辻堂南校
/父親/中学2年生/週5日以上回/目的:中学受験
辻堂駅周辺には学習塾が非常に多く、入塾するまではかなり迷うことはあると思いますが、駅から塾までの道も明るく通いやすい環境で、先生方も受験に精通しているので、受験のプロだと思います。
中学受験は家でのサポートも必要ですが、全てアドバイスはしてくれました。
続きを読む
戸塚校
/父親/高校3年生/週5日以上回/目的:中学受験
良い先生に出会えたと思っている。親切丁寧に教えてくれた。
子供も先生たちの事が好きだった。
これだけ親切丁寧な先生だったので、中学高校での塾で同じような塾を探しても見つからなかった
成績不振科目への指導は、もう少しどうにかならなかったか
自ら勉強する習慣はこの塾で身に着けた
続きを読む
井土ヶ谷校
/母親/大学生/週4日回/目的:中学受験
性格的におっとりしていて、競争が苦手な、全く勝ち気でない子でもその子に合わせてその気にしてくれる接し方のノウハウを先生が持っているところ
また、逆に根拠のない自信たっぷりな子にもそれに合わせておだてたり或いは少し厳しいことを言ったりしながら、とにかくモチベーションを保たせてくれる先生たちなので、
難関校でなければ認められない以外のご両親にはお薦めです
続きを読む
戸塚校東戸塚教室
/母親/中学2年生/週4日回/目的:中学受験
和気あいあいとした受験を目指すのであればオススメです。友達と一緒に目標に励むことが出来て、良かったです。テストの結果は早く出るので、復習しやすいです。こちらから働きかければ、いろいろとしてくれるので、積極性が必要です。
続きを読む
湘南台校
/父親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
本人がやる気で、死ぬ気で勉強したい人にはおすすめだが、塾で成績を上げてもらおうという他人任せの姿勢だと振り落とされると思う。
非常に難易度の高いことを緊張感を持って学習できたことは非常に良かった。
授業前後のフォローや親への情報共有なども丁寧で安心できた。
続きを読む
大船校
/週4日回/目的:中学受験
無理に上位校を勧めたりせずに本人の学力や志望を尊重してくれた
担当者が継続的に学習の進捗を見て的確なアドバイスをくれた
コロナ禍中であったのでリモート面談や電話面談など柔軟に対応してくれた
受験校の出題傾向や配点傾向などの情報を多く持っており無駄のない学習ができた
続きを読む
戸塚西校
/本人/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
塾は大手でとても有名なガンガンです。合格校の実績もとても高く信頼できます。先生方もとても熱心で、一緒に通っている生徒にも恵まれとめも充実しておりました。授業料はどの塾と比べても、そんなに変わらないと思います。とてもお勧めできると思います。
続きを読む
藤沢校湘南台教室
/週3日回/目的:中学受験
早稲田アカデミーから転籍、どうやら追い付かなかった(宿題も成績も)(なおのこと同塾の子を意識しがち)らしい。日能研ではなんとか最後まで頑張った様子。やはり個人個人で向き不向きはあるのだと思う。ウチの場合は高望みはしていなかったので、本人がやるなら出資するという感じ。
続きを読む
平塚スクール
/週3日回/目的:中学受験
駅からそれなりに近いため、利便性が長く、電車やバス、その他交通機関を利用しての通学もしやすく、通塾しやすい。通塾のしやすさは、継続のしやすさにも関わってくるため、重要だと考えると、総合的に良い評価だといえる。
続きを読む
藤沢校
/父親/小学校4年生/週3日回/目的:中学受験
第一の目標は学力アップだか、やはり学習への取り組みの習慣化と自発的に学習に取り組む姿勢を周りも観ながら覚えてくれる環境づくりがあったように思われます。
もっと厳しく声かけしても良いのかと思われます。
ご時世か講師側も人気取りが感じられる。
続きを読む
藤沢校
/父親/小学校1年生/週2日回/目的:中学受験
能力別でクラス分けされ講師の方たちも個人個人のやる気を観ながら声かけをしてくれて、本人のやる気を引き出してくれたようにおもいます。全体の平均点を上げるテクニックとこつも、本人だけだと分からず。がむしゃら勉強して無駄な時間を他の学習に結びつけられたかと思います。
続きを読む
藤沢校
/週5日以上回/目的:中学受験
集団塾なので、周りと成績や志望校を言い合い頑張れた点は良かった。また、疑問に思った問題があるとすぐ近くに友達がいるので、聞きやすかった。しかし集団授業では、授業中に分からない問題があってもどんどん先に進んでしまうので辛かった。
続きを読む
藤沢校
/週5日以上回/目的:中学受験
集団塾なので、友達が近くにいて志望校や成績などを言い合い、切磋琢磨し合えたのは良かった。ただ分からない問題があっても授業はどんどん先にいってしまうので、分からないまま放置して、もっと分からなくなってしまうことも多かった。
続きを読む
港南台教室
/本人/高校1年生/週4日回/目的:中学受験
立地、指導内容、環境等全てに関して満足できるような塾だった。本当に強く学ぶ意思があるのならば私的にはここが受験塾として最も良いと感じる。模試や、受験資料なども数多く扱っており、受験に対する準備が完璧に整っている。
続きを読む
横浜校
/母親/小学校6年生/週5日以上回/目的:中学受験
とにかくきめ細かくどのレベルのお子さんにも合わせて指導してくださいます。
勉強内容だけでなく精神的にも支えて頂き、子供は今後も通塾を熱望しており
親子ともに安心して信頼できる塾が見つかって本当に良かったと思っています。
続きを読む
藤沢校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
場所、設備、費用対効果を考えるとどんどん進めていく詰め込み授業よりは、個人的には評価できる。詰め込みも良いが今後の学習内容を考えると理解してその次に進む、そして学習内容が得点に結びつく楽しさを教えてもらったと考えます。
続きを読む
横浜校舎
/本人/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
塾に入る前に入塾テストというテストがあるんですけど、私はそれに受かりませんでしたが塾に入れてくれました。結構私の周りにはそういう子多かったです。塾の雰囲気もとてもよく、先生たちの出来もとてもいいので、『中学受験させたい(したい)なー、どこ行こう(行かせよう)かな』と悩んだら四谷を選ぶべきです。勉強が苦手でも『塾に行きたい!』と思わせてくる珍しい塾なので1回でも行ってみて直接話を聞いてみるのもいいと思います。
続きを読む
藤沢校
/母親/高校1年生/週4日回/目的:中学受験
落ちこぼれを見放さず、最後まで寄り添い、ときにはかなりのお説教。
自分で考えて、学習習慣をつけられるようになったことは一番よかったです。中学生になり、部活動で塾にはいけないけど、自分なりに計画をたてて、苦手科目に対して逃げることはなくなった。
続きを読む