柏校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
前述の通りですが、大学受験の経験値が高いと思われるため、体系的な授業と大学合格のためのノウハウを得ることができる。これを理由に、大手予備校を選んだわけですが、他の塾との比較ができないため、果たして子供にとってベストの選択だったのかについては、正直わかりません。個別授業で基礎学力をきちんと固める塾に、高3からではなく、もっと早めに高2の頃から通い始めていたら、余裕をもった受験勉強ができたように思われます。
続きを読む
お茶の水校
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
子どもによってどの塾に合うかは様々だと思います。
我が家が、塾を決める際に重視した点は、
大学受験に対する経験豊富な講師の方がいること、通う子どもが心地よく勉強ができるスペースがあること、交通アクセスが良いことです。
これらの点を重視して決めるのであれば、おすすめした塾です。
続きを読む
柏校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
第一志望校に合格できましたし、とても熱心な講師の方々にも巡りあえましたし子供には合っていたからです。
塾は高いと思いましたが、嬉しい結果となり、このような評価になりました。
他の方にも勧めたいです。
続きを読む
所沢校
/本人/高校3年生/週1日回/目的:大学受験
この塾は、個別対応がしっかりしており、指導が丁寧でわかりやすく、学習内容が自分のペースに合って進められる点が非常に良かったです。先生方は親身になってサポートしてくれ、質問しやすい雰囲気がありました。カリキュラムや教材も充実しており、テスト対策や受験対策にも力を入れているため、全体的に非常に満足しています。ただ、グループ活動の機会がもう少し増えると、更に学びが深まると感じました。
続きを読む