中高一貫校生の春休みの勉強方法や過ごし方について解説!
編集部
塾選(ジュクセン)編集部
中高一貫校に通う中学生は、春休みをどのように過ごせば良いのでしょうか?基本的に学校の授業進度は速いため、春休みだからといってダラダラした生活をすると、新学期以降の授業についていけなくなってしまいます。今回は中高一貫校へ通う中学生向けに、春休みの過ごし方や勉強方法、ジュクセンがおすすめする塾の春期講習情報を解説します。
中高一貫校生の春休みの勉強方法や過ごし方
冒頭でも述べたように、中高一貫校の授業進度は速く、カリキュラムもレベルの高いものとなっています。そのため春休み中も毎日自宅学習をすることで、4月以降の授業もスムーズに受けられるようになるでしょう。
また学校推薦型などで大学受験を目指す場合、学校の定期テストの点数が重要視されます。新学年になって最初の定期テストで高得点を取得するためにも、春休み中もしっかり勉強をしておくことが大切です。
まずは春休みに入る前に、学習計画を立ててください。やるべきことをピックアップして、具体的な学習スケジュールを作ります。ちょうど1学年の終わりにあたるので、復習に力を入れるのがおすすめです。
さらに苦手な科目や単元がある場合、勉強時間を確保できる春休み中にできるだけ克服しておきましょう。学校がスタートすると授業や部活動が忙しく、じっくりと苦手な科目・単元に取り組める時間が取れません。
以下の記事でも春休み中の過ごし方や勉強方法について解説しているので、ぜひご覧ください。
【中学生】春休みの「学習計画の立て方」を解説!勉強時間や勉強方法も紹介
- 中学生の春休みにまずはどのくらい勉強できるかを考えてみよう
- 中学生が春休みを有意義に過ごすための学習計画の立て方
- 中学生向けの成績アップに向けた春休みおすすめ勉強法
- 春休み中に自宅学習が難しい場合は春期講習という手も!
中高一貫校の中学生が塾の春期講習を受けるメリット
中高一貫校に通う中学生は、春休み中に塾の春期講習へ参加してみてはいかがでしょうか?短い期間でも効率良く勉強を進められ、高い学習成果につながります。続いては春期講習で得られるメリットについて、全部で5つ見ていきましょう。
メリット①:中学1年生~3年生の総復習ができる
勉強は一つひとつの単元の積み重ね。学期や学年が進むにつれて、学習内容はどんどん難しくなっていきます。
もしこれまでに学んだ単元の中でつまずいたままの箇所があると、4月以降の授業に付いていけなくなる可能性があるでしょう。特に中高一貫校では顕著です。
春期講習の多くは、これまでの1年間で学んだ学習項目の復習に重点を置いています。そのため春期講習に参加することで、効率的にこれまでの復習ができるようになるでしょう。
メリット②:苦手分野を克服できるチャンスがある
メリット①で述べた総復習ができる春期講習へ参加すると、復習をしていく中で自然と自分が苦手とする分野がわかるようになります。
学校によっては春休み中に課題が出されなかったり、出されたとしても少なかったりするため、苦手分野を克服する絶好のチャンス。総復習と苦手分野の克服で、成績アップを目指せます。
メリット③:高校生活のより良いスタートをきれる
新中学1年生にとって、春休み明けの学校は新しい学生生活のスタートです。苦しい受験勉強から離れてホッと一息つきたいところではありますが、これまで培った学習習慣を崩さないためにも、春期講習へ参加をして勉強を続けましょう。
特に中学1年生で習う英語と数学は難易度が高く、1学期で苦手意識を持つ子どもも少なくありません。春期講習でこれまで習った学習項目を復習したり、1学期の先取り学習をしたりすることで、より良い高校生活のスタートをきれるようになるはずです。
メリット④:新学年の学習内容を把握できる
