個別教室のトライの口コミ・評判一覧(21ページ目)

601~630 件目/全7,324件(回答者数:1969人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近い。 そこまで危なくはない。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50~60万円

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約50万円

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容レベルは普通か応用。 1回の授業は90分の1時間授業の30分演習。 授業内容は、主に国語と算数で、国語は文章問題が苦手なので、読解力中心で毎回授業をしています。算数は、今は計算を中心にしていて、計算が早くなって問題を解くのが、できるようになったので、来月からは図形をメインに勉強します。

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

通学状況や授業での態度、姿勢など、表情などもよくみているなと感じました。 成績という数字以外の面での情報共有が意外とありがたくたのもしいとかんじているしだいです

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

その子にあった内容や難しさで行っていたと思う その日その日に本人に何をやりたいか聞いて、そこから重点的にやっていたとおもう。一通り1人で問題を解いたあと、講師と一緒に詳しく解いていくかたちだった。 また、本人に何を重点的に覚えたいか聞いていくかたちだったとおもう。

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

個々の性格などによって、自分自身に合ったコーチに指導してもらえます。また、通常授業で例えば英語の授業を取っている場合でも、定期テスト前には、数学など他の科目のテスト対策にも対応してもらえることができる点は大きな強みとなる

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

先生の曜日、時間の連絡。 子どもが、塾に到着した時間、帰った時間がわかるようにメール連絡があった。

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通り沿いで安心して通える。

個別教室のトライの口コミ・評判

家庭でのサポート

子供が机に向かって勉強する際の雰囲気作りや栄養バランスの取れた食事の準備や夜食の用意など子供から頼まれたことに関してはできるだけしてあげていました。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人に合わせてカリキュラムを組んでくれている印象。レベルに合わせてテキストも変更できるし、主要科目以外も臨機応変に対応してくれる。テスト前夜模試の前にはその対策も宿題中心に進めているよう。営繭対応もオプションである。

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長さんをはじめ、先生方もとても優しくわかりやすく説明してくれたと思います。 我が子には大学生の講師の方でしたが、本人もすごく懐いていて指導のやり方もわかりやすく説明してくれるし、またわからないところは前の段階まで掘り下げて本人が理解できるまできちんと教えてくれたようです。 不安もなくなり安心して通ってました。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

どの先生も優しいと思っています。大学生ですが、教え方も分かりやすくていいと感じた。大学生なので、変わることもあるけど、人見知りな子どもですが、問題なくいけてます。 国立大学、私学でも偏差値の高い大学生なので尊敬して憧れもありそう。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

中学校の時は同性の先生と現役の大学生の方だったり、教師の経験のある方とかがついてくれた 大学生の先生はフランクな感じで聞きやすいと。 また、教師経験のあるベテランの先生からは具体的な受験のアドバイスをもらったとか聞いていた 今は看護科へ進学し、一般教科に加え、看護の分かる先生にもついてもらっては?と提案して頂き お願いした。

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

日ごろの授業内容と、子どもの取り組み態度。小テストなのどの理解度など。定期テスト後は成績状況、受験までの進め方相談など。

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供が苦手な所を中心に、過去問題集を解いていくというスタイル。子供が自分で何が足りないか、何をすべきか考えて教科を決めていくのは良いと思う。やらされているのではなく、自分から学びに行く姿勢はとても良いと思ったし、これからも生きてくると思っている。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

女性の大学生です。本人が分かりやすいようにしっかり指導してくださっています。基礎からしっかり教えてくださり、本人も勉強がわかってきた!と喜んでいます。優しく寄り添って指導してくださいます。講師が合わないと思った時はすぐに変えてくださるとのことで、最初の頃は塾長から頻回に連絡がきていました。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500000

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

急な休講や生徒の欠席などはLINE、電話などの方法で相互に連絡していたようです。 面談などの機会も定期的にあるため、基本的には業務連絡が主な内容でした。

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

教え方が丁寧で分かりやすい。おそらく、どんな生徒でも分かるまで、教えることが出来そうな感じがしました。ただ、習得までの時間は、個人差があるため、誰でも、簡単に、志望校に合格できるか?と言うと、それは、本人の努力次第であるが、塾としては、最大限のサポート体制は出来ているとかをじました。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

安全対策は特に分かりませんが、自宅から徒歩圏内だったので、交通の便は良かったです。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供の理解度に合わせて授業を進めてくれていた。入室して一時間は先生との授業を受け残りの一時間はタブレットを使い復習をしていました。数学だけを受講していましたが、テストが近くなると英語の授業もしてくれたようで、とても感謝しています。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

勉強の進捗状況と志望校に向けて、偏差値がどのレベルにあるのか、これからの取り組みをどう実施するかを連絡いただきました。

個別教室のトライの口コミ・評判

家庭でのサポート

親が解る内容の問題等は横について教えていました。我が子は部屋に一人でこもって勉強や宿題をするより誰かいた方が集中出来たのでいっしょにいて見守っていました。

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、塾規定をご手配をいただいている。常に意欲的に取り組むことが出来ており、高いモチベーションでカリキュラムをこなせていると実感している。学習に対して、自ら進んで意欲的に取り組めていると実感している。

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業時間を前半と後半にわけていて、前半は教えてもらう時間でした。後半は前半でインプットしたものを講師にアウトプットするという内容でした。そのような指導で確実に覚えてもらう形式でした。ただ毎回のできていたかと言うとそうでもなく、後半は自主学習が多かったらしいです。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的な面談の意向を聞き、日程についての相談など。 また、受験生に対しては、志望校の選定について、直近のテストの成績から、話し合う。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください