唐瀬校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
一般的な個別指導の方法だけでなく、や塾長先生による動画解説など、コロナが流行っているときもzoomを利用して、きめ細かに多方面から子どもの学習意欲に働きかけてくれる塾だと思います。うちから近い、学校から近いので普段がなくよかった。
続きを読む
安倍口教室
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
宿題が多すぎると次の塾の日までに間に合わない時もあり塾の日に1度家に帰り必死でやってから行くと帰りが遅くなるので心配した。
それ以外は満足しました。
宿題が出来て塾の中でも続きを解いて、何とか追いつけるようにと先生が一緒に寄り添って教えてくれることが本当に良かったです。
続きを読む
高松校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
静岡においては、歴史もあり、本部校もあるので間違いないです。
地元の受験実績が多く、予想問題などの的中率も高い!
アドバイスもたくさんのデータからの意見なので、説得力がありますよ。
教室もたくさんあるので、家から近くを探すことができるはずです。
続きを読む
高松校
/父親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
やはり、静岡県の過去情報を持っている会社なので、信頼できる。
過去問、予想問題などはしっかり当たる。
塾長からのアドバイスも実績からのお話なので、信頼できる。
これは高校受験までの話で、大学受験には同じことは言えないと考えている。
続きを読む
焼津本部校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
全体的に昔からあってそれなりに実績もある学習塾だと思いますので生徒に教えるノウハウやテストに向き合う経験も重ねているんだと思います
上場企業なので一定のコンプライアンスや企業ガバナンスもあるだろうから最近学習塾関係のニュースで見る様な変な感じはないと思います
まぁ安心出来ますね
続きを読む
鷹匠本校
/週4日回/目的:高校受験
自宅から近くでした。
また診察な指導でした。
疑問のある時には、いつでも質問に答えてくれていたようです。
先生を、信頼して勉強できていたと思います。模擬試験の答え合わせもじっくり時間をかけて、理解力が高まるように工夫してくれてました
続きを読む
清水本部校
/週1日回/目的:高校受験
きめの細かい学習指導で、ケアも厚く非常に良かったと思います。模試も頻出事項を抑えてあり、良い経験になったと思います。ただ、もう少し細かくクラス分けをしていただけると良かったと思います。また、高校受験は、大学を受験するにあたっての通過点に過ぎません。ですから、大学受験生の姿をしっかり見て、勉強に励むような環境にしてほしいと思います。
続きを読む
島田本部校
/週2日回/目的:高校受験
うちの子には合っていたようで、良かった。中学校の同級生も一緒だったし、楽しかったようです。無事合格できたので良かったです。父親としては弱の先生たちと接点は無かったので、詳しくはわかりません。家内が面談に参加していたと思います。
続きを読む
羽鳥校
/週3日回/目的:高校受験
まあまあ、よかった。いい先生もいた。あまり相性が良くない先生もいた。めちゃくちゃ怒られたこともありましたが、それは自分が悪いので、しょうがない部分もあります。まあ、けど、全体的に見て、良かったなと思えるような塾ではないかなとおもわれる。
続きを読む
高松校
/週3日回/目的:高校受験
先生や環境はとても良いと思います。あとは本人のやる気次第。料金は普通だと思います。通常授業以外の講習を受けるとその都度料金がかかります。志望校とやる気とお金と考えて決めれば良いと思います。受講して安心してしまうのは1番無駄だと思います。
続きを読む
新静岡教室
/週1日回/目的:学校の学習の補習
わかりやすい。評価がいい。指導力。時間帯とカリキュラム、講師、評価など、志望校に沿ってのプランニングや児童や生徒と家族、講師との距離感など、困った時に相談に乗れ、徐々に成績が上がるようなシステムになっていた。
続きを読む
静岡本部校
/週1日回/目的:高校受験
先生の授業がとてもわかりやすい。また、とても親身になって進路や勉強の進め方を一緒に考えてくれた。また、夏休み期間に希望者が参加する勉強合宿も、他の校舎の受講生と切磋琢磨でき、合格に向けて強い気持ちが身についたと感じる。
続きを読む
静岡本部校
/週3日回/目的:高校受験
私が子どもの頃に創業した塾かと思います。当時はそれほどの存在感はありませんでしたが、いまは静岡県内の高校受験には必要不可欠というように感じました。結果が伴っただけでなく、学習する習慣も身についたと捉えられ、非常に満足しております。
続きを読む
静岡本部校
/週2日回/目的:高校受験
対面式の集団授業で、仲間と一緒に受験を乗り越える意識を持つことが出来た。良き仲間が出来た。テスト対策も、学校の過去問データが豊富なため、定期テストの点数が上がった。担当の先生が本人の状況を把握してくれ、勉強への取り組み方など、アドバイスを親身になって行ってくれたと感じた。
続きを読む
静岡本部校
/本人/大学生/週5日以上回/目的:高校受験
塾に通うことで、高校受験で自信を持って入試に挑むことができ、合格することができた。入塾当時は基礎も備わっておらず、偏差値も50程であったが、入塾時には合格できなかったであろう高校に合格することができるまで学力が高まったから。
続きを読む
高松校
/週3日回/目的:高校受験
本人のやる気次第にはなりますがとても良いと思います。逆にやる気のない子が通ってもまったく意味がないです。はっきり言ってお金を払って親が安心を買うようなものでず。先生方はとても熱心で親身になって取り組んでくださっていたと思います。
続きを読む
静岡本部校
/週1日回/目的:高校受験
先生の指導レベルが高く、義務教育範囲での平均的な指導にとどまらず、試験対応や進学後の学習についてのアドバイスが適切で成長できた。個人的に優秀だというだけでなく、教室にかかわる全ての先生がたがスペシャリストだったので安心して子供を預けることができた。
続きを読む
静岡本部校
/本人/大学生/週2日回/目的:高校受験
他の塾を見ていないので客観的な評価ば出来ませんが、現実問題私は志望校に合格しているためこれくらいの評価になると思いました。他にも様々なサービスがあったみたいですが、私はそれらをあまり使わなかったので詳しいことまでは評価できませんが、一般的にこの塾を評価するならこれくらいだと思います。
続きを読む
静岡本部校
/週3日回/目的:高校受験
とにかく勉強。第一に勉強、第二に勉強、第3に勉強、第四に勉強。まず入塾するのにテストがあります。授業について来れないような人は入塾もできません。かなりハードですが、行った甲斐があったと思います。
続きを読む
高松校
/週2日回/目的:高校受験
中1の4月から通い始め、成績が上がっていった。部活動もやっていたが両立させ、塾を嫌がることもなく真面目に通い続けた結果、静岡市内最高峰の高校に合格することができた。講師の質が高く、いいときに塾に入ることができたのはラッキーだった。
続きを読む