【2027 大学受験】東京大学が「UTokyo College of Design」を2027年に新設へ 英語で学ぶ5年一貫教育プログラム


編集部
塾選ジャーナル編集部
2027年9月、東京大学は新たな国際教育プログラム「UTokyo College of Design」を開設します。学士と修士を5年間で一貫して学ぶ同プログラムは、すべて英語で実施され、国内外からの優秀な学生を対象に、「デザイン」を中心とした高度な学びを提供する予定です。
デザインを創造的なプロセスを含めた幅広い概念として捉える新教育
「UTokyo College of Design」では、デザインを単なる造形や意匠としてではなく、複雑化する社会課題を解決するための創造的なプロセスを含めた概念として広く定義。人文・社会・自然科学の知見を横断的に学び、豊富な講義群(Interdisciplinary Perspectives)とイノベーションの手法としてのデザインを組み合わせた教育が行われる予定です。
入学定員は約100名、全寮制や海外留学なども充実
初年度の入学定員は、日本人・外国人学生合わせて約100名を予定。全寮制での生活を通じた学びのコミュニティ形成、海外交換留学、デジタルやAI技術を活用した学修支援など、グローバル人材の育成に向けた環境も整備される予定となっています。
世界中から教員を招聘、すべての授業は英語で実施
教育はすべて英語で行われ、世界中から集まるトップレベルの教員によって指導が行われる予定。アクティブラーニングを中心とした、学生の主体性を重視したカリキュラムも大きな特徴です。
詳しくは、東京大学の公式サイトをご覧ください。
参考文献:UTokyo College of Designの開設
関連記事:東大合格!おすすめの塾・予備校16選|選ぶポイントも合わせて紹介
執筆者プロフィール

塾選ジャーナル編集部です。『塾選ジャーナル』は、日本最大級の塾検索サイト『塾選(ジュクセン)』が提供する、教育・受験に関する総合メディアです。保護者が知っておきたい受験や進路情報をお届けします。