高校入試では、英検®の取得は合否に影響しない。○か×か|受験・教育の今がわかる!クイズ一問一答 Vol.15

「最近の教育って難しそう」「受験制度は複雑すぎてよくわからない」そんなふうに感じている保護者の方も、きっと少なくないはずです。
でも実は、子どもの進路や学びの環境を考えるうえで、“知っておいて損はない”ことがたくさんあります。
とはいえ、いきなり難しい話を読んだり、制度を丸暗記したりするのはちょっとハードルが高いですよね。
そこで今回は、「教育アップデート」をもっと身近に、もっと気軽に体験していただくために――“クイズ形式”で楽しく学べる記事をお届けします!
正解してスッキリ、知らなかった事実に「へぇ〜」と驚いたり、思わず子どもと話してみたり……、そんな発見がきっとあるはず。
ぜひ、クイズにチャレンジしてみてください!

編集部
塾選ジャーナル編集部
塾選ジャーナル編集部です。『塾選ジャーナル』は、日本最大級の塾検索サイト『塾選(ジュクセン)』が提供する、教育・受験に関する総合メディアです。保護者が知っておきたい受験や進路情報をお届けします。

Q.高校入試では、英検®の取得は合否に影響しない。○か×か
A. ×。高校受験において英検®を取得していると有利になることがほとんど!
受験する高校の性質にもよりますが、高校受験において英検®を取得していると有利になることがほとんどです。受験する高校によって評価基準は異なりますが、英検®を取得しておくことで、内申点や出願資格の面で優遇される可能性があります。
公立・私立で扱いが異なりますが、特に私立高校では、英語教育に力を入れている学校や英語科のある学科で、英検®の取得が優遇されるケースが多く見られます。多くの場合、英検®3級〜準2級以上の取得が対象です。
高校受験と英検®については、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
執筆者プロフィール

塾選ジャーナル編集部です。『塾選ジャーナル』は、日本最大級の塾検索サイト『塾選(ジュクセン)』が提供する、教育・受験に関する総合メディアです。保護者が知っておきたい受験や進路情報をお届けします。