北浜校
/父親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
結果として第一志望校ではないが、広く様々な高校を見たうえで満足行く選択ができたのはこの塾で自信をつけれたことが大変大きかった。実技科目の試験対策もあり、伸び悩んでいた内申点も驚くほど伸び、入試本番は多少のアドバンテージを持って臨めた点も大きかった。自学自習の習慣もつき、深謝しております。
続きを読む
磐田本部校(見付校)
/母親/社会人以上/その他回/目的:高校受験
短期間通うにはいい塾だったように思います。ただ、塾は金額が高いので、誰でも通えるわけではなく、家庭の教育力の差が出ると思います。詳しいことはわかりませんが、奨学金制度などもあるといいと思います。総合的にはいい塾でした。
続きを読む
磐田本部校(見付校)
/母親/社会人以上/その他回/目的:高校受験
全体的に、家からも近く、必要な時だけ通えるシステムだったこと、必要なレベルに細かく分けられたクラスで学べたこと、質問にも個別に対応してくれたことなどを考えると、いい選択だったと思うし、おかげで志望校に合格できたのだと思う
続きを読む
浜松本部校
/母親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
外部講師や アルバイトを雇っていないことが 何よりも良かったと思う。 講師は皆 社員のため 授業以外の 仕事もこなしていたと思うが 皆きちんとしていた。 その点で評価できるが 、ハイレベルな 授業内容 、学校を目指すにはやや 物足りない感じ。
続きを読む
磐田駅前校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
一番の理由は第一志望校に合格できたから。
本人の努力が一番大事だが、正しい努力の方法を教えてもらった。また同じように目標を持って高みを目指す生徒がいるので、本人のためになった。
高校入学後もクラスに塾の仲間がいて、安心したといっていました。
続きを読む
磐田本部校(見付校)
/週2日回/目的:高校受験
とてもいい感じでした!先生の教え方がとてもよく生徒1人1人に分かりやすく教えてくださりみんなわかった状態で授業が進んでいくのでとてもいい感じだったと聞いています。子供はまだ受験生だった時に優しく丁寧に教えてくださったのでやりやすかったとも聞いております。
続きを読む
掛川駅前校
/週2日回/目的:高校受験
授業内容はもちろん正社員の先生方なのでプロとしてのノウハウもあり興味深く学ぶことが出来た様です。授業の後の質問にも子供が納得するまで熱心にとても丁寧に応じて下さいました。そして、受験前には心のこもったメッセージで勇気づけてくれました。
続きを読む
磐田本部校(見付校)
/週1日回/目的:高校受験
親身になってくれる先生がいるので勉強が楽しくなった。その後私も佐鳴の講師になるくらいとても素敵な居心地の良い場所だった。天は自ら助くる者を助くという言葉を講師が教えてくれて、素直にそれを掲げて頑張る力もついたと思う。
続きを読む
磐田駅前校
/週1日回/目的:高校受験
個人面談などもあって高校受験や模試のサポートが手厚かった。講師の方は教え方がわかりやすいのはもちろんだが、みんな優しくて講義時間外でも快く勉強の相談に乗ってくれたところが心強かった。学生同士切磋し合える環境が整っていたように思う。
続きを読む
磐田本部校(見付校)
/週2日回/目的:高校受験
とても良かったです!先生優しく教えてくれるので相談がしやすかった。子供も楽しく通えたみたいでとてもいい経験になったし、友達もいっぱいつくれたみたいでとてもいいところだと思います。これから入る人はとてもおすすめの場所です!
続きを読む
磐田本部校(見付校)
/週3日回/目的:高校受験
とてもいいところだと思う!生徒はみんな仲良く学べるところだし先生の教え方もとてもよくみんなで仲良く通えていた!これから入る人は絶対にオススメできるとてもいいところだと思うれみんなも入ったほうがいいと思う!
続きを読む
浜松駅前校
/週2日回/目的:高校受験
はっきり言って高過ぎると思います。このご時世からすれば当たり前かもしれない。商売っ気もかなり強く、売り込みも激しい。最初の相談時からいくらだせるのかやどのくらいお金を持っているかとかを色々なかたちで聞き出そうとしてくる。貧乏人は相手にしないと言うスタンスがはっきりみられる。
続きを読む
磐田本部校(見付校)
/週3日回/目的:高校受験
とてもよかった通って行かせてとてもよかったこれから通う人にはオススメでした!そして気をつけて行かせないといい感じにならないのでちゃんと通わせないといけないこれから通う人でもいいと思う通わせて本当によかったでした。
続きを読む
天竜川校
/本人/中学3年生/週3日回/目的:高校受験
分かりやすい指導で生徒にもしっかり寄り添ってくださる先生が多いからです。生徒数もかなり多かったのにも関わらず、どの先生もしっかり生徒一人ひとりを理解し、コミュニケーションをとっていたと思います。また実際に私は成績が上がり、志望校に合格できました。しかし合う合わないは人それぞれだと思うので満点評価はできませんでした。
続きを読む