上尾本部
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
自分の子供には結果的にあっていたが、マイペースにやっていきたい子や、ゆっくり学習を進めたい子はあまりおすすめできない。ただ先生は熱心で、さらに入試情報についてもとても細かく知っているので情報には困らない。
続きを読む
北浦和本部校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
子供にはアットホームな雰囲気含めて大手塾のような厳しさがなかった点が合っていたと思います。
雰囲気ややり方が甘い、ぬるいと感じる方もいるかもしれないので、何を求めるかで塾選びすると良いかもしれません。
続きを読む
獨協大学前校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
いままで述べたりゆうより、自分で現状を把握して課題を抽出し、それに対する
必要な勉強を自分である程度考えられる生徒にとっては良い塾だと思います。実績も上がってきているようですし、神奈川だけでなく埼玉でも強くなってくれれば!
続きを読む
新越谷校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
早慶&MARCH以上の高校を受験される方には、実績もありますし良いと思います。受講資格が必要ですが、早慶やMARCH用の対策講座も3年生からあります。ガンガン学習できる方(寝る間を惜しんで学習できる方)は、成績ぐのびるのではないかと思います。
続きを読む
北本教室
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
同じ学校の子が多かったので、学校の延長線として、とても行きやすかったと思います。
先生方も熱心な人が多く、学校の先生よりも良いと感じていた模様。
クラス分け制度がうちの子には合っていた様で、一つ上のクラスを狙いながら頑張っていました。
続きを読む
川口校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
先程と重複しますが、しっかりと目標がある生徒、ここに行きたい!ここに合格したい!、あと、勉強に意欲のある生徒、やる気のある生徒ちは、先生も応えてくれます。
どこの塾でもそうだと思いますが、早稲アカはそんな生徒には手厚いと思います。
なので、その様なこには、ぜひ通って頂いて、合格を勝ち取って欲しいとおもます。
続きを読む
南浦和本部
/父親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
さいたま市では受講者も多い塾であり、合格実績も申し分がない。残念ながら第一志望の公立高校は不合格だったものの、偏差値で言えば同等の私立高校に合格できたので、通塾してよかったと思う。恐らく自宅学習だけではワンランク下の高校しか合格でかなかった可能性が高い。
続きを読む
蕨校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
うちの子には合ったなかったと思います。
でも後悔はしていません。
こういう運命?だったんだと思いますし。
塾は合う合わないありますね。
やる気があって積極的て目標がちゃんと確立している子にはこの塾はあっていると思います。あといわゆる難関高と言われるところに行きたい人にはぜひおすすめです。
分からないことはちゃんと自分で質問に行く事ができるこは行ってほしい塾だと思います。
続きを読む
北浦和
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
娘のように、部活でそれなりの成績を収めている場合は勉強ばかりに時間をとることができません。そのようなタイプの生徒には、集団授業体制の殺伐とした雰囲気の塾よりも、個別指導体制の塾の方が向いていたと思いました。結局部活での内申点が加算され内申書に大きくプラスになったことも良かった。
続きを読む
南浦和校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
レベルの高い生徒にとっては特別視されて優越感もあるが、生徒同士の雰囲気は時にはギスギスしていたので、大変そうだったが、これは塾ならば何処に行っても同じ事で、競争させる為には仕方がないのだろう。それ以下のレベルの生徒は、それかりに大変ではあるが、皆仲良く楽しみながら通塾でき、授業中は厳しく、休み時間は楽しく、メリハリのある学習ができた。受験高校の選択前の面談では、様々なタイプの高校の細かい資料まで準備して下さり、とても助かった。
続きを読む
東大宮教室
/母親/社会人以上/その他回/目的:高校受験
うちの子供にはとても合っていたし、一緒に通っていた友達にも恵まれていたようです。
年末に一度成績が足踏みした時に志望校を変えるか迷いましたが、娘がどうしてもその学校に行きたいと言うと勉強方法等を一緒に考えてくれました。
