刈谷校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
私自身が中受経験をしましたが、その時に通っていた塾よりきめ細やかなのだなという印象で、安心して任せられました。子は勉強の楽しさと同じくらいの学習レベルの友人もできて基本楽しく通えていたようで何よりです。
続きを読む
小牧本部校
/母親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
一人ひとりの生徒や保護者を大切にしてくれます。子どもの分からないにとことん付き合ってくれます。
遠かったですがいつてよかったです。最初にテストがあるため、ある程度のレベルのこからしかいないのもいい。
続きを読む
春日井本部校
/父親/小学校6年生/週1日回/目的:中学受験
家から近い点、佐鳴学院の先生たちの教える技術の高さ、勉強に飽きないように工夫が凝らされている点、難関中学を受験する子供たちが多く、周りのレベルが高いので負けまいと自然と競争原理が働く環境が素晴らしいと思います。
続きを読む
犬山校
/母親/中学2年生/週2日回/目的:学校の学習の補習
個別指導
先生が良く見てくれている
講習などもきちんとしている
年に数回面談があり子供の様子が知れる
進路についてのアドバイスもしてくれる
優しく親身に見てくれている
家から近い
送迎の負担がない
予習、復習もしっかりしてくれる
テスト対策もしてくれる
続きを読む
小田井本部校
/父親/社会人以上/週4日回/目的:中学受験
おかげさまで子供の行きたかった進路に進めて
大変有難いと思います。
塾の方針などもあると思いますが、うちの子に
限っては講師の指導方法がとても合っていたと思います。
学力だけでなく精神的にも支えてもらったように思う
続きを読む
名古屋教室
/父親/中学3年生/週2日回/目的:中学受験
指導もこまめにしてくれて、集団面接の実技も何度か実施し、本番を想定した模試を何度も実施する経験を積むことで本番も安心して臨むことができました。
この塾に行っていなかったら合格していなかったと思います。
続きを読む
千種教室
/父親/中学3年生/週1日回/目的:中学受験
特色ある出題傾向に対して、適切な指導をしてもらえる優れた塾だと思います。また、長く通っている子にも、途中から参加する子にも、それぞれ適切な指導をしてくれる所も優れていると思います。自信を持ってお勧めできると思います。
続きを読む
西春校
/父親/小学校6年生/週5日以上回/目的:中学受験
最終的に合格したので、信頼でき好感を、持っています。
月謝が、自分には高く感じましたが合格したので割に合っているとのこと今は感じます。
個別連絡かわかりませんが、連絡がこまめにくるため、親身さが伝わってきた
続きを読む
車道教室
/父親/小学校6年生/週2日回/目的:中学受験
結果的には合格でき、素敵な塾と講師に恵まれて総合評価といえば良い方ではなかったでしょうか。費用はどの塾へ通っても、多少の差はあるようですが高いようです。
その辺は親が頑張るしかありませんね。結果論ですいません。
続きを読む
車道教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
総合的には合格もでき良い塾だったのかなと思っております。講師の方も大変感じがよくて、また何かあればこの講師でお願いしたいくらいです。
皆さんも良い講師に出会えるといいですね。私自身の考えとして、どの塾にいくとかよりも、よい講師に出会えるかがポイントかなと思っています。
続きを読む
津島校
/週2日回/目的:中学受験
先生が優しくて関わりやすかった。3対1で指導してくれ他からとても分かりやすかった。自習室もオールゴールがかかっていて集中できたし、途中で先生が見に来てくれたから分からないところを教えてくれてよかった。
続きを読む
車道教室
/父親/小学校6年生/週1日回/目的:中学受験
たまたまなのか良い講師ばかりなのかはわかりませんが、少なくとも今の講師に出会えたことを光栄に思っております。教え方はもちろん、子供に対しての接触の仕方が上手だなと思いました。慣れてるというか。
家から近かったので通うのも徒歩でいける距離だったのでその点もよかったです。
皆さんにもおすすめの塾です。
続きを読む
車道教室
/父親/小学校6年生/週2日回/目的:中学受験
通うのに近いところが当然良いと思います。心配なら当然送り迎えで。
他の塾と比べた訳ではないので、一概にここの塾の評価が良いとかは正直わかりません。
講師の方たちは、皆さんとても感じがよく親身になって教えてくださいました。なので総合評価的には80点にしときます。
続きを読む
車道教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
塾の総合評価としては80点といったところですかね。塾といっても、出会う講師や本人のやる気次第でかなり変わってくると思うので、一概にここの塾が良いとは言えませんが結果的にはよかったのかなと思ってあります。塾通いが全てではないので通わなくても問題もないかと
続きを読む
車道教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
まずは通うの近いところが良いかと。自分自身のとこは小学生なので当然送り迎え。やはり学校や他の習い事もありますし。塾の評価としては80点という感じでしょうか。気さくな講師が多く、のびのびとした内容が自分としては賛同しています。
続きを読む
南知多校
/週3日回/目的:中学受験
周りの友達も通っていたので良かった。あとから聞くと講師はアルバイトの大学生が多かったとのこと。中には叩かれた生徒も居たと聞いたことがある。塾長は生徒のことを一人一人見てくれており、良い方でした。個別なので自分のペースで進めることができるのは良かった。
続きを読む
車道教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
それほど厳しくなく、アットホームな授業が良いのであればおすすめします。あくまでも中学受験を受ける小学生の内容なので他の方の授業内容は分かりません。
ただひとつ言えることは、講師の方々は物腰が柔らかくとても親身になって教えてくれるので、そういう面では問題ないかと。
続きを読む
千種校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
私自身が昔中学受験を同じ塾でしたことがあるので安心して子供を通わせる事ができた。
個人塾に比べて大手の塾ならではのスペシャリストの講師陣やオリジナルテキスト
生徒数も多いため色々な場所から来ている子も多く、子供自身も刺激を受けお互いにモチベーションをあげながら1年間過ごすことができた。またチューターという気軽に相談をしたり聞いたりできる存在がいたことがとても大きく、時には子供が励ましてもらったりした。
続きを読む
車道教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
息子の性格に合った優しい講師だったので満足はしています。また下の子たちも塾に通うようなことがあれば、ここの塾に通おうかと。私的にはアットホームな感じが良いので。あまり硬すぎる塾だと子供たちも疲れてしまうような感じもしますので。
続きを読む