豊洲校
/母親/高校1年生/週1日回/目的:中学受験
やはり実績はあるので、選ばれる塾だと思います。塾の内容の他に、お弁当を持っていかなくてもいいようなスケジュールになっていたりして、家庭の負担を考えてくれている面もあります。さきほども言いましたが、塾が終わった後に、先生が送ってくれたりもするので、安心感は常にありました。
続きを読む
青葉台教室
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
自発的に勉強をする習慣をつけ、自立した学習スタイルを確立するという理念に共感し、その事自体は今でも間違っていないと思っています。ただ、受験対策を塾側に委ねられなかったのは親としてはかなり負担でした。サポートではなく引っ張ってくれるとありがたかったです。
続きを読む
青葉台校
/父親/大学生/週3日回/目的:中学受験
偏差値40.台後半以上の生徒であれば、この塾に通う事で更に偏差値が上がるとは思えました。しかし、偏差値40前後の場合は、塾の授業について行くのが大変で通うのが嫌になる可能性もあるので、有名校に進学させたい場合に限って通わせるのが良いのではないかと感じました。
続きを読む
経堂校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
塾は子供と塾の相性が一番大事だと思います。
途中で転塾した子やしてきた子もいましたし、成績が変化ない子もいました。
娘には良かったのでオススメですが、合う合わないを見極めてもらえればと思います。
体験授業や週末の過ごし方、目指したいレベルなどどうありたいかを含めて検討をオススメします。
続きを読む