2024/03/26
公開

コノ塾の体験授業をレポート。具体的な内容や所要時間など、詳しく聞いてきました

コノ塾の体験授業に参加したいと考えている方に事前にその内容や流れについて詳しく紹介します。塾選(ジュクセン)編集部が、体験で受けられる授業について、当日の流れ、所要時間、体験授業を受けた生徒や保護者の声など、コノ塾 サービス企画の宮本さんに詳しく話を聞いてきました!ぜひ参考にしてみてください。

目次

目次を全て表示 
目次を一部非表示 

『コノ塾』の特徴


 

■対象:小学生・中学生

■指導スタイル:個別指導

■展開エリア:東京エリアに約33教室を展開

■生徒のタイプ:『コノ塾』に通っているのは「次の定期テストでは絶対に良い点を取りたい」「都立高校が視野にあり、そのために今から内申点アップを目指したい」「苦手科目を含めて、都立入試に必要な5科目すべての受験対策を行いたい」という生徒が中心。授業では中学別の異なる定期試験の範囲や傾向を細かく把握し、的確な指導とアドバイスで定期テストの点数アップを実現しています。

■特徴:『コノ塾』のコンセプトは、「自分の実力のワンランク上の都立高校合格を掴むこと」。授業では、都立入試に必要となる5科目全てを生徒それぞれの学力や必要に応じてバランスよく学習し、その全てを受験レベルに引き上げる指導を実践しています。

また、面談を通して1人ひとりに合わせた受験までのカリキュラムを個別に作成。生徒ごとの勉強ペースを細かく設定し、着実な実行へと導きます。結果、『コノ塾』では2023年度の都立高校の合格率は89%!都立受験一般入試の合格率の74%と比較し、高い合格率を達成しています。また推薦入試においても、52%の合格率(47名中25名の合格者)。都立高校推薦入試全体の合格率39.7%と比較し、高い合格率となっています。

■料金:『個別指導 コノ塾』の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?

■塾長インタビュー:「デジタル教材」と「やる気を育む場」の共存。トップ都立高校の合格を目指す個別指導塾【コノ塾】
 

お近くの教室を選択し、お問合せください。
無料 料金を知りたい
個別指導 コノ塾の紹介ページはこちら

 

『コノ塾』の体験授業を解説

■ 『コノ塾』の体験授業について教えてくれたのは…

▼プロフィール
宮本 滉平(みやもと こうへい) 『コノ塾』 サービス企画/スーパーバイザー

一橋大学卒業。新卒でリクルートに入社し、スタディサプリの開発・営業に従事。人と場とテクノロジーの融合により、“新たな教育の当たり前”を作るべくコノセルに入社。『コノ塾』金井校の教室長を経験した後、現在はサービス企画兼スーパーバイザーとして『コノ塾』全教室を統括している。

■『コノ塾』の体験授業の概要は?

宮本:『コノ塾』では、事前面談(50分)と体験授業(50分)と授業後の振り返り(20分)の3部構成で実施しています。事前面談と振り返りは、お子様・保護者の方・教室長の三者で行ない、体験授業はお子様と教室長の1対1で行なっていきます。全ての教室で実施していますので、希望の教室を選択の上、お問い合わせください。

■『コノ塾』ではどんな授業が受けられるの?

宮本:まず最初に「事前面談」を行ないます。どのようなきっかけで塾に通おうと思ったのか、何を解消したくて塾探しをしているのかなどについてヒアリング。その上で、高校進学に向けてどのような進路目標を達成したいのか、生徒・保護者の方それぞれから話をお聞きしていきます。事前面談では、一人ひとりの生徒が抱えている悩みや叶えたい想いを把握してから、『コノ塾』で用意しているカリキュラムやコンテンツの説明、体験授業の科目を決めていきます。

その後、「体験授業」でも改めて生徒の本音を聞いていきます。保護者の方の前では言えないこともある生徒も多いので、別途時間を設けることを大切にしていますね。授業では、既存の塾生と同様に、学校の予習となる範囲をタブレットと『コノ塾』オリジナル教材を用いて学んでいきます。

具体的には、5分程度の動画を見て学び、その後、動画の内容を踏まえて演習にチャレンジ。演習後に教室長と一緒に答え合わせをしていきます。不正解だった場合は、動画で学んだ内容を思い出しながら、“どこまで分かったのか”を確認しながら、解説を行なっていきます。

■『コノ塾』の体験授業の流れは?

お問い合わせいただいた後は「事前面談」「体験授業」「体験授業後の振り返り」となります。

【具体的な流れ】

こちらから希望の教室を選択して、問い合わせ

▼事前面談(50分)
お子様・保護者の方・教室長で実施。

▼体験授業(50分)
お子様と教室長の1対1で行なっていきます。保護者の方には「授業の様子を見学」もしくは「一度退出する」のどちらかをお選びいただいています。ご都合の良いほうをお選びください。

▼体験授業後の振り返り(20分)
お子様、保護者の方、教室長の三者で、体験授業の振り返りを実施。体験授業での様子を伝え、あわせて今後の課題を共有していきます。
 

\希望エリアから教室を選択の上、お問い合わせください/

『コノ塾』で体験授業を受けた感想は?

■体験授業に参加した保護者・生徒の声

宮本:過去に「とにかく英語が苦手」とお母様に連れられて、体験授業に参加した男の子がいました。これから中3になり本格的に受験勉強をするタイミングで、都立高校を目指すのであれば5教科全体で戦略を立てていく必要があったのですが、お母様としては英語の内申点が気になる、どうしても上げてほしいとおっしゃっていたのです。

しかし、苦手な英語だけを集中的に勉強したとしても、本人が目指す高校合格が難しくなることが分かっていたので、そこはお母様と時間をかけてしっかり話し合いをしていきました。「英語」だけを強化するのではなく、得意な「数学」や「理科」をちゃんと伸ばしていったほうが本人も勉強に前向きに取り組むことができるし、何よりも合格に近づく方法だとお伝えしていったのです。

体験授業の科目は苦手な「英語」と得意な「数学」で設定し、“強みを伸ばして、承認されること”を経験してもらいました。そして、最終的に保護者の方にもご納得いただき、入塾後はその生徒に合った学習プランで受験対策を進めていくことに。結果は、見事、第一志望の都立高校に合格!高校入学後は苦手だった「英語」にも向き合い、少しずつ学力を伸ばしていった姿が印象に残っていますね。


■体験授業を行った講師の声

宮本:体験授業で大切にしているのは、頭ごなしに教え込むのではなく、生徒がどこまで分かったのかを丁寧に確認し、正解できていなくても「考えた過程」をしっかり承認することです。

学習というのは、数日で結果がでるものではありません。なかなか手応えが感じられない中で、正しいやり方を「継続」することが重要になってきます。そして「継続」するためには、頑張りをきちんと認める、プロセスを承認することが欠かせません。そうすることで、自己効力感を高め、前向きに授業に取り組める姿勢につながっていくと考えています。

 

『コノ塾』の体験授業まとめ

申し込み方法:こちらから希望の教室を選択して、問い合わせ
対応者:教室長
実施教室:全教室で実施
実施日:教室開校日であればいつでも対応可能
参加者:お子様、保護者の方
内容:事前面談、体験授業、体験授業後の振り返り
持ち物:筆記用具、学校の成績・定期テストの点数が分かるものがあればお持ちください。
 