4つ目のメリットは、新学年の学習内容を把握できることです。基礎学力が定着し、特に苦手科目や苦手分野がない子どもは予習をしておくと良いでしょう。
多くの春期講習ではこれまでの復習をメインにカリキュラムを組んでいますが、一部の学習塾やコースでは、新学年の予習に取り組むところがあります。また個別指導塾なら生徒に合わせて学習カリキュラムを組んでくれるため、予習をしたい中学生にもピッタリです。
春休みの間に新学年の先取り学習をしておけば、余裕を持って授業に臨めるようになります。授業内容も良くわかり、定期テストで高い得点を取ったり、ほかの同級生と大きな差をつけられたりできるでしょう。
メリット⑤:定期テストの対策が取れる
中高一貫校だからといって、必ず中等部から高等部へ進学できるわけではありません。詳細は学校によって異なるものの、定期テストの成績がふるわない子どもは高等部への内部進学が認められないケースも実際にあることです。
また学校推薦型の大学受験を目指す場合も、定期テストの成績が大きな影響を与えます。先取り学習をカリキュラムに組んでいる春期講習や個別指導塾なら、春休みの段階から定期テスト対策に取り組めるでしょう。
中高一貫校の中学生におすすめ塾の春期講習
最後にジュクセンがおすすめする、中高一貫校へ通う中学生におすすめの、塾の春期講習情報を6つ紹介します。
-(個別)個別教室のトライ
TVCMなどでおなじみのトライは30年以上、120万人を超える生徒をサポートしてきた実績のある完全マンツーマン指導の個別指導塾です。これまでのデータを体系化し、脳科学や教育心理学に基づいた確かな指導で、結果へとつなげています。
わかったつもりを防ぐ学習方法や記憶をしっかり定着させるエピソード反復法など、トライならではの学習方法を活用し、お子さん一人ひとりにあった授業を展開しています。
春期講習でも「厳選された講師による完全マンツーマン授業」と「オーダーメイドのカリキュラム」で成績アップを図ります。
個別教室のトライの中高一貫校生向け春期講習のポイント
- 毎回同じ講師が指導する「専任制」スタイルで質問もしやすい!
- 33万人の講師陣から生徒と相性の合う講師を選抜!講師の交代も無料でOK
- オーダーメイドカリキュラムや定期面談などサポートもきめ細やか!
個別教室のトライの春期講習 基本情報 | |
---|---|
春期講習の日程・期間 | 2024年2月1日(木)〜2024年3月31日(日) |
春期講習の申込締切 | 2024年3月31日(日) |
対象学年 | 新中学1年生~新中学3年生 |
授業形式 | 個別指導 |
料金 | 春期講習の詳しい費用については、お近くの教室へお問い合わせください。 |
お得なキャンペーン情報 | 学年別フルラインナップキャンペーン受付中! ・入会金 ・学年別にぴったりな特典をプレゼント! ・申込締切:2024年3月31日(日) |
-(個別)創英ゼミナール
東京都と神奈川県において、直営の個別指導専門塾を展開する創英ゼミナール。教室数は、最大級に及びます。地域密着型の塾運営なので、生徒と講師の距離も近く、かつ地域の高校の情報収集にも強いのが魅力です。
創英ゼミナールでは、全員が良いスタートダッシュを切れるように、春期講習を使って予習をおこないます。
『得意科目をもっと伸ばしたい!』『苦手な単元を残さず進級したい』など、生徒一人ひとりの目標に合わせて、オーダーメイドでカリキュラムを組んでもらえます。
創英ゼミナールの中高一貫校生向け春期講習のポイント
- 生徒に合わせたオーダーメイドカリキュラムでスタートダッシュ!
- 90分授業1回2,420円(税込)~の安心価格で通いやすい!
- 春期講習も5教科対応!学習習慣定着~入試対策まで目的別に授業設計!
