月島校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
第一希望の高校には合格出来ませんでしたが、通常の授業、夏期講習、冬期講習、また正月特訓といったカリキュラムがあることで、粘り強さを身に着けることが出来たと思いますので、感謝しています。この粘り強さにより、高校でも学校と部活、塾を全てやり切ることが出来ています。
続きを読む
東大和教室
/父親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
他に行ってないので無いが、親切だったとは思う
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
素晴らしい先生が多いし、また、レベル的にハイレベルな塾ではないので、ついていけないという問題は起きなかった。
自習時間でもわからないことがあれば、先生が答えてくれて大変助かった。良い雰囲気の塾です。
続きを読む
月島校
/父親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
どの先生も生徒の為に一所懸命で、時間外の時でも熱心に指導してくださいました。年末年始も、大晦日や元旦を除き、指導してくださいました。正月に弁当を持たせ、頑張らせた甲斐がありました。子はもちろん、親も先生も大変だったと思います。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
基本的に良い塾です。生徒に対して親身になってくれて、フォローもしてくれます。一方的に教壇で教科を教えて終わり、あとは自分でやれ!といったよくある難関校突破を目指す進学塾ではありません。難関校に対策の進学塾はもともと生徒に実力があり、一方的に教えれば勝手に生徒が頑張るので、先生はある意味では授業をやればそれで終わりかもしれませんが、問題なのは実力がない生徒をフォローしながらどうやって伸ばすか。この塾はそこもしっかりとやってくれる。教えたとにわからない点があれば補修などでしっかりとわかるまで教えてくれます。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
公立高校や私立でも平均レベルの学校を目指すには良い塾だと思う。
難関校を狙うには厳しいかも。
ただ、塾の先生たちは指導に熱心なので、やる気がある子はどんどん伸びていくし、やる気がない子は最低限のレベルは維持できると思う。最低限のレベルとは平均的学力レベルということ。
偏差値50~65ぐらいの学校を狙うのであれば、この塾で大丈夫。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
塾の評価は★★★★
基本的に良いと思う。平均的な学力の子供向け。また価格もリーズナブルで高い費用というわけではない。公立高校受験にはとても良い塾だと思う。塾の先生も親切で丁寧な指導を心がけており、スパルタ式ではない。また、プロの先生が教えているので指導のコツはしっかりと抑えているから安心して任せられる。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
先生は優秀で親切だし、価格もリーズナブルだし、雰囲気は和気藹々で全体的に良い印象を受ける塾。フォロー体制も万全。また、自習できる時間を設けて授業以外の時間も塾で過ごすことができる。ある意味では学童保育的な役割も担うので、共働きしている親にとっても非常に都合が良い。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
基本的にとても良い塾だと思う。価格がリーズナブルだし、先生の質も良い。優秀な先生が大勢いるし、人柄も親切で優しい。また、フォローもしっかりしてくれる。授業がない時間は自習時間として教室を開放しており、学校から帰宅したらすぐに自習室を使って勉強可能。自習室は無料で塾のない日でも自習室は開放。そこで子供が勉強できるのがとてもいい。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
価格はリーズナブルだし、塾のレベルも基礎学力を身につけることが主眼であり、難関突破の塾とは違い、コツコツ型の塾なので、とても良い。また、先生も温和で親切な方が多い。あと授業時間以外は自習室を開放しており、学校が終わったあと自習室に行って、授業時間までそこで勉強できるのが良い。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
良い先生ばかり。安心して任せられる。月謝もリーズナブルな価格で経済的負担が少なかい。雰囲気も良く、和気藹々。生徒の雰囲気も良く、素直な子供ばかり。落ちこぼれもいない。フォローもしっかりしている。自習時間は無料開放しているので、共働きの親にとっても助かる。
続きを読む
二子玉川
/母親/大学生/週2日回/目的:学校の学習の補習
よいかどうかは本人の目的意識によると思います。どうしても惰性で通ってしまう時期もあり、その時はただ行って座ってきている状態に近いと思います。それでも先生にみてもらいながらも問題を解いていれば多少なりとも積み重なっていくものもあり、と感じました。
通塾期間の成績はそうでない時と比べ確かに良かったです。
勉強時間を増やすにはよい環境でした。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
価格がリーズナブルな塾であり、塾の雰囲気も和気藹々としており、良い感じの塾です。駅前に塾があるので、人が多く、治安も良いです。また、先生は皆さんプロですし、優秀な大学を出た人ばかり。信頼できます。フォローもしっかりしている塾です。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
総合評価としては、「普通」である。難関校突破には向かないが、平均的な学校に入りたいなら良い塾。特に成績が悪い子を平均レベルまで引き上げてくれる塾でもある。ちなみに難関校に向けた塾というのはガリ勉タイプで優秀な子が集まるから難関校に合格するわけで、そういう塾は優秀な子しか授業についていけない。博文はできない子をできるようにする。平均レベル以上に持って行く塾。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
フォローが、充実していること。特に自習室を無料解放しており、学校が終わり、塾の授業が始まる時間まで自習室で勉強ができるのが良かった。また、価格もリーズナブルで経済的負担が少ないから共働きの親にとっては良い塾だと思います。先生方の質も良いですからオススメです。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
価格がリーズナブルで経時的負担がない。また、価格だけでなく、駅前に塾があり、人通りも多い場所。同じビルに保育園やスーパーマーケット、小児科もあるので、非常に利便性が良い。もし病気になれば同じ施設の小児科に行けばよいし、買い物があればスーパーに行けば良い。あとこの塾は自習室を無料で開放しており、学校から塾の授業までの間、自習室で勉強して良いことになっている。共働きの親にとっては非常に良い。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
価格がリーズナブルだし、自習室を無料で開放してくれているので、オススメです。場所も駅前ですし、スーパーや小児科が入ってるビルなので、利便性もかなり良いです。この塾は学力がない子の成績を上げる塾であり、大手進学塾のような有能な子供を試験でチョイスして入塾させ、大量の宿題をやらせて子供の自力に任せるような塾ではありません。本来、塾というのはできない子をできるようにするのが塾であり、最初から勝手に勉強しまくる子供を塾に入れれば誰でも私立の難関校合格できるわけで、難関校突破の数を塾の宣伝に使う中身のない大手塾とは違います。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
できない子供が平均レベルの高校に合格できたので、大変有難いです。また、価格がリーズナブルで経済的負担が少なく、立地的にも学校から近いし、自宅からも近いので、通いやすかった。自習室を無料解放しており、子供が学校が終わり、そのまま塾で自習が可能なのは共働きの親としても都合が良かった。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
自宅から近く、また学校からも近い位置にあり、利便性が良かった。同じ建物にはスーパーもあり、買い物も可能。塾の費用も高いわけでもなく、リーズナブルな価格で経時的に負担も少なかった。塾の先生も親切な方ばかりで、子供にとってストレスにはならなかった。生徒の雰囲気も和気藹々で、人間関係のトラブルはなし。良い感じの塾ですね。
続きを読む
新板橋校
/父親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
自宅からも学校からも近い場所にあり、立地条件が良かった。また価格もリーズナブルで、家計の負担も大きくなかった。さらに塾と同じビルにはスーパーもあり、買い物にも便利。人通りも多いので、安全でもある。さらに塾の先生は親切で優秀な先生ばかり。適当ではない。しっかりとフォローも徹底しており、とても良い。
続きを読む