仙台校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
流石に大手だな、と感じました。授業も教材もシステム化されています。安心して任せる事ができました。ただ、残念ながら第一志望には合格できませんでした。実力がなかったのでしょう。それは仕方ないことです。いい経験しました。
続きを読む
市谷校舎(医学部専門校舎)
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
結局は合格できたので
最高の評価とさせていただきました
何より医学部専門の塾に通えたことで
医学部の全体を見渡すことができ
自分に合う学校を探すことが
できました
だめかなと思った学校も
先生が絶対大丈夫と太鼓判を押してくれ
自信を持って受験できたおかげで
見事合格を勝ち取ることが
できましたので
駿台市谷校は医学部を目指す人には
最高の学習塾だとおもいます
続きを読む
市谷校舎(医学部専門校舎)
/父親/高校2年生/週5日以上回/目的:大学受験
生徒に対して親身で本人が納得行くまで対応してくれていた。本当に駿台のおかげで合格できたと思っている。伸びたのは本人の努力かもしれないが、その気にさせてくれたことに本当に感謝してきます。子供自身も塾のおかげと認めています
続きを読む
市谷校舎(医学部専門校舎)
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
たくさん生徒がいる中で
一人ひとりのことをよく見て
勉強だけではなく性格まで
よく見てその子にどのようにアドバイスするかをいつも考えてくれました
最高の担任に出会い
その方のお陰で合格できたと思っています
なんとか合格させてあげたいという
講師の姿勢に感謝の気持ちで
いっぱいです
続きを読む
新潟市役所前校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
アクセスがよい、街中にあるのでいろいろと時間がつぶせる、車で迎えに行くのも時間がかからない、正直いうと親としてはもっとメジャーな塾がいいのではと思ったが本人がここに行くと決めてきたので口出しはしなかった。楽しく過ごせたみたいだ。
続きを読む
市谷校舎(医学部専門校舎)
/母親/大学生/週1日回/目的:大学受験
全ての先生が優秀な方ばかりで
100パーセント信頼して
子供を通わせておりました
やはり大手のしかも医学部専門校舎でしから医学部情報をすみからすみまで
網羅しているので
こちらが不安になるということもなく
子供も親も信じて通っていました
親身になってくれる講師がいたことは
かなり心強く支えになっていたと
いっておりました
続きを読む
市谷校舎(医学部専門校舎)
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
結局終わりよければすべてよしで全てに合格をいただきましたので娘には駿台が合っていたんだとおもいます
何より講師が良くてメンタル面でかなり助けていただきました
塾は勉強はもちろんそれよりも受験生のメンタルを良い位置でずっと維持していただけることが求められていると思います
それをしていただけて合格させていただき感謝の気持ちでいっぱいです
続きを読む
新百合ヶ丘校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
最初本人は、イメージ先行で医学部や看護学部に進学したいと考えていたが、塾側から多くの別の選択肢や、代替となる学部の紹介などをしてくれ、結果子どもが本当にやる気の出る、本人にとって最適な大学、学部に入学でき、本当に良かったと考えています。
現在は、その学部に入学したことにより、将来なりたい自分像が明確になり、現在では大学院にまで進学し、その領域の研究に没頭しています。
続きを読む
新宿1・3号館
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
少人数なので先生との距離が近く話しやすい。先生が授業中の様子をよく見ていてくれるので、相談したら直ぐに回答があるので話しやすい。テストの状況や弱点、これからすべき事など分析してから連絡してくれるのでタイムラグがなくて対応がしっかりしている。ただ連絡がくるまでにじかんはかかるので、早くに連絡して欲しい時は困る。先生は凄く親身になってくれるので相談しやすく良いと思う。
続きを読む
津田沼校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
まず 子供の第一に志望校に合格できたこと 対応してくださった 塾の方々には 大変おせわになりました スペシャリストがそろっており 素晴らしい先生方恵まれていた 大手の企業で対応など安心感があった 子供が伸び伸びと学習に臨むことができる 対応であった 結果が希望と結びつくことができて 感謝している
続きを読む
新宿1・3号館
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
兎に角英語の授業は素晴らしいです。ここだけで英語は全部出来ると言っても良い位素晴らしいです。他は少しレベルが下がる科目もあり一長一短だと思います。とくに私立医学部は専門では無いので、専門の対策は出来ないです。私立専願であれば個別に対策が出来る実績のある予備校に通わないと駄目だと思います。
続きを読む
名古屋校
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
大手予備校ならではの信頼と実績はあると思う。大学受験は全国で戦えるだけの力やテクニックを身につけていくための情報も大切である。しっかり全国レベルで戦えるだけの情報量と質の担保された授業を提供できるノウハウがあると思う。
続きを読む
三島北校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
アットホームな雰囲気で、学校帰りにまるで家の様に暖かく迎えてくださっていました。娘もとても居心地良く、ほぼ毎日寄らせて貰って自習に取り組んでいました。娘には先生との相性もとてもよく、今も塾に顔を出しに行く程だったので。
続きを読む
津田沼校
/週5日以上回/目的:大学受験
講師が面白い。勉強が楽しい。新しい知識をもらえる。興味を持たせる講義が良い。生徒が自ら勉強しようという気になる。自習室も十分完備されており、周りに店も多く昼やコーヒータイムも困ることはない。面接の練習もやってくれる。お勧めします。
続きを読む
佐賀校
/週5日以上回/目的:大学受験
出身高校の偏差値によって久留米ゼミナールの費用の免除を行ってくれるところは良かった点のひとつだと思う。上のクラスに入ることが出来れば自習室も完備しているし、とても整った環境で勉強出来るような気がしている。先生たちも親身になって教えてくれるとおもいます。
続きを読む
麹町校
/週5日以上回/目的:大学受験
医学部受験に関する最新データにアクセス出来るのが利点だった。特に一次合格後のデータは探しても見つからないため、とてもたすかった。チューターを介して適切なアドバイスを受けることが出来たので評価している。
続きを読む
太田校
/週3日回/目的:大学受験
本人の学習が行き届いていない科目を重点的に絞って受講したはずであったが、受験した大学の合否を見ると必ずしも塾での受講が寄与したかどうか疑問の残る結果であった。最終的には第一志望の学部に合格できたことは良かったが、最後までハラハラの受験であった。
続きを読む
南浦和現役館
/週2日回/目的:大学受験
料金が高めだと思う。駅の近くにあって通いやすく、自習室も使いやすい。先生に質問したくてもしにくく、チューターに尋ねるしかない。高1、2年生だとケンブリッジ英検が無料で受けられる。レベル認定テストをオンラインで受けられて便利。
続きを読む
東進衛星予備校 銚子校
/週5日以上回/目的:大学受験
金額は高いと思うが、ヤル気が継続出来れば成績はあがるカリキュラムだと思う。金額も月単位ではなく、カリキュラムごとなので、優秀な子ほど成績は上がる。逆にヤル気がない子には向かない気がする。また約3ケ月おきほどで3者面談もあり取り組みの様子や結果および受験校の選定などに役立った。
続きを読む
東進衛星予備校 大船校
/その他回/目的:大学受験
コロナ禍でしたので、通塾はほとんどなく、オンラインで授業を受けられて助かりました。高校生ですし、自分で目標達成に向けて勉強していたので、保護者に必要なのはお金の支払いのみでした。本人が希望し、満足行くように受験して合格はできたので十分でした。
続きを読む