【2026 大学受験】福島大学が4月9日に「学士課程改革構想について」を公開
更新日:
大学受験


編集部
塾選ジャーナル編集部
4月9日、福島大学は「学士課程改革構想について」を公開しました。
福島大学学士課程改革改革の概要(令和9年4月学生受け入れ)は以下の通りです。
- 現行の人文社会学群人間発達文化学類(入学定員260名)を「教育学部学校教
育教員養成課程(仮称)」(入学定員235名)に改組。 - 現行の人文社会学群行政政策学類(入学定員205名)及び人文社会学群経済経
営学類(入学定員220名)を統合し、「政経学部政経学科(仮称)」(入学定員
400名)に改組 - 人文社会学群行政政策学類夜間主(入学定員20名)について、令和8年4月を
もって学生受け入れを停止。 - 理工学群共生システム理工学類(入学定員200名)を「理工学部理工学科(仮
称)」に名称変更し、入学定員を215名に増員。 - 農学群食農学類(入学定員100名)を「食農学部食農学科(仮称)」に名称変更
し、入学定員を135名に増員。 - 福島大学附属小学校(定員630名)及び附属中学校(定員420名)を統合し、
「福島大学教育学部附属義務教育学校(仮称)」(定員636名)を設置。
詳細は以下のサイトよりご覧ください。
参考文献:福島大学学士課程改革構想について
関連記事:福島大学の合格体験記一覧
執筆者プロフィール

編集部
塾選ジャーナル編集部
塾選ジャーナル編集部です。『塾選ジャーナル』は、日本最大級の塾検索サイト『塾選(ジュクセン)』が提供する、教育・受験に関する総合メディアです。保護者が知っておきたい受験や進路情報をお届けします。