草加松原本部
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
上記の塾の総合評価の理由はまずは塾の名前が有名なところです。有名だということはそれなりに長年の実績があるからだと強く思います。あとは講師の質がたいへん高くて子供も親もとても満足度がたかいからです。塾の費用も思っていたよりはリーズナブルだなと感じました。下の子供も高校受験が始まる前にこの塾に通わせたいなあと強く思っています。
続きを読む
レイクタウン校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
大手な塾な為 安心感はあっての入塾でした。他に比べたら料金は正直高いのかもしれませんがその分色々な情報等を持っているのでこればかりはそうゆうものかと思いました。年末の集中講座は5日間みっちり勉強を恐らく人生初めてしたのかもしれません
対応をしてもらうような問題も特に無かったのですが恐らく何かあれば対応して貰えるかなと思います
続きを読む
所沢校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
総合的に良い塾であったと感じています。息子の性格をとても良く理解してもらい、親身になって授業や授業後のフォローアップをしてもらいました。個人授業のため、授業料は高額になりましたが、結果志望していた学校に合格することができ、頑張ってもらったと実感しています。
続きを読む
大宮西口校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
全く勉強しなかった我が子が、しっかりとした志望理由(その学校でしかない生物科がある)を元に勉強し始めただけでも本当に通わせてよかった。学校の定期テストの点数が20点以上上がったので、生成保証に偽りなし、もう少し早めに塾に通わせればよかったです
続きを読む
川口西口校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
成績が上がることも下がることもなく、意味があったのかよくわからなかった。結果的には公立高校へ受かったので良かったが、行かなくても受かったような気もする。親がとても教える機械が多かった。長期休みの塾代が大変だった。
続きを読む
東浦和1丁目教室
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
現状の自分の学力レベルから始められる点が非常に評価が高いと感じる。公文式は他の塾と比べると独特なやり方だと思うが、ゲーム感覚で問題をどんどんクリアしていくことで、自分の力に見合った教材へレベルアップをしていくシステムなので、意欲的に取り組める環境が整っている塾だと思う。
続きを読む
北上尾校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
無事志望校にも合格かでき、三年の後半には家よりも塾に行ってる方が多く、塾にいけば、同中の友達に会え、アットホームなかんじで勉強ができ、先生は優しいので我が子にはあっていたのかな思います。
ただ、まわりの子の保護者さんに聞くと、かなり厳しい先生に熱心に指導していただき、偏差値がかなり上がったお子さんもいます。目標が高いこには、物足りないと思います
続きを読む
北上尾校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
娘は、あまり高くを望んで居なく、行きたい高校も偏差値ギリギリだったのですが、優しい先生がのアドバイスでみんなで頑張って合格できました。ただ合格したので、あとが大変だったので、本人の苦手なとこなど、この機会に見つけて勉強できたら、高校のテストがもう少し楽だったかなとも思うし、高いところを望むのであれば個別などがいいと思います
続きを読む
草加校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
対応等指導に関しては特に不満はないものの、苦手教科への学力向上は著しく、なかなか成果に繋がらない点には不満があります。本人の努力次第な部分も大きいのですが、そこはもっと重点的に指導して頂きたいです。子供が塾に行きたくないという事はないので、雰囲気も良く意欲的に通えているのは良いとは思っています。
続きを読む
武蔵浦和校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
子供の成績は最後の最後まで伸び続け、受験本番では過去最高点をとり、無事に合格することが出来ました。
本人の努力の賜物であることはもちろんですが、塾のサポートのお陰てもあると感じております。
総合評価としては文句なく非常に良いと考えます。
続きを読む
前川教室
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
我が子が不満なく楽しみながら通えたのでよかったです。
授業中も近隣の塾に比べると比較的安かったと思います。
かと言って、評判がわるかったわけでもなく…
とりあえず我が子には合っていたので、うちは満足です。
続きを読む
草加校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
カリキュラムに対する理解を深めるには丁寧に指導をしてくれるので良いと思いますが、単語や暗記等が苦手な子に対する対応はイマイチかなとは思います。もちろん個人勉強の範囲になるので塾のせいとは思いませんが、その辺もやる気にさせてもらえたら良いなという要望はあります。
続きを読む
蕨
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
高校受験は残念ながら失敗しましたが、大学は第一志望に推薦で合格することが出来ました。高校生活はコロナで始まり、なかなか登校できない時にも塾で先生と話したり、ストレス発散出来たようで助かりました。一人っ子なので、塾の先生がいてくれて親としては勉強以外の面でも感謝しています。
続きを読む
春日部校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
駅から近くて塾も綺麗で落ち着いて勉強しやすい環境。講師が多いので自分に合った先生を見つけるとらかなり勉強もしやすくなる。ただ値段が安くはないので、冬季講習、夏期講習などは、時間を無駄にせず、塾で学校と宿題もおわらさて、わからないことは聞いたり、最大限に利用すると良い。
続きを読む
田島教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
大手の塾ではありませんが、アットホームな感じで一人一人丁寧にみて下さりました。
勉強に熱心な親御さんには物足りないかもしれませんが、我が子には合っていました。
何よりも家から近いので、送迎の負担もありませんでした。
続きを読む
北浦和本部
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
近い中学にとっては、一ヶ月ほど前から定期テスト対策勉強をしてくれるのでとてもいいと思います。
難関校を目指す子はそもそも違う校舎か、違うクラスに行くため、自分のレベルに合った授業を無理なく受けることができます。
中学が近いことで友達もたくさんいて帰りに息抜きしながら帰ってきてきて楽しく通えていました。
続きを読む
北浦和本部
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
超難関高のクラスは分かりません。
公立に強いと言う、塾なので公立高校を目指す生徒さんにはいいかもしれません。
通っている中学校に近い教室だと定期テスト対策もやってもらえるそうなので学校の成績も重視するなら近場を選んだ方がいいかもしれません。
続きを読む
武蔵浦和校
/父親/大学生/週2日回/目的:高校受験
どの講師も、生徒に対し(少なくとも我が子への対応面で感じたことですが)、真剣に接してくれていた点が非常に好印象でした。設備などの充実よりも、私としては如何に講師陣が真剣に子供達に向き合ってくれるかに重きをおいていた為、その点が非常に良かった為、総評も最高点をつけさせていただきました。
続きを読む
武蔵浦和ラムザタワー教室
/母親/中学3年生/週4日回/目的:高校受験
塾の中でも成績優秀な子もそうでない子もいるから合う子と合わない子がいると思う
兄弟で通っていたママから聞くと以前は良かったとよく聞く
自分の子を見ると3年以上塾に通ってもあまり伸びず他の塾に1年も通わずグッと成績があがった話しを聞くと他の塾にしても良かったと今はおもいます
迷ったら他の塾に変えるのもありだと今は思います
続きを読む
桶川東教室
/母親/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
子供が行きたくないと言い出したので途中でやめたから。理由は聞いても言わないが、先生と合わなかったのかもしれない。また、子供の様子に合わせて授業数を増やしたり、減らしたり臨機応変に対応してくれてのは良かった。個別指導で良かった。集団にもいい所はあるが、我が家の子供には個別が良かったと思う。
続きを読む