創英ゼミナールの春期講習 基本情報 | |
---|---|
春期講習の日程・期間 | 2024年3月26日(火) 〜2024年4月5日(金) |
春期講習の申込締切 | 2024年4月5日(金) |
対象学年 | 新中学1年生~新中学3年生 |
授業形式 | 個別指導 |
料金 | 90分授業1回 2,420円(税込)~ |
お得なキャンペーン情報 | 春スタートキャンペーン実施中! ・90分授業4回分を無料で受講OK! ・春期講習の同時入塾で入塾金11,000円(税込)割引! ・申込締切:2024年3月25日(月) |
-(個別)城南コベッツ
3つ目は城南コベッツ。全国に校舎を展開している、大手の学習塾です。
まずは新学期に向けた学習計画を提示。さらに逆算して、春休み中にやるべきことを子どもに合わせてピックアップしてくれます。プロの視点から勉強のコンサルティングをおこない、春期講習のスケジュールやカリキュラムを作成。個々に合わせたカリキュラムだからこそ、確実な学力アップを期待できます。
授業は講師1人に対して、生徒が2人つく個別指導スタイル。解説と問題演習のバランスがとれており、一人で解答にたどり着ける力もしっかり身につく内容です。無料で利用できる自習コーナーには「eトレ」を設置。子ども専用の復習プリントを作成してくれるので、自主学習もはかどります。塾の詳細はこちらの記事をご覧ください。
城南コベッツの中高一貫校生向け春期講習のポイント
- 一人ひとりの目標に合わせたオーダーメイド学習プログラムで、家庭学習までしっかりサポート!
- 曜日・時間帯を選べるからスケジュール調整がしやすい!
- 授業がない日も自習室で「eトレ」無料使い放題!
城南コベッツの春期講習 基本情報 | |
---|---|
春期講習の日程・期間 | 2024年3月23日(土)~2024年4月2日(火) |
春期講習の申込締切 | お近くの教室へお問い合わせください。 |
対象学年 | 新中学1年生~新中学3年生 |
授業形式 | 個別指導 |
料金 | 春期講習の詳しい費用については、お近くの教室へお問い合わせください。 |
お得なキャンペーン情報 | 「成績アップ3days」で春期講習前にコベッツの指導を体験できる! 各教室先着15名、80分1コマ×3days→¥2,640(税込) ※教材費は無料 ※申込締切:2024年3月30日(土) |
-(個別)進学個別指導のTOMAS
授業は1対1の完全マンツーマンスタイルです。生徒1人に対して講師1人が付きっきりとなるため、密の濃い学習指導を受けられます。
ホワイトボードがある個室で授業がおこなわれ、わからないところは生徒が納得できるまで質問が可能。講師側も生徒の様子をしっかり観察できるので、「わからない」を見逃しません。
春期講習の間でも、子ども一人ひとりに合った学習カリキュラムを作成。高校入試本番から逆算し、志望校合格に向けて春休みにやるべきことをピックアップして、効率的な勉強を進めていきます。
カリキュラムの相談は無料なので、気軽に相談できるのもうれしいポイントです。進学個別指導のTOMASについてはこちらの記事でも解説しているので、ぜひご覧ください。
進学個別指導のTOMASの中高一貫校生向け春期講習のポイント
- 志望校合格から逆算し、必ず克服すべき課題に的を絞ったオーダーメイドの個人別カリキュラム!
- 全室ホワイトボード付きの完全個室で完全マンツーマン指導!納得できるまで質問できる!
- ご希望の曜日・時間帯に、1科目1単元から受講OK!
進学個別指導のTOMASの春期講習 基本情報 | |
---|---|
春期講習の日程・期間 | 2024年3月22日(金) 〜2024年4月6日(土) |
春期講習の申込締切 | 2024年3月21日(木) |
対象学年 | 新中学1年生~新中学3年生 |
授業形式 | 個別指導 |
料金 | 春期講習の詳しい費用については、お近くの教室へお問い合わせください。 |
お得なキャンペーン情報 | 最新の入試分析や合格者インタビューなど、合格へのヒントが満載の資料をプレゼント中! |
-(個別)明光義塾
北海道から沖縄県まで、全国各地に数多くの教室を持っているのが個別指導の明光義塾です。
講習がスタートする前に、各教室長が学習カウンセリングを実施。これまでの学習習慣や現在の成績、志望校、要望などを聞き取った上で、一人ひとりに合わせた学習カリキュラムを作ってくれます。「どこでつまずいているのか」を突き止めて、必要に応じて前の学年にさかのぼって指導をおこないます。
また、講師は一方的に解説をしません。生徒との対話を大切にし、一人でも解答を導き出せる力を養います。春期講習で特に重要視しているのが、これまでの復習です。総復習を通して基礎をしっかり固め、本格的に始まる受験勉強に備えます。
こちらの記事でも塾の特徴について解説しているので、ぜひ一読してみてください。
明光義塾の中高一貫校生向け春期講習のポイント
- カウンセリングで目標を明確に設定でき、効率良く学習できる!
