お茶の水校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
受験に関する歴史も長いため、カリキュラムが熟考して作成されており、またベテランで経験豊富な講師の講義が、受験のテクニックを指導して頂いたため、本人の努力もあったと思いますが、受験に合格した。どうも有難うございました。
続きを読む
お茶の水校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
既に記載しましたが、プロの講師陣の指導が的確で、受験のテクニックを、十二分に指導していただいた。また専任の指導官のサポートも本人にはマッチしたようです。授業料が高価だったのは致し方ないのでしょうが、ちょっと厳しかったですね。
続きを読む
八王子校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
ほんとのところは分かりませんが
先生が大学生のバイトではなく
塾の講師だったように思います。
講師であることは親も安心でした。
責任のある方が塾で教えてくれるのは
経験値もあるため安心に繋がりました。
続きを読む
伊勢崎校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
成績もあがり、無事に希望高校と希望学部に合格できたので。
今現在の講師はどうなっているのか分かりませんが、娘が通塾していた時の講師はとても分かりやすく丁寧に教えてくれました。集団が苦手な子には、個別指導でしっかり教えてくれるところがおすすめです。
続きを読む
南浦和校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
中学から引き続き通っていたので、トータルではお世話になりました。高校に入って少し行き詰まっていたところで、通いはじめたので、弱点を克服したり、勉強のやる気を起こさせるきっかけをくれたのは確かだと思います。
続きを読む
南浦和校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
中学時代から通算すると約4年お世話になった塾でした。大学受験課は高校のやや厳しめのイメージとは違って、穏やかな雰囲気で授業を進めていく印象です。特に英語の先生に出会って、いままで漠然と分からなかったところが開けたと言っていたので大変感謝しております。コロナ時期の通塾だったため、自習室が狭くてマスクをしなくてはならないため息苦しく、自習はしにくいといっていました。時期的な問題で仕方のないことではありますが、そこは少し残念でした。
続きを読む
八王子校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
大学の一般入試だったので、本人は辛かったと思いますが、仲間と切磋琢磨し、自分より成績の良い高校の学生に負けまいと頑張っていました。いろいろな高校から塾に来ていましたので刺激になっていたと思います。塾の先生はプロの集団でした。偏差値を上げることにとても短期間で対応してくれました。また露骨にお金お金言わないで、家庭にあわせて対応してくださる感じがとても好感がもてました。特に化学の先生は、プロだなと感心するほどに短期間で偏差値をあげてくれました。
続きを読む
八王子校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
経済的な理由から2教科からのスタートでした。化学は夏からのスタートでも間に合うと言ってくれました。そして実際まにあったわけです。先生がた一人一人の能力が高いのでしょう。そして先生方は、お金お金言わないでいてくれました。きっとノルマなどもあるのかもしれませんが、親としては気持ち良く通わせることができました。自習室もあり、空いた時間は通わせてもらえ、先生の経験と導きにより合格を手繰り寄せてくれたこと。感謝につきません。
大学に入れるかどうかが、その後の人生を大きく変えることもあるかもしれません。浪人して次合格すかもわかりません。
臨海の塾はとても子どもにあっていたと今も思います。感謝です。
続きを読む
八王子校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
数学、英語、化学をとっていましたが、その中でも化学の先生は天才的に教え方が上手だったようです。短い期間で偏差値を1番あげてくれました。受験後、この化学の先生に挨拶に行っていましたので、相当出来る先生だったのだと思いました。感謝しかありません。他の皆さんがその先生にあえますように。
続きを読む
南浦和校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
中学から通算して約5年弱お世話になり大変感謝してます。高校になると専門性の高い塾に通う人も増えて、変更するか併塾するか迷ったりしましたが最終的に安心して通える所が決めてとなり、通い続けることに決めました。コロナの時期だった為、自習室は使いにくかったが、英語は特に塾のおかげで成績を伸ばすことができました。
続きを読む
南浦和校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
中学校時代から約4年間お世話になった塾です。高校のときに特に英語がついていけなくなり、大学受験課に入塾しました。英語については特に塾で、基礎から教えていただいたため、成績を伸ばすことができました。受験期に大手予備校系列に変わることも検討しましたが、アットホームな環境を変えたくないとのことで最後までお世話になりました。どちらかというと文系向きの塾かなとも思います。理系だったため、講習で受講できるものが少なめでした。
続きを読む
鎌田教室
/母親/高校3年生/週2日回/目的:大学受験
個別指導なので、子どもの性格ややる気によって対応が変わるので、合う合わないがあると思うが、うちの子どもには合っていたと思うから。ただ、進路指導は大手進学塾の方がしっかりやってくれると思うので、そのような情報を求める場合にはおすすめできない。
続きを読む
溝の口
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
うちの子にとっては分かりやすい先生2人に希望通り担当してもらえたので有意義な通塾となりました。(その先生に担当してもらえる曜日時間に合わせた)その2人の先生が話し合ってどの教科でどのくらい点数を稼ぐのかなどと連携して合格に向けたマイルストーンを示してくれたのも心強かったです。
続きを読む
溝の口
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
何人かの先生を試した上で本人が一番分かりやすかった先生を2人希望し、その先生達に担当になってもらった為、効率よく学習を進めることが出来ました。志望校が固まってからは志望校合格に向けて、いつまでにどれくらいの力をつけるという観点で2人の先生が連携してスケジュールを立ててもらえ合格に近づけました。
続きを読む
小田原スクール
/週5日以上回/目的:大学受験
講師が大学生バイトのため大学のレベルや専門分野、教え方によって成績が左右される。志望校、志望学部の先輩が担当になれば励みになる。
信頼していた塾長が異動して別の塾長に代わった途端、サポートに不備が続出し不満が募り不信感に変わった。
近隣には個別タイプの塾が少なく(大手の映像視聴タイプまたはレベルの低い個人塾)転塾の選択肢はなかったので、本人に頑張ってもらうしかなかった。
続きを読む
大宮校
/週1日回/目的:大学受験
寄り添いが素晴らしく本人のやる気を出させてくれる。非常に娘にあっていました。人数が少ないので丁寧にいてもらい第一希望に入ることができました。毎日のように塾に行き自習室での勉強を楽しんでしていました
続きを読む
東進衛星予備校 高崎駅西口校
/週5日以上回/目的:大学受験
高い。次々と受けた方が良い授業を勧められる。授業セットを買う形なので、一度買った授業は何度でも受けられる。映像で家でも受けられるので体調不良や天候不良でも問題なく受けられる。テストの模試の結果を分析してアドバイスをもらえるのは良いと思う。自習室が自由に使えるので、家で集中できない子には良いと思う。高いが結果は出たので良かった。
続きを読む
東進ハイスクール柏校
/週2日回/目的:大学受験
自分のやる気次第だと思います。
サボろうと思えば、いくらでもサボれます。
卒業生も携わっているので、わからないところは、どんどん聞いて成長できると思います。
先生も、面談などでサポートしてくれます。
親からの心配事も時間を作って相談にのってくださいます、
続きを読む
小田原スクール
/週5日以上回/目的:大学受験
講師が大学生なので、学部が合っていないと対策が不充分。志望の学部でさらに志望校の学生がいたのでモチベーション向上につながった。
塾長が途中で代わり、新しい塾長のレベルが低く保護者面談等の対応に不満が募った。
続きを読む
溝の口
/週2日回/目的:大学受験
個別指導だったので、わからない問題などをピンポイントで聞くことができたこと。学校の試験や受験校の事情に合わせて、授業の日にちを移動させたりすることができたこと。高校の通学経路上で乗り換え駅前にあったこともメリットでした。
続きを読む