岡山校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:中学受験
二年後に下の子供も通うこととなりましたが、二人とも夏期講習や冬期講習含めて通うことにはまったく抵抗なかったことを考えると、この塾を選択したことは正解だったとおもいたい。但し、全国区の塾だけあって、月謝(授業料)や夏期・冬期・春期講習の代金がめちゃめちゃ高かったのがよくなかった。
続きを読む
倉敷校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
これまで述べてきた通り、子どもに回せる方針ではなく子どもにしっかり寄り添ってくれる方針を取ってくれていると感じるため、私の子どもとの相性は良いと思っており、今後も通塾したいと考えている。受験に関するノウハウも安心できるレベルであるため、通塾して良かったと思っており、人にお勧めできるレベルとして評価しました。
続きを読む
岡山校
/父親/高校1年生/週1日回/目的:中学受験
娘のようにコツコツと真面目に取り組んでいく子どもにとっては、やり方や雰囲気が合っているんだと思います。そういう意味では、まずこのタイプの子どもであれば合うはずですから、お勧めかと思います。ただ、もう4年も前の話なので今は分かりませんが。
続きを読む
倉敷校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
何しろ テキストの半端ない量を見て嫌になるお子さんもいると思う。ホントに頑張り屋さんなら大丈夫だけど そうでもなかったら ちょったたいへんかな?と 思ってしまう。それに真剣に志望校に合格したいと考えているならオススメします。
続きを読む
茶屋町駅前校
/母親/大学生/週3日回/目的:中学受験
楽しく塾に通えた
志望校を、受験1ヶ月前に変えたが、ちゃんと対応してくれて、結果、合格できたので感謝している
学校以外で、本人が満足出来る学習ができる場所があって良かったと思う
小学校の下校時間だと間に合わなかったので、もう15分ほど、始まり時間が遅ければ良かった
自由が効く仕事だったから、小学校まで迎えに行かれるから良かったが
続きを読む
倉敷校
/母親/小学校6年生/週4日回/目的:中学受験
中学校受験を目指した塾なので、競争心が芽生えるので、負けず嫌いの子どもには良いと思います。
全体的にレベルが高いと思うので、のんびりやりたい方、学校の勉強のサポートで塾を検討している方には、不向きではないかと感じました。
続きを読む
本校
/父親/小学校6年生/週1日回/目的:中学受験
この塾を選んでよかった。
まず学習をする習慣が出来た事がよかったです。
塾での学習環境もよく、成績はあがってくれたので、塾に通った目的は果たせました。
家庭での学習習慣も出来た事で、子供本人も勉強をすることに抵抗がなくなったようでした。
続きを読む
庭瀬校
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
元々苦手な科目があったのですが、塾では勉強することの楽しさや意欲を引き出してくれるような、楽しい授業を行ってくださるので、いつの間にか苦手な科目が少しずつ好きになっていったようでした。温かく楽しい塾という印象で、通わせてよかったと思います。
続きを読む
庭瀬校
/父親/中学1年生/週1日回/目的:中学受験
近所の小学校の近くにあり、大多数がその小学校に通っている子供たちのため、元々友達だった子や塾で友達になった子もおり、勉強のことだけでなく子供のコミュニケーションの範囲も広げることができたので、その点でもよかったと思います。
続きを読む
倉敷校
/母親/中学2年生/週2日回/目的:中学受験
子供本人が、受験対策だけなら 行かなくてもよかった気がすると言っていたからと、それでも色々な情報はたくさん持っていたので 精神的な不安は塾のおかげで少なかったのではないかとおもうからです。しかし、夏季講習などは無駄に高すぎると感じました。たくさんの広告を少し減らして、価格を下げてほしいです
続きを読む
邑久校
/本人/大学生/週2日回/目的:中学受験
講師と生徒の質や雰囲気がとても良く、かなり楽しく勉強できたから。ただ、私が通っていたのは9年ほど前で現在も同じ講師が勤務しているとは限らず、生徒の質も年によるためここを希望している方はどうか体験に行って見て欲しい。
続きを読む