宇都宮御幸が原教室
/母親/高校1年生/週5日以上回/目的:高校受験
数年毎に塾長がコロコロ変わるので方針やカラーもかなり変わります。この塾長の元でと入塾を決めてもすぐに移動でいなくなったりするところが駄目な点に感じました。塾長が変わればもちろんこどもの志望校や偏差値のランクなどの把握もいちからになってしまうので継続して見てもらえるという環境は低いように感じました。
続きを読む
栃木教室
/本人/高校1年生/週1日回/目的:高校受験
塾費用が1教科で高めだから普通評価です。強制参加しなきゃ、いけない、テストや、合宿にも、お金がかかり、逆に、プレッシャーになり、勉強内容何、入ってこなくなってしまう事もあった。うちは、一人親なので、お金が、かかりすぎるのが、迷惑かけたと、思ってしまう。
続きを読む
開倫個別 江曽島校【個別】
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
何でもそうだと思いますが、人間関係がうまく回っていたので、よかった、が、評価です。教え方より、生徒を信じてくれたり、親身、熱心、贔屓をしない、これが一番ではないでしょうか。
塾は通いなので、行きたい、と思わないと行けません。成績順位ももちろん大事な点ですが、嫌々通っていたのではないので◎でした。
続きを読む
宇都宮駅東校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
志望校に合格できたため、総合評価は良しとしています。ただ、費用面を考えるともう少し、費用対効果を良くする術もあるのではないかと思われます。そのため、プラスマイナスゼロかなと考え、今回の評価としました。そのあたりは改善を期待します。
続きを読む
宇都宮校高校受験専門館
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
子供に寄り添い親身になって志望校の選択や悩み事に丁寧に対応してくださりお友達の様に接してくれたり身近な大人として尊敬して安心出来る先生だった事が大きいです。
15年以上経った今でも先生のお話をする事があるほどです。
コロナ禍でなければ会計士の試験合格の時にもお知らせに行きたかったようでした。
続きを読む
宇都宮市桜教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
一人一人に寄り添ってくれ、どんな時も前向きな励ましをしてくれたので自信を持って受験できました。
塾全体の雰囲気がよく楽しい雰囲気で学習できました。進路で悩んだ時は授業とは別の時に相談する時間を設けてくれました。
料金も良心的な値段でありがたいです。
続きを読む
宇都宮市若松原教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
受験が不安で入りましたが、いつも親身になって話を聞いてくれたり、丁寧に教えてくれたり、親子共々励まされました。高校→大学→就職のことまで考えた進路相談で不安はなくなり、成績も伸びることができました。勉強がわかる!という気持ちになり、自信をつけることができました。
続きを読む
上三川校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
料金(月謝や講習料など)はやや高めだと思います。先生は、とても良く感じの良い先生です。定期テスト対策などがあり、2週間前から4コマ分無料で授業をしていただけるので、助かります。時間帯も自分の予定で入れられるので助かります。
続きを読む
宇都宮市桜教室
/母親/高校1年生/週3日回/目的:高校受験
勉強面だけでなく、将来のことも考えてアドバイスしてくれることが多かったです。また、休憩時間には雑談して楽しい雰囲気にしてくれました。受験前は緊張していましたが、たくさんの励ましや応援で結果を残すことができました。
続きを読む
宇都宮校高校受験専門館
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
親も子も塾に関しての予備知識が無かったので、家庭教師のようなスタイルをイメージして個別指導型を選択してしまいました。そのため、受講スケジュールから講師の当たりハズレ、受講料に至るまでほぼほぼ満足いくものではありませんでした。
続きを読む
芳賀教室
/母親/大学生/週3日回/目的:高校受験
個別指導なので分からない所を1体1で教えて貰えることは良かったと思います。自分のペースで勉強出来るので授業についていけないということも無かったです。ただ講師においてはアルバイトでやってる人ばかりだったのでわかりやすく情熱的に教えてくれる先生はその時はいませんでした
続きを読む
高根沢校【集団・個別】
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
志望校には結果的に不合格になりました。元々、本人のレベルよりも高く設定していましたので、伸びしろを含めても時間が足らなかったと思っています。
結果から評価を決めました。
また、教室ができては消えたところが多くあり、残念で、その点も評価に関与しました。
続きを読む
宇都宮中央校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
成績がそんなにあがらなかった。けど、結局は子供自信の問題のような気もするので、うちの場合ですが、本人全く焦りもなく、遊び重視だったので、塾の自主学習の時間は+αでよかったと思います。私立の入試対策なのに、お正月に休みだったのは少し残念でした
続きを読む
宇都宮市若草教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
個人の性格に寄り添った勉強方法で、負担なく通うことができました。質問しやすく、どの先生も親切で丁寧でわかりやすく教えてくれたのでわかることの楽しさを味わうことが出来ました。塾に通うことで進路先でも自信を持って勉強出来ています。
続きを読む
宇都宮校高校受験専門館
/母親/社会人以上/週2日回/目的:高校受験
100点が取れるような得意科目がある子供が通塾するには良いと思うが、得意科目がない子供には合わないと思う。伸ばせるところは伸ばすという考えの塾なので、入塾テストの時偏差値が低いクラスにクラス分けされてしまうと、小学校から通塾していても、中学3年の受験になっても、ずっと入塾した時と同じクラスにいる生徒がたくさんいたので、入塾テストの時のクラス分けから半年たってもクラスが買われないようであれば、平均的にどの強化も伸ばしてもらえるような塾に変わったほうがいいのではと感じることがあった。家の子には合っていたと思うが、会う泡内の差は大きいような気がするので、あまり人には進めたいとは思わない。
続きを読む
大田原校
/母親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
うちの子供はあっていたが、みんなが合うかは分からない。高校受験時は本当に良かったと思うが、高校生になっても続けていた間は、質問しても先生が答えられなかったり、一緒に考える時間が長くて教えてもらえる時間が短くなったりと少し不満もあった。
続きを読む
宇都宮市若草教室
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
子ども一人一人に合わせた対応をしてくれて、わかりやすく親切に勉強を教えてくれて成績があがりました。進学後もがっこうに合わせた内容の勉強を進めてくれたので大幅に遅れることなく楽しんで学校で励むことがたちさまあま
続きを読む
宇都宮教室
/母親/中学3年生/週2日回/目的:高校受験
個人の学力に合わせて カスタマイズして授業をいただけるので子供にとっても負担にならず きちんと学力が上がっていく様子が伺えました そのため 大変 おすすめできる塾だと感じています もし 塾になじまない方がいらっしゃいましたら是非検討されてみてはいかがでしょうか
続きを読む
宇都宮戸祭教室
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
講習陣がとてもベテランで、熱心、積極的で子供もやる気がでた。
また、自習室もあり、静かな環境で勉強でき、周りの生徒も真面目で積極的でそれに引っ張られるようにみんなが自ら勉強できる雰囲気であった。
この塾にして、とても良かったと思っている。
続きを読む
大田原校
/母親/高校3年生/週1日回/目的:高校受験
うちの子供には合っていてとても良かったので。個別指導は学生の講師が多いので、成績が低〜中程度の子供には合っているが、高いところを目標とする子には指導不足になってしまう可能性があると感じた。うちの子供も高校生になってからもしばらく通塾していたが、勉強が難しくなると先生も分からなくなってしまいしっかり教えてもらえなくなったので辞めた。
続きを読む