岡山校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
入塾の説明では、自習室はあくまでも「自分で」勉強する物なので指導はしないと言われていた気がするのですが、
実際には自分から積極的に聞きに行けば教えてもらえるようです。
その他、居残りのサポートではかなり助かりました。
その結果、苦手科目は平均点すら取れない息子でしたが、平均点は取れるようになったので感謝しています。
続きを読む
倉敷西校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
個別指導の塾を探し、本人がナビ個別にすると言って通ったのですが、成績があまり伸びず、公立高校は断念しました。他の塾にかわっていたら、違っていたのかもしれないと思ったこともあったので、この総合評価になりました。
続きを読む
岡山高屋校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
場所も遠くなく、自分で通えていたし、塾長さんとも、他の先生方とも、うまく付き合えていたと思います。
私も安心して通わせていました。
勉強面ももちろんですが、精神的な面でも相談に乗ってくださって、とても雰囲気のよい塾でした。
続きを読む
芳泉校
/週2日回/目的:高校受験
テストに合格しないと帰れないなどハードだが間違いなく成績は上がる。
ただレベルが高くて本人のやる気が継続しない場合があるのでみんなにお勧めできるわけではない。
どうしても成績を上げたいならこういうところにかようのがよいと思う。
続きを読む
邑久校
/週1日回/目的:高校受験
個々人の取り組みにより効果はまちまちになると考えます。
講師の教え方はよいのではないかと感じました。
塾プラス予習復習が学力向上のポイントと考えております。
教材については内容は問題なく、活用できる内容でした。
続きを読む
岡山西校
/週1日回/目的:高校受験
子供が嫌がらずに通ったのと、先生との相性も悪くなく、プライベートな会話をして、気分がほぐれたとのこと。志望校に合格できなかったのは、指導力ではなく、子どものやる気が足りなかったと考えている。
教室長の先生は、キチンと指導してくれていた。定期的に保護者面談もあるので、子どもの苦手な部分、得意な部分がちゃんとわかる。
続きを読む
高島校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
ちゃんとやることが自覚出来て、結果がちゃんと付いてきてるかの確認が出来てこれなら行けるという自信が付いていたように思いました。やれば結果が付いてくることが身をもってわかってくれたように思いました。この塾で良かったと感じました。
続きを読む
玉島本校
/本人/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
集団授業で、比較的あまりはやくないペースで、じっくり質問しながら、理解を深めたいという人には大変おすすめできる塾だとおもいます。しかし、ガツガツとハイペースでどんどん先の内容を学習したい、という人にはあまりおすすめできないとおもったからです。
続きを読む