個別教室のトライの口コミ・評判一覧(21ページ目)
3.9
(8297)
601~630 件目/全 8,297 件(回答者数:2150人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別教室のトライ 南松本駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別教室のトライ BiVi新さっぽろ校の口コミ・評判
家庭でのサポート
主に受験に向けて夜に勉強を教えたり採点をしていました。部活があり朝も早かったため食事や体調管理には気をつけていました。
通塾中
個別教室のトライ 久喜駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学力について、向上している点や、まだまだ努力が必要な点などなど、詳しくわかりやすく説明してくれるそうです。
個別教室のトライ 徳力校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は大学生だったが、わかりやすく丁寧な指導をしてくれる先生を自分で選べる。解き方のコツやアドバイスをしてくれるやさしい教師だったらしく、息子はとても助かると言っていた。大学生なので息子と年も近いのもあって話しやすいのがよかった。
個別教室のトライ 千葉駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
英語、国語のプロ家庭教師は素晴しいそうです。先にこの子の講師を受けるか面接まであります。かなり親身になってくれて、一緒に喜んでくれて、今でも連絡取り合う先生達だそう。私もプロ家庭教師の先生達には感謝仕切りだった。
個別教室のトライ 越谷駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、専任の講師のほか、現役大学生のアルバイトもいた気がしたが、特に教え方に問題はなく、とても分かりやすかったと子どもは言っていた。各科目によって講師も変わるので、色んな講師に教わることができて良かったみたいです
個別教室のトライ 府中駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
首都模試受験のおすすめ、コマを増やすか、担当講師がお休みになった時に代役の講師でいいかの確認など。 子供の成績に関することは基本的に直接会って話しました。
個別教室のトライ 中筋駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
教室長という、その教室の責任者の方がおられます。困ったことはこの教室長になんでも相談できます。 学生バイトの講師の方は通っていたときにはおられませんでした。 講師にもランクがあり、上のランクの先生に授業をもってもらうと、別途費用がかかります。当方は普通のというと言い方が悪いですが、レギュラーランクの先生でした。よほどのことがない限り、レギュラーの先生が受け持ってくれます。マンツーマンなので、本当に一人一人にカスタマイズされた授業で、もし、先生との相性が悪いな、と感じた場合は、教室長に相談すると、別の先生に変えてくれるそうです。息子は英語も、数学の先生も教え方うまいと、満足度高そうでした。
通塾中
個別教室のトライ 高蔵寺駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
子供をみていただいてる方は大学生で、子供と歳が近いので心配もあったが、とても教え方が上手く、理解できるまで根気よく教えていただいています。 担当の先生が決まっているので、初対面で質問ができなくても、2回3回と顔を合わせるので質問もしやすくなると思います。 他の先生方もおそらく同じように若い方が多い印象ですが、受け持っていただくことは少ないのでわかりません。
通塾中
個別教室のトライ 平塚駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手な科目、分野を指定して授業を受けることができています。学校で不足した分や、受験科目に必須のものなどを選んで受けています。固定のカリキュラムがないので、自学習をしていないとピンポイントの授業を受けることは難しいのかもしれませんが、科目に応じたコースを取る必要がないので、与えられたコマ数を自分の必要な事に当てられるのは効率が良いと感じます。
通塾中
個別教室のトライ 小倉本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別教室のトライ 板宿駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについてはもともと学力重視ではなく、部活動をメインで考えていたので本人のレベルにあったところを考えていました。なので現状の成績を下げることのないようにしていただいていました。よって無理のないカリキュラムだったと思います
通塾中
個別教室のトライ 王子駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
得意な科目と苦手な科目をしっかり打ち合わせをしまして、自宅での勉強のやり方などをしっかりアドバイスしてくれて、やりやすいと思います 。苦手な科目をどうしたら、良いのか?をよく打ち合わせやアドバイスをしてくれていました。
個別教室のトライ 中野駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く駐輪場もあったので通いやすい環境だった。周囲は繁華街に近いけど全く問題がなかった
個別教室のトライ 国分校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近い、店が近い
通塾中
個別教室のトライ 王子駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
年配の講師の先生で、しっかりとした話と落ち付いた雰囲気があり、安心感が感じられました。打ち合わせや話し合いをしっかりしてから、本人との話し合いもきちんとしてくれていて、安心感が感じられました。子供も理解しやすく勉強しやすいと話をしていて、安心感が感じられて良かったと思います。
個別教室のトライ 長住校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
個別教室のトライ 久米川駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業の前半にまずインプットさせ、後半を生徒の方から講師の方にアウトプットさせる形式だったようです。きちんと理解できているか定着しているか、そこで確認を取るようです。どの教科もそのカリキュラムだったようです。
通塾中
個別教室のトライ 札幌本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別なので、生徒にあった柔軟な対応をしてくれる。テキストの難易度や、英数中心だが、他の教科も対応してくれるし、テスト前にはその対策もしてくれる。比較的状況と要望を取り込んで、うまく対応してくれていると感じる。他の生徒の場合はわからない。
通塾中
個別教室のトライ 旭川駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からは少し遠いですが、駅前にあるためバスの便が良く、通うのに便利な立地にある。
個別教室のトライ 大倉山駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
個別教室のトライ 富士中央校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾への送迎や、夏休みは勉強時間と睡眠時間の確保の仕方、生活リズムを整えるなど、基本的な生活習慣をサポートしてきた。
通塾中
個別教室のトライ 秋田駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地がよい。治安もよい。
通塾中
個別教室のトライ 名古屋駅本校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートはなんといっても環境作りだといつも思っています。子供がリラックスでき、なおかつ、ストレスのない環境作りが1番だと思う。できるだけ子供が何でも話せるような家庭環境を作ることに心がけています。それが1番のサポートだと
個別教室のトライ 八王子駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
良かったと思うがとにかく塾費用が高かった。あれもこれもやらせたいと思っても正直厳しかった。こどもの可能性をもっと広げてあげたかった。勉強だけでなく、仲間とも仲良くがんばることができました。そのようなカリキュラムで良かった。
個別教室のトライ 八王子駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
スタッフの方々は若い方が多く在籍されている印象で皆さんハキハキとして明るい感じです。子供を絶対に志望校に合格させるといった熱意が凄くあり子供を安心してこの塾に通わせることができましたし凄くフレンドリーな感じでした。
個別教室のトライ 渋谷本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での学習の様子や模試についての連絡などを定期的に連絡してくれることで塾での様子もわかり安心できました。
個別教室のトライ 渋谷本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
まず、現状の学力レベルを把握して、得意不得意を洗い出し、現状にあった教材を勧めてくれた。追加教材が必要な場合や、追加をしたくないから全てを網羅できる分厚いものや、なぜそれを選ぶかの説明がキチンとされていたので納得の上教材費を支払た
個別教室のトライ 千葉駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容は、小テストのクリアや不合格などの連絡等や、宿題を子供がやっていかなかった忘れたなどあった場合も 連絡をいただいておりました。 あとは、遅刻などがあった場合も保護者に連絡などもいただいておりました。
個別教室のトライ 北方校の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人の理解度の向上成績の向上の模様。また講師から見たときの弱点の強化方法と指導方針などが個別に会話された受験に寸前の時期には、模試の成績に対する塾の意見を聞いた