桜台校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
レベルは低くても、第一志望に合格させていただきました。
中学校3年間の色々な相談を聞いて下さり、成績不振でも一生懸命に対策を一緒に考えてくださいました。
塾長並びに講師の先生方も、丁寧でわかりやすく教えて下さり、時に楽しいお話をして集中力が低下したのを回復させてくれたりしたようです。
娘にとってお勉強ですが、楽しい安心した空間だったようです。
結果良かったので、良かったです。
続きを読む
お花茶屋校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:高校受験
他塾を知ってるわけではないので、難しい所では、ありますが塾長に、よっては大きくその教室の雰囲気、生徒の前向きさが、変わると思いました。受験時期に、講師が変わってしまうとかは、非常に、残念に、思いました。
続きを読む
大杉校
/母親/高校2年生/週1日回/目的:学校の学習の補習
人によって合う合わないがあるし、何とも言えないが、価格的には他の個別指導塾よりはよかったと思う。ただどんどん値上がりしたのと特別講習のおすすめがあり、予想以上の出費だったと思う。中学生の時は高校受験のために通って少しでも学力アップの助けになったので良かったと思う。得意教科はより得意になったので良かったが、苦手教科は他の塾ならもっとレベルもやる気もアップしていたかなという気はする。
続きを読む
八潮教室
/週2日回/目的:高校受験
本人の意思にて大分変わると思いますが通い始めても成績が上がらなかったし勉強をしているようにも見えなかった。夏季講習も受けたと記憶していますが効果があったかと言うと疑問が残ります。最初に言った勉強をする意思がなければ何処の塾に通わしても同じだったと思います。
続きを読む
北砂校
/週3日回/目的:高校受験
カリュキュラムが子供に合っていて担当とのコミュニケーションも良く取れ、補習対応にも子どもが嫌な素振りもなく、自主的に自習室を活用して分からない事を聞きにかよえるような所で良いイメージです。人の好みに左右するところなので、体験入学をとおして
合う合わないを見極める必要があると思うので人によってはオススメです。
続きを読む
下高井戸駅前校
/週4日回/目的:高校受験
夏期講習、冬休み講習など、希望する講習があるが、金額が高く全てを申し込むとかなりの高額になってしまう。日曜日や祝日がやってないので
中間、期末テストや試験前とかだけでもやってほしい。先生との相性や、教え方などに個人差がある。
続きを読む
中野富士見町校
/父親/高校1年生/週4日回/目的:高校受験
受験勉強がしたいのか、学校の成績を上げたいのかで
評価が分かれる気がする。
どうしても受験対策が中心なので、学校のテスト対策は別に行ったほうが良いと思う。
入塾前に自分の方向性が塾に合っているかよく考えてほしい。
続きを読む
下高井戸校
/本人/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
塾そのものの質が大前提高い
立地
基本的に駅から近い校舎がほとんどで、安全面においても親は安心して預けることができる
安全面
警備員の人や、夜は職員が複数名駅まで生徒を送ってくれるため、夜でも安心できる環境
カリキュラム
長期と普段とで分けているため、メリハリのある学習を行うことができた
またその人に合わせた学習方法をそれぞれの分野のプロの先生が考えてくれる
授業雰囲気
とにかく明るく、楽しい授業
カッチリよりも、時々雑談とかもあるメリハリのある授業で集中力が続く
続きを読む
青砥校
/週2日回/目的:高校受験
先生は大学生で子供には良かったかもしれないが、だんだんと友達みたいになり成果が出なくなってきた。
続きを読む