広島本部校
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
日能研広島本部校の総合評価の理由につきましては,中学受験についての全国最大手の学習塾であることから,まずその時点での安心感があります。そして,それに裏打ちされる,成果を得ることができるものと思っております。
続きを読む
牛田本町教室
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
自分のペースで学べレベルが上がっていけば先に園進んでいくと言うスタイルが非常に良かったと思ってます。学校で習っていることよりも先に2回見た事は良かったのではないかと思ってます。計画や目標立てて、それに対しどのように進めていくかという点の進め方を学ぶ事は勉強だけでなく、仕事、これから就職活動へのそういったところに関しても役に立つと思ってます。そういったことを学べた事はすごく良かったのではないかと感じています。
続きを読む
五日市駅前校【中学受験専門校】
/父親/高校3年生/週4日回/目的:中学受験
息子の第一志望校、第ニ志望校は、当初の合格判定はC判定であったものが、塾の適切かつ効果的、ねばり強いアドバイスや授業により、最終的には全ての志望校に合格でき、息子にとっても大きな自信となったことから、大変感謝しています。
続きを読む
五日市駅前校【中学受験専門校】
/父親/高校3年生/週4日回/目的:中学受験
入塾当時は、第一志望との偏差値に開きがあったし、都度実施される模試においても、C判定を受けていたが、塾の効果的なカリキュラムやアドバイスなどによって、第一志望どころか、受験した学校全てで合格を勝ち取ることができたため。
続きを読む
皆実校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
まず近いのが一番!自転車で通っていました。塾には駐車場がないので助かりました。
それにどんなに先生が良くても、結局は本人次第ですしね。
お金は、追加で授業を取らなければ、めちゃくちゃ高いということはありません。追加で授業をとらなくても、先生方がサポートしてくださるので、ほとんど追加で授業をとりませんでした。
続きを読む
五日市教室
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
結果、志望校にも合格しましたので、通わせて良かったと思います。大手の塾ではなかったので心配もありましたが、塾の中で私学に受からなかった子はいなかったみたいで。先生もねっしんだったので、とても安心して任せることが出来ました。
続きを読む
己斐校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
中学受験後も生き生きと中学生活が送れるように詰め込み式ではない。基礎問題を中心に授業ごあるので、どうしても応用問題が解けない。そこは、自主努力で何とかクリアしなければならないが、あとの事は素晴らしいフォローだと思う。
続きを読む
三篠校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
予習して疑問点を持って授業にのぞみ、授業中に疑問点を解決し理解を深め、復習で定着をはかる。週末テストで学習成果を確認し、理解できていなかった点を洗い出し復習するというサイクルを小学生のうちに身につけていたため大学受験も塾に行くことなく乗り切ることができた。学習習慣、勉強のやり方を学ぶことができる優れた塾であると考えている。
続きを読む
広島校
/父親/大学生/週2日回/目的:中学受験
大規模な塾ではありませんが、伝統もあり、前身の塾からよくしっていましたので、迷いなき塾を選びました。経営体は変わったようですが、小規模ながらも、児童の能力にあわせたカリキュラムなど良いと思います。講師の方々も家庭的ですが、皆さんプロフェッショナルでいらっしゃいます。
次はないけど、孫ができたらまた通わせたいです。
続きを読む
広島本部校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
うちの子どもの場合につきましては、ほとんど一度も塾へ行きたがらなかったことを挙げることができます。大変ではありましたが、友だちもいて楽しくもあったのだと思います。それがよかったにだと思っております。
続きを読む
五日市駅前校【中学受験専門校】
/父親/高校3年生/週4日回/目的:中学受験
当初はB判定であった第一志望、第二志望に結果として合格できたこと。本人の頑張りもあったが、塾の講師の生徒に寄り添った指導方法と、定期的に、効果的な軌道修正を行っていただいたことで、最高の結果が得られたため。
続きを読む
五日市駅前校【中学受験専門校】
/父親/高校3年生/週4日回/目的:中学受験
途中途中の模試の合格判定はBが多かった第一志望と第二志望の学校に結果的に合格できたこと。本人の頑張りも当然あるものの、塾の講師の、生徒に寄り添った指導方法や、都度都度面談することで、効果的な軌道修正をしていただいたことが合格に繋がった。
続きを読む
広島駅前校
/父親/中学3年生/週3日回/目的:中学受験
兄の時代からお世話になっていたので、塾の雰囲気や内容がわかっており、4年間スムーズに通うことができました。兄弟ともに他の塾に通ったことがないので比較できませんが、だいたい良かったと思っています。新型コロナ禍でリモート授業になった期間は大変、残念でした。
続きを読む
皆実校
/母親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
短期間で、成績がかなり伸びます。宿題やプリントは多いですが、やればきちんと成績につながります。ただ、遅い時間までやっているので、親が睡眠時間を考えながら、宿題が間に合うように手助けする必要はあります。相談も丁寧にのっていただけ、本当に合格させてあげたいという、先生方の気持ちが伝わります。
続きを読む
広島駅前本校
/父親/小学校4年生/週3日回/目的:中学受験
塾全体の評価はとても高評価と判断する。とにかく子供にとって、勉強はもとより、それ以上人生経験においても、料金以上のメリットがあると感じている。やる気を伸ばす、実力を伸ばす、子供の夢の実現のために労を惜しまない姿勢です。
続きを読む
五日市校
/父親/高校3年生/週3日回/目的:中学受験
通ったのは2年間でしたが、志望校にも合格できてその後も伸び伸びと学校に通っているので、この塾に通ったのは正解だったのだろうと思っています。あまり厳しすぎるところは合う合わないがあると思うので、そういう意味でも良い塾だと思います。
続きを読む
皆実校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
やる気がまったくない子には、先生方が優しすぎて向かないかもしれないです。やる気はあるのに、なかなか成績が伸びない子におすすめかと思います。もともと勉強のできる子、成績のいい子は、同じ系列の広島校がおすすめです。成績の良い子が集まっています。
駐車場がないので、家から遠い人、お迎えをしたい人には不向きですが、近くにスーパーやホームセンターがあるので買い物ついでに迎えに行くということもできるかもしれませんね。
続きを読む
皆実校
/母親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
短期間で、偏差値がかなり上がりました。私は先生にすべてお任せしていましたので、息子のやる気を引き出すような声かけ、叱咤激励など、うまくモチベーションを保つよう、対応してくださいました。プリントが多いのが、どうにかならないかなと思いましたが、整理すればすむことですので、考えないようにしていました。とにかく、授業が楽しいので、学力は上がります。先生も自信をもって授業をしておられます。
続きを読む
皆実校
/母親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
私の場合は、特にたくさん受験するように言われることもなく、我が家の意見を汲み取り、対応してくださいました。やる気を引き出す言葉をかけてくださり、受験が近づくにつれ、子どもにも先生の本気が伝わっていたようで、最後まで並走してくださいました。短期間で偏差値もかなり上がり、受験を乗り越えた自信もつき、感謝しております。
続きを読む
広島校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
英進学館鯉城学院の広島校の総合評価の理由につきましては、指導の内容としましては、問題はないように思っております。ただ、あえて申しますと、授業料などがほかの学習塾と比べて、少々高額なことが気になりました。
続きを読む