- 講師と対話しながら答えを導きだすことで自分で考える力がつく!
- こまめな学習状況チェックなどきめ細やかなサポートを受けられる!
明光義塾の春期講習 基本情報 | |
---|---|
春期講習の日程・期間 | 2024年3月15日(金)〜2024年4月13日(土) |
春期講習の申込締切 | お近くの教室へお問い合わせください。 |
対象学年 | 新中学1年生~新中学3年生 |
授業形式 | 個別指導 |
料金 | 春期講習の詳しい費用については、お近くの教室へお問い合わせください。 |
お得なキャンペーン情報 | 春のWキャンペーン-2024年4月27日までのご入会で90分×4回の授業が無料+図書カード2,000円分プレゼント |
-(個別)個別指導学院フリーステップ
個別指導学院フリーステップは東京都や千葉県、埼玉県、大阪府、京都府などに教室を持つ学習塾です。
授業は講師1人に対して生徒が2人つく、個別指導スタイル。希望があれば1対1のマンツーマンレッスンも可能です。
教室の学習プランナーが個々のニーズに合った学習プランを作成してくれるため、高校受験という目標達成まで、最適・最短・最速ルートで進んでいけます。復習から予習までカバーし、入試に対応できる学力を身につけられるはずです。
講習終了後は面談を実施。授業内容をふり返るとともに、今後のスケジュールや学習プランも確認します。詳細はこちらの記事でも解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
個別指導学院フリーステップの中高一貫校生向け春期講習のポイント
- 総復習+新学年の先取り学習でスタートダッシュ!
- 克服すべき単元を洗い出し、確実に理解できるよう繰り返し演習できる!
- 定期テストに向けた学習習慣を身につけられる!
個別指導学院フリーステップの春期講習 基本情報 | |
---|---|
春期講習の日程・期間 | 第Ⅰ期:3/11(月)~3/15(金) 第Ⅱ期:3/16(土)~3/22(金) 第Ⅲ期:3/23(土)~3/28(木) 第Ⅳ期:3/29(金)~4/3(水) |
春期講習の申込締切 | お近くの教室へお問い合わせください。 |
対象学年 | 新中学1年生~新中学3年生 |
授業形式 | 個別指導(講師1:生徒2) |
料金 | ■80分授業×4回 11,000円(税込) ※教材費別途 |
お得なキャンペーン情報 |
無料体験実施中! |
中高一貫校から高校受験をする場合の注意点
「校風が合わない」「勉強についていけない」「もっとレベルの高い学校へ進学したい」などの理由で、中高一貫校から高校受験をする子どもも少なからず存在します。
外部の高校を受験する場合、まずは内申点に注意しましょう。定期テストや授業態度などが内申点として表れ、高校受験にも大きな影響を与えます。
また基本的に中高一貫校では、6年間で大学受験を目指すカリキュラムが組まれています。そのため3年目に高校受験をすることは、カリキュラムとして想定されていません。
学校の授業とは別に受験情報を自分で収集し、学習スケジュールもしっかり立てる必要があるでしょう。
高校受験に特化した春期講習がたくさん開催されているので、上手に活用することで受験勉強のバロメーターになるはずです。高校受験におすすめの塾については、以下の記事で解説しています。
まとめ
中高一貫校では授業進度が速いため、春休みも復習を中心とした勉強に取り組まなければいけません。塾の春期講習へ参加することで、子どもの学習ニーズに合った勉強を進められるようになります。
今回紹介した学習塾の情報も参考にして、子どもに適した春期講習を探してください。
・関連記事 ~この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。
【中高一貫校生】夏期講習の選び方・おすすめ塾について!勉強法もご紹介
中学生向けおすすめの個別指導塾19選!塾の費用や特徴も徹底解説!
【中学生】集団指導のおすすめ塾10選!塾ごとの特徴・費用も徹底解説!
中学生向け授業料金が安いおすすめ学習塾15選!塾ごとの費用や特徴も比較
中学生向けおすすめのオンライン学習塾28選!選び方や費用など徹底比較
【2024年】中学生向けのおすすめ英語塾10選!選び方のポイントや料金相場も徹底解説
執筆者プロフィール
塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。