奈良教室
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
集団塾としてオススメします。きっちりフォローしてもらえます。コスパも悪くないと思います。みんなで頑張るのが苦手な冷めた子供には少し辛いかも知れませんが、受験は短期決戦なのでそんなことは言ってられません。結果が全てなので短い期間だと思って頑張れると良いかなと思います。
続きを読む
香芝本部校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
自分の子供には合っていた塾だと思ったので競争意識がある子には良い塾だと思う。ただ、自分の子供は学力について思った通りに動いてくれたので良かったが、成績が上がらず下位のクラスのままでは逆に自分に自信がなくなり勉強が嫌になってしまう子もいるので人に進めるときはその子供を見極める必要がある。
続きを読む
香芝本部校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
高校受験にたいしてのカリキュラムとサポートはかなりレベルの高いものだと感じます。
地元では敷居の高いイメージがありますが、一歩入ってみればそんなことはなく、オンオフのしっかりした塾だと思います。
集団塾であるので大人数です。その中で控えめな子などはもったいないと感じます。
質問・相談は授業内より授業外の方が圧倒的に多いと思うので、個人で積極的に先生へ質問・相談をする必要があります。
続きを読む
あいた教室
/週1日回/目的:高校受験
聞いても見てもわからないけど 他の生徒もいるので自分ひとりに時間をかけれないのだろうから、ついていけないので わからないまま 授業が進むので あまり行った意味がない。まぁ自分もやる気がないので 分からないけど 諦めていたトコもあるので 塾だけのせいではないと思う。
続きを読む
王寺校
/本人/高校1年生/その他回/目的:高校受験
結果を出したい生徒や、授業から得る学びをさらに深めたい生徒にちょうどよく、そのための工夫や方法も学べる塾であり、何より結果を出しているからです。奈良高校や畝傍高校の生徒は半数ほどが馬渕出身者で、あらかじめ塾の関係で知り合っていた友人と再会することもありました。
続きを読む