高等部 横浜校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
臨海セミナーのような進学塾ではないので、学校の授業だけでは足りない人には向いていると思う。こちらの地域には複数の教室があるので、実績などは豊富なのではないだろうか。一流を目指すわけではない人には勧められる。
続きを読む
広見校
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
普通に頑張る子なら、先生達がとても熱心なので良いと思います。学校の情報も豊富に取り揃えている塾なので志望校の受験に詳しくアドバイスしてもらえます。公立の小学校や中学校から近いので通いも楽です。授業料ははじめに提示された額でそれ以上無いのでリーズナブルだと思います。
続きを読む
横浜校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
人により判断が分かれると思うので、まずは体験授業をする事をお勧めします。
受験する科目、全てを塾に通う必要はないので苦手な科目補填する。もしくは得意科目をより伸ばすといいと思います。
自習室が充実しているので高3の自由登校になってからは結構、通っていました。
続きを読む
東進衛星予備校 能見台校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
塾の講義はオンライン講座であるので、生徒のスケジュールに合わせられるので、続けやすい。また、講座の最後に確認テストがあり、合格しないと次の講座に進めないので、進捗度も理解できる。その他、月に2回の担任の先生との面談があり、面談の中で自分の弱点など、色々なアドバイスをしてくれる。また、受験の情報も多くあり、前年度の合格者の情報からポジティブな考えに誘導してくれる。
続きを読む
東進衛星予備校 能見台校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
完全オンライン講座であるので、生徒の都合の良い時間に受講できることが一番のメリットであると思います。また、合格実績も多くあるので、過去のデータから志望校別の対策や指導もあり、合格までの達成度ややるべきことが明確になっていました。
続きを読む
センター北校
/母親/大学生/週3日回/目的:学校の学習の補習
よっぽど、成績が悪くて、学校の日々の授業についていけない子向きの学習塾であると思う。
専攻していない教科まで、手厚く見てくださっていましたが、今思えば、その先生の得意科目だったのかなと思います。
数回の体験入塾だけでは、やはり深くまではわからないので、周りの人の声は重要。ただ、塾を変えると、また入塾金もかかるので、結局あすなろに生き続けていたが、不正解だったと思う。
続きを読む
東進衛星予備校 能見台校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
塾としての合格実績が高く、過去のデーターが豊富にあるので色々と有効活用できる。また、映像授業なので、生徒のスケジュールに合わせて通塾できることもメリットに感じた。生徒一人一人に担任の先生が割り当てられるので、受験に関する相談も随時できる。
続きを読む
東進衛星予備校 能見台校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
大学合格の実績が多くあり、情報も豊富なため非常に頼りになった。教室長や担任の先生との連絡もとりやすく、相談したいときは気軽に会話できる雰囲気があります。衛星授業なので、教室間による差がなく、生徒のスケジュールに合わせて通塾できることがよかったと思います。
続きを読む
東進衛星予備校 能見台校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
大学受験の実績が多くあり、過去からのデータも豊富にあり、信頼感はあった。また、東進模試も多くの受験が受ける模試であり、生徒の実力がどのあたりに位置するかも明確であった。オンライン授業であり、生徒が受講できる時間に受講することもでき、時間の効率も良かったと思う。
続きを読む
東進衛星予備校 能見台校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
大学受験の生徒数が多く、過去の実績も良好なので、安心して任せることができる。自宅から近く徒歩3分圏内なので、気軽に通塾できたことができ、通塾が苦にならなかった様子。映像授業なので、生徒のスケジュールに合わせて通塾でき、部活との両立もできた。
続きを読む
東進ハイスクール鶴見校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
映像で個人的に進めることが出来たのは、本人にとっては良かったと思います。
個人的に進めるカリキュラムなので、競争心などは感じずにマイペースで学習していたので、そういうカリキュラムが会っているかどうかで、違うと思いました。
続きを読む
小田原駅前校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
創英で受けるなら、誇示授業がおすすめです、
息子もそうでしたが、個人で行うことで、コミュニケーションもとれて、苦手分野も気軽に話せる環境構築が出きるからです。
またカリキュラムも個人にあわせて対策を打ってくれるところも優れていると思いました。
基本、わからないままにしないが方針なので、日々、無理なく学習ができて、レベルアップしていくと考えます。
続きを読む
大船教室
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
とにかく今現在の学力と、これからの受験という目標に向かって、何をどうやって進めたらいいかというい具体的な方法を示してもらえたのは、とても良かったし、本人もやる気になった。具体的に何からやれば良いか、何が苦手だから、どうすればいいかということが、本人も分からずにいたことをしっかり的確に指摘してもらったことで、第一志望校合格に繋がったと思う。
続きを読む
東進ハイスクール鶴見校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
システムは良かったと思います。ただ本人のやる気にもよると思いましたが、志望校に合格することに関しては、思うようにいかなかったことが残念でした。成績自体は上がりましたので、授業や小テストなどのシステムは良かったのだと思います。
続きを読む
溝の口校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
学校の授業について行けない、一度聞いても理解が難しい人にはとてもおすすめです。
ここに決めたのは 塾長の教育理念に感銘を受けたからです。
真剣に子供の事を思い、ひとりひとりにあった接し方でやる気を引き出してくれます。
時には厳しい事を言うかもしれませんが、そこには先生(塾長)と生徒の間に信頼関係が築かれているので、
そうだ頑張ろうと乗り越えていけます。
いい塾だと思います。
続きを読む
海老名校
/週4日回/目的:大学受験
生徒だけでなく、親にも説明会もありますし、データも豊富だと思います。クラスの人数も適正だと思います。マンツーマンが嫌いな子だったので、丁度良かったと言っています。学校帰りに、自宅からも近く、都内に行くには少し遠いと思っている方にはベストだと思います。
続きを読む
湘南台校
/週2日回/目的:大学受験
塾選びは、通塾に時間をかけずに通いたいとの事で、高校の近くにしました
何校があったのですが、説明を聞きに行った時の塾長の熱心さ差が伝わって来た臨海セミナーに来めました
二年生から通い始めたのですが、初めは成績が伸びず親としては心配しておりましたが、3年の夏以降から本人がやる気を出し、講師の先生方に、学校や学部選びの相談にのって頂き、後試験内容のアドバイスを的確にして下さり良かったです
続きを読む
横浜駅西口校
/週1日回/目的:大学受験
繁華街を通るので暗くはないものの、通塾経路の治安がよろしくない(特に夜間)。
自習室は、3室あり充実しているが、通常期間は、飲食スペースが無いので一度外に出る必要があり不便である。チューターや講師は、一定の研修を受けた大学生が中心であったと思うが質に疑問を感じる。
続きを読む
大船教室
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
自分で勉強方法や、苦手なところ(欠点)を見出せるようなタイプの子ではないので、明確にこれが出来ていない、とにかく復習から徹底的にやって、苦手箇所をつぶしていく理解していくことに重点を置いて勉強しなさい・・・と示してくれたことが、本当に良かった。自力や家庭の力ではできないところを指摘してもらえたのは、この塾に行かせた甲斐がありました。
続きを読む
横須賀中央
/週2日回/目的:大学受験
親身になってくれてよかった。先生も事務の人も穏やかで優しい人が多かった。面談も時間をたっぷりとってくれてしっかり話ができてよかった。子どものやる気をおこしてくれたり為になる話をしてくれていたようでよかった。
続きを読む