南栗橋校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
塾の雰囲気も良くて、先生たちの人柄や性格、教え方も息子にとって、とても良い相性だったと思いました。また、不得意分野に時間をかけるのではなく、得意分野に時間をかけて伸ばしていただき、とても効果があったと思います。
続きを読む
新鹿沼駅前校【集団・個別】
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
学習塾の通塾可能な条件が揃ったことが、そもそものきっかけであり、塾の講師が子どもに対して適合したことが評価に値する。積極性のなかった子どもが向上心に芽生えたこと。塾に入ったときに比べ、子どもの成績が飛躍できたこと。
続きを読む
新鹿沼駅前校【集団・個別】
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
うちの息子にとっては、学習塾の講師の方の教え方がとても合っていたことと、講師の方の気配りが、とても気に入っていたこと。通塾する上で、比較的にアクセスが良いことが2年間継続できた理由であり、この塾を選んだことの評価に値する。
続きを読む
佐野校
/母親/社会人以上/週1日回/目的:高校受験
その当時は塾の受講料もうちの家庭にとっては高額で全教科通わせることはできませんでした。もう少し受講料が定額であればよかったとおもいます。
子供の性格に合わせた学習対策をしていただいたことにたいしたは満足しています。
続きを読む
太田ハイスクール校
/本人/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
家からちかくて、静かな環境で自転車でも通える近さのためと、友達がたくさんいる所でしたので入塾しました。あの形式での設問回答をこなしてゆけば確かに成績があがるでしょうが、個々の苦手分野の成績があがるのかどうかは、疑問に思って辞めてしまいました。
続きを読む
小山駅東校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
結果的に実力を引き上げてもらい、志望校に合格出来たので、評価は良かったと思っています。そこまでの過程についても納得のいくものでした。また、夜遅い時間での終了時に駐車場まで送ってくれるなど、安全面についても考えてくれており、総合評価は良いと思っています。
続きを読む
小山駅東校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾での授業は立ち会っていないので評価できませんが、親切丁寧に教えてくれている印象を持っています。宿題やテストで理解度を確認して弱点を補うという方法は良いのでは無いかと思います。結果的に第一志望に合格出来たので良い塾でした。目の前の駐車場がやや狭いのがややマイナス材料。
続きを読む
南桜井教室
/母親/大学生/週1日回/目的:高校受験
塾とは本人との相性が一番だと思います。家は個別指導で自分のペースでできて良かったんだと思います。先生にも何でも聞くことができて、受験や勉強のことだけでなく、学校での些細なことも、話せる雰囲気もあるとは思います。
続きを読む
薮塚校【集団・個別】
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
親の送迎の負担等を考え、やっぱり、家からとても近かったのが、入塾の決め手の中で、大きい。
いざとなったら、自転車でも通えたので、その点は、とても助かった。初めての受験で、何もわからないなか、先生や、友達のおかげで、楽しく通え、無事に第一志望校に合格できたので、良かったと思う。
続きを読む
小山校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
他の方が塾を選ぶ際に迷っていたらこの塾を進めると思います。なぜなら、子どもの気持ちを共有し、やる気を引き出してくれました。これからも将来を担う子どもたちの育成に取り組んでもらいたい。そして保護者との信頼関係を保ちながらより一層進んでもらいたいです。
続きを読む
薮塚校【集団・個別】
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
家から近かったということが、1番良かったと思うが、塾に通うことで、一緒に勉強する仲間ができて、切磋琢磨することができたのが良かったと思う。塾に通ったことで、受験するんだ、この高校に行くんだというモチベーションが上がった気がする。
続きを読む
小山校
/母親/中学3年生/週5日以上回/目的:高校受験
まだ、入試が終わっていないのでなんとも言えないが、今現在は楽しく勉強できていたので良かったと感じています。万が一落ちたら良かったとは言えませんが、自分で勉強する習慣がついたのでそこは良かったと言えるかと
続きを読む
小山駅前校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
面談がありその際に通塾状況などや勉強状況などを詳しく教えていただけましたので安心してお願いできました。マンツーマンで苦手な英語のみ、半年間のみという特殊な状況下でも、きちんとした対応で大変助かりました。英語がとにかく苦手で、少しずつですが状況が改善されていったので気持ちが楽になりました。
続きを読む
本校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
集団授業でだらけているときちんと注意してもらえたので、個別指導塾にはない厳しさがあり我が子にはとても良かった
授業は毎回緊張感を持って受けられたと思う
分からないところも熱心に指導してもらえるので良いと思う
続きを読む
古河庁舎前校
/週1日回/目的:高校受験
個別学習のため、本人のペースに合わせて指導してくれるが先生との相性でかなり左右される。
我が家では、先生との相性は良かったようだが逆に仲良くなりすぎて少し気を抜いている部分も見受けられた。
年に数回塾長との面談があったが、あまり周辺の高校の事を知らなくて得られるものが少なかった。
続きを読む
太田校
/週3日回/目的:高校受験
塾の駐車場が混んでいて、特に授業が終わった後の迎えが大変であった。自習室は広く学校より良いと言っていた。希望の高校によって、クラスが異なり授業内容も異なるが、同じクラス同士で張り合っていたのが良かった。
続きを読む
春日部ユリノキ通り教室
/週2日回/目的:高校受験
楽しく勉強していた。学校では教えないやり方で、勉強に興味を持たせるやり方で、飽きさせない。よほど気に入った先生なのか、大人になってからも何かにつけて塾の先生に報告に行っている。人柄のいい方が、多いと感じる。
続きを読む
小山校
/週3日回/目的:内部進学
子どもが嫌がらないで通っている。子ども思いの先生が多く子どもに寄り添い授業をしている。評判もよく安心している。また家からも近く送迎がしやすい。時間帯の設定もありがたい。定期的にテストをしてくれて子どもの成績を把握しやすい。また、英検や漢検の会場になっていて他のところに送る手間も省けて良い。
続きを読む
下館校
/週2日回/目的:高校受験
月一回のテストによる学力別のクラス分けによる丁寧な授業と、普段の学校の授業の予習や定期テスト対策を中心の内容で、それにより授業の理解度がより増して高校受験の成功に繋がったと感じてます。また様々な授業コースがあり、その子の学力や特性によって選べるのもありがたい。
続きを読む
薮塚校【集団・個別】
/週3日回/目的:高校受験
同じ目標の同級生がいたから、お互いに切磋琢磨して勉強出来た。それまで、塾等に通わず、自分で勉強していたので、他の子と勉強するのは、刺激になったと思う。塾が家からとても近かったので、送迎の面で便利で助かった。
続きを読む