東進衛星予備校 岡山勝山校
/週4日回/目的:大学受験
担任がよく相談に乗ってくれて志望校を決めるとき信頼できた。学習は、映像学習なのでわが子には、合っていた。時間も自由度があり利用しやすかった。中に入ったことがあまりないので中の様子は分からないので。
続きを読む
本校
/父親/大学生/週4日回/目的:大学受験
塾の体制や指導の考え方、生徒に対する配慮などいろんな部分で、子どもにも私たちにもあっていた。そして相性が良かったことで、結果的に成績向上、志望校への合格につながったと思っています。
周りの方の印象として、厳しそうというような雰囲気もあるようで、それは講師や指導が激しいといったことではなく、取り組むレベルが高いイメージがあるようです。
そんな指導な結実して実際に成果が上がっていることが評価の理由です。
続きを読む
本校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
最終的に、第一志望校に合格することができた。
成績のアップダウンの際にも適切なアドバイスをしていただきました。
学習の内容、課題の量と質、求められる学習時間のどれも厳しいと思われるないようでしたが、そのことで学習習慣が定着して、行ったこと。
なによりも、その感覚や指導が本人に合っていたこと。
続きを読む
草津駅前校
/本人/大学生/週4日回/目的:大学受験
先生がベテランのプロで基本的に教えるのが上手い。
プリントを自由に印刷出来たり、自由に読める参考書もあり、自習はできる環境ではあった。
成績が悪くてもなんのサポートもなく、放り出されてしまった。
先生のやり方によっては合わないし、先生の変更をお願いするのも気が引ける。
続きを読む
本校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
総合評価としては、おすすめしたい塾です。
指導の仕方や方針、講師の性格、相性について、とてもよかったため、学習への取り組みがうまくいったと思っています。定期テストや模擬試験の前には、体力的にも厳しそうな状況で.がんばって取り組みを,していたことも多かったのですが、やり方が身についていたことで、問題なくこなして行けたと思います。
続きを読む
本校
/父親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
通っていた塾は、入る前の地元での評判や入ってからの課題や授業の内容が一貫して、厳しいとのことでしたが、たしかに、授業のレベルも高く、課題の量もかなり多いと感じられたため、やっぱり、それくらいのところでないと、実績は伴わないのだろうと感じました。
授業内容や課題の取り組みは、理解度が高まり、実力がついて行くようにカリキュラムが考えられていると感じたから、総合評価を4としました。
5でないのは、子どもの性格や価値観によっては合わないケースもあるかもしれないと思ったからです。
続きを読む
福岡校
/本人/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
朝早くから空いており、夜も10時くらいまで空いているため長時間集中できる。また、駅から近いので遠いところに住んでいる人でも通いやすかった。さらに自習室が二つあり、とても集中することができた。休み時間も多く取られているため、自分の書きたいところや要点を絞って質問に行くことができた。
続きを読む