2年の終わり頃に体験入塾した時にも、部活を最後までやりたいと言う娘の思いを優先してくれて、6月からの入塾後常に寄り添ってもらったと思います。
今でも塾で話した事や先生の事をたまに話しています。
ただ移動があるらしく、近所のお子さんが通った時はあまり良くなかったと聞きました。
なので、残念か事ですがその時々や先生との相性もあるのかもしれませんね。
続きを読む
東大宮教室
/母親/社会人以上/その他回/目的:高校受験
志望校に合わせて、足りない学力をどう付けるか話し合ってくれたり、必要な問題集を教えてくれたりしました。
一度成績が足踏みした時も、志望校の少し下の高校等をいくつか探してくれましたが、うちの子が高校でやりたい事を話すとそれなら合格できるようにしようと公立を目指す体勢をとって私立は本当にすべり止めの少し下げた偏差値で、それでももし入るようになったとしても受験結果によって上のクラスに入れる選択のある二校を選んだり等考えてくれました。
とても面倒みの良い塾でした。
続きを読む
狭山校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
何より子どもが楽しく学べたことが一番評価したいです。
勉強時間の前後で和気藹々と講師と話す楽しみもあったのでしょう。
しかし授業が始まるとスイッチが切り替わり
メリハリのある時間でした。
たまに講師も頭を悩ます難しい問題を聞き
『先生も宿題にしてくるね』と返答されるのを楽しんでいました。
講師の方々も飾らずの性格が良かったです。
続きを読む
武蔵浦和校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
塾長をはじめ、大学生講師も相談や質問に親身になって考え回答してくれたと聞いており、また資格取得(英検・漢検)のアドバイスもしてくた。
目標高校へのアプローチを親身になって一緒に考えてくれ、時には厳しいこともお話し頂いたが、事実に基づいて現状レベルが把握出来て、更なるモチベーションともなったのが良かった。
続きを読む
北本教室
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
埼玉の受験は特殊(特に私立は)なので、その情報の豊富さと面倒見の良さで、子供だけでなく親も安心して通わせる事ができました。
学習面では、勉強のやり方を学び、それが後々の高校生活や大学受験にも役立ち、基礎を築いていただいたと思っています。
成績不振の時も、いくつかの打開案を提示していただいたり、子供の気持ちも聞いてくれたりと、誠実に対応いただきました。
続きを読む
東大宮教室
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
子供の性格にあっていたし、一緒に通っていた友達や塾仲間が良かったのもありました。
通塾が多少距離がありましたが、途中まで友達と一緒に帰るように塾でも指導してくれていました。
受験日なら近くなると、出そうな問題を強化してくれ、その問題もかなりの確率で出題されていたそうです。
楽しく通えたと思います。
続きを読む
白鍬教室
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
個別で学習を進めてくれるので、追い込まれすぎず前向きな気持ちで勉強に向かわせてもらえました。
成績不振時も前向きになれるように子供と話してくれました。
勉強だけではなく、精神面も手厚いサポートをしてくださり、見事に志望校に合格することができました。
続きを読む
川越駅前校
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
個別でよく見ていただけるので、やる気があれば必ずと言っていいぐらい、成績はあがると思います。質問もしやすいし、教え方もわかりやすい。すごい成績があがったので、いい塾に出会えたと思います。
ただ、個別なので仕方ないのですが、授業料が高いのが難点です。
続きを読む
川口校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
やる気マンマンで勉強に、意欲的な子にはとっても良い塾だと思います。そうでなければ、この塾はもったいないのかな、と。おもいました。そんなわけで、先生たちも、やる気のある見込みのある生徒には、とても手厚く教えて下さるかとおもいます。合宿では必勝ハチマキしてえいえいおーです!活気があります。
続きを読む
Duo鴻巣校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
上のレベルで勉強オンリーが目的の人でなければ大体の生徒が楽しく通える塾だと思う。
ざっくばらんに話せる講師のかたが多く本人も親も相談し易い環境で他の人に勧めても問題ないと思います。
適度に親ともコミュニケーションを取ってくれるので安心して通わせられます。
続きを読む