1. 塾選(ジュクセン)
  2. 公文式
  3. 公文式の口コミ・評判一覧
  4. 公文式の口コミ・評判一覧(56ページ目)

公文式の口コミ・評判一覧(56ページ目)

1651~1680 件目/全10,599件(回答者数:2534人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・小学校での学習内容に合わせたレベルのカリキュラムであり、難しくないため、子供の学習意欲が上がる。 ・小学校の授業の予習や復習を行うことができ、確実な記憶の定着を図ることができる。 ・子供の学習スピードに合わせてレベルの高いカリキュラムも選択できる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:50000円

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

今後の進路をどう考えているか 現状について、何がうまく行っていて、何がつまづいているか これからの取り組みについて 進度状況といつまでにどのくらいまで進めるか 宿題の状況

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供の理解に応じて進む。また宿題がメインの学習のため、やる気がないと中々先に進まないというデメリットがある。。プリントの枚数もやる気と理解度で大きく変わってくる。プリント200枚を終えると次のステップに進むようになっている。

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

教師はベテランで慣れていたようで優しい女性であった。 厳しさは無かったが、教え方が上手かった。しかし、テキストに沿った教え方中心であったことに少し不満ではあった。 個人的には、男女関係はないが、少し厳しい環境が良いように思えた。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

家で宿題をやるため、本人が分からなければ教えている。すぐ終わらせてしまうため頭に入っているかわからない。

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

ほぼ、何もなく、こちらからの質問にはしっかりと答えてくれます。 先生からの連絡事項は何もありませんでした 子供も自分の意思で通っていたので、こちらから聞くこともあまりなかった

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

営業日や休日の連絡や、試験に合格した子供の名前発表等をPDFデータにしてメール添付配布だった。保護者の声等も掲載されている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

当地で取り組んだプリントの確認。見直しや解き直しなどを行って学習補填を行っている。必要に応じては、分からないところを指導・支援を行っている。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月の教室の休みの日の連絡 おすすめの本や学習の進め方などのプリントが配布されてくる 基本はプリントで配布

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

もっと塾の方針や使い方などの説明があればわかりやすかったかなと思いました。 知り合いから塾の使い方を先に聞いていたので知ってはいましたが講師からは説明がありませんでした。 受ける教科以外にも自習室では他の教科の問題集を使ってもいいらしいがその説明がありませんでした。 子供は勝手に使っていいのか不安で自習室では受けている教科しか勉強していませんでした。 こどもは受けている教科はすごくわかりやすいと言っていたので良かったです。

通塾中

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

優しくて親身になってくれる。褒めてくれる。講師歴は忘れましたがベテランの方。 アットホームな雰囲気で子供たちの扱いも慣れている様子。やる気を無くさないように支援的な姿勢で生徒からも慕われていたと思います。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校から近いので安心して通わせられます。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語と算数を、やっていますが、いきなり次の単元にいくのではたしてしっかり理解しているのか不安になります。文章題や数量図形、単位などもだしてくれたりするとありがたいです。なかなか苦手なところもあるので。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

道が狭く、駐車場がないので、送迎するのは大変だと思う。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校から近い

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムのようなものはあるのかないのか、よくわかりません。

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には宿題についての連絡や、時間変更、コロナ禍の対策での連絡が多いです。成績がどうこう等は子供から聞く事が多いので直接はあまりない。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅、高校から近くて立地が良い

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

子供が理解できるまで丁寧に教えてくれる。学校の宿題も含め、基礎的な部分をしっかり勉強させてくれる他、自宅学習についてもきちんと指導している。 児童の理解度に合わせて、一人ひとり根気強く指導している。

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小学生の頃は算数などのテキストを用いており、中学入学と共に数学のテキストに変わっている。 難易度は普通だと思われるが、学校での教科書よりは若干進んでいると思われる。 一応は本人も楽しんでいるカリキュラムになっている模様。

公文式の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:48万くらい

通塾中

公文式の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本、国語、数学、英語を教えてくれているが、苦手な教科、わからない教科でも教えてくださる。学校で習う前のことを教えてくださり、学校の授業も困らないようにすすめてくれており、わからないことはわかるまで教えてくださる。

通塾中

公文式の口コミ・評判

講師・授業の質

子供が小学校より、お世話になっており、昔から子どものことについて理解している。また、子供も講師を信頼しており、塾に行きたいと言われたので、いかしている。経営しており、熱心に教えてくれる方です。電話でテストの結果が悪くて問い合わせしても真摯に応えてくだする

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近く、通いやすかった

通塾中

公文式の口コミ・評判

塾のサポート体制

出入り時間が定まってないので、その日他の生徒さん達が早く来て教室を閉めたい場合は来るかどうかを確認するでしょうし、宿題をどうするのかの問題もありますから余程面倒見の悪い又は大教室でもない限り、連絡するかと思います。

通塾中

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

小学校から近い

公文式の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通える

通塾中

公文式の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でサポートする必要はない。そのために高いお金を払っている。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください