菊川本部校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
先生方の熱い思いや経験からなる実績からの自信が感じられ、預けて良かったと思える日々でした。 各教科担当の先生がそれぞれ楽しく心に残る授業をしてくださっていたと感じます。進路を高校入試でなくその先の大学受験やなりたい物になれるような説明をしょっちゅう聞かせて下さいました。
続きを読む
島田本部校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
兄や姉も通塾していたので大体の様子はわかっていました。
うちの子供達の成績は上昇することがてきました。
わかりやすい授業と多くの課題をこなして力をつけて行ったように思います。
この塾に通塾させて、良かったです。
続きを読む
菊川本部校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾に行きたい。と言うまで行かせませんでした。もっと頑張りたいのに、やり方がわからない。伸び悩みました。塾に行ってからは、高校の判定にも安心できましたし、勉強のやり方がわかり、本人が高校に行っても絶対通う。と行っています。
続きを読む
吉田校
/父親/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
結果的に単願で受験し合格できた。今後の学校の授業についていける学力が身についたと思う。
続きを読む
菊川本部校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
娘が何より嫌がらずに通えた事が1番です。
周りの子も同じ学校や同じようなレベルの学校を目指していた事もありやる気もモチベーションも上がったので、この塾を選んで良かったと本当に思いました。講師の先生たちが高校受験に慣れていて先を見据えていまの勉強をしろと話をしてくださったり前向きに、未来の自分を想像する事ができるように声をかけていただき、良かったと思います。
続きを読む
菊川本部校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
先生方もとても熱心で子どもたちを必ず志望校へ入れてやるぞという思いが凄く感じられました。
また親子で初めての受験で分からない事も多く不安はがりでしたが、先生かたのリモート講座や普段の対応に大変信頼をおいていました。その為、この塾を選んでよかったと心から思いました。
続きを読む
大井川本部校
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
積極的に何でも質問できたり、競争することが好きな性格の子どもだったらとてもおすすめですが、子どもの性格によってはなかなか厳しい環境なので、評価は二分化する様に思います。だいぶ前のことなので、今はどの様な雰囲気なのか分かりませんが。
続きを読む
菊川本部校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
中学校3年の夏からの入塾だったが、娘だけでなく親も知らない事(入試にしても大学にしても」を知ることができたので佐鳴予備校へ入って本当に良かったと感じています。
先生から聞くお話がとても新鮮で、尚且つ説得力のある言葉で私自身もとても参考&勉強になりました。
続きを読む
藤枝本部校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
環境や先生方、何より受験やテストに対しての対策はとても信頼していました。
ただ、通常授業以外は中3になると湯水の様にお金が出て行きます。月々の金額をもう少し上げてもいいので、夏期講習・冬季講習・様々なゼミ等、込みにして頂きたかったと思います。
続きを読む
菊川本部校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
佐鳴予備校へ通えてとても良かったと思います。
個別指導の塾とも迷いましたが、集団授業にしたおかげで沢山の人数の前で発言したり新しい友達(違う中学の生徒ばかりな為)ができ高校に入学してからは同じ塾へ通っていた事で親近感も湧き仲良しの子がたくさんいます。
続きを読む
藤枝本部校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
志望校の合格率やボーダー等学校では詳しく教えてくれない所を数字で出してくれて、親も子供も安心でる。
目指す学校に向けて周りも意欲的なのでそれにも影響を受け、子供の向上心も上がり上を目指して学習に取り組む事ができた。
個人の弱点の克服や良い所を伸ばすために熱心にアドバイスをくれた。
続きを読む
菊川本部校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
志望高校への対策や取り組み、また前年度までの先輩方の成果や進学先、など、様々な情報をもち娘に向けてもこの道はどうか、こういう所を目指して頑張っていこうと先を見据えて話を前向きにしてくれるところがとても良かったです。
続きを読む
菊川本部校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
進学校に行くなら尚更その高校の対策と傾向をしっかり持っていて子供達に授業の度に面白おかしく話をしたり現実味があるような話をしたり入学してからの未来像もしっかり想像できるように教えてくださりました。先生方が体験や経験話を面白おかしく話したり高校でなく大学やなりたい将来を見据えて話をしてくれた事はとても良かったです
続きを読む
三島本町校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
家にいると、勉強していないと親の方が不安になるので、塾に行ってもらいました。
本人が行きたいと言ったわけではありませんでした。
近場にあったというだけで入れたので、特に評価はできません。
とりあえず総合的には普通の評価をします。
続きを読む
菊川本部校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
集団授業が娘には合っていると思っていたので入塾することへの迷いは無かったです。
ただ、娘以外の別の中学校の生徒たちとの共存がどの程度かなとは心配しましたが、思っていた以上に良く先生たちからの話も娘だけでなく高校受験や大学受験を見据えた話を頻繁にしていただいたおかげで知らなかった知識が増え凄く良かったと感じました。
続きを読む
三島本町校
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
合う合わないは本当に人それぞれだと思います。
塾を上手く利用するには、本人のやる気が1番なのと、先生の質が問われます。
なかなか良い塾に巡り合うのは難しいと感じました。
勉強する環境があったことは良かったと思います
続きを読む
菊川本部校
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
先生方もとても親身になってくれたりそれぞれの教科でのスペシャリストな感じがして安心して娘をあずけることができました。入試が目標ではなく入学してからや大学受験を見据えて勉強は交差さたほうが良いなどアドバイスをくれたりわからないことも多い受験の不安な気持ちをとても安心できる言葉で支えていただきました。塾長の先生をはじめみなさんの上手な授業内容のおかげで楽しく通えました。とても感謝しています。
続きを読む
焼津本部校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
全体的に昔からあってそれなりに実績もある学習塾だと思いますので生徒に教えるノウハウやテストに向き合う経験も重ねているんだと思います
上場企業なので一定のコンプライアンスや企業ガバナンスもあるだろうから最近学習塾関係のニュースで見る様な変な感じはないと思います
まぁ安心出来ますね
続きを読む
藤枝校
/母親/中学3年生/週1日回/目的:高校受験
総合評価としてはオススメしたい塾と言えます。ただ、これはお子さんの性格や親御さんの考え方、向き合い方にもよるのであくまで一個人としての評価にすぎませんが、我が家ではなかなか塾には行きたがらなかった子でしたが、ここは行ってよかった!と常に言っていましたので、本当に居心地よくまなばせてもらえたんだと思っています。
続きを読む
島田校
/母親/中学2年生/週2日回/目的:高校受験
初めての学習塾だったので、とにかく見学が1番いいのかとおもって連れて行きました、めんどくさがりの子供なので何件も見るのがいやだったらしく、けんがくはある程度絞っていきました。ナビは個別指導でマイペースな感じなので、勉強がら苦手な子供でも良かったようにかんじました。
ただ、塾代が結構高く、その辺が親にとってはきつかったです
続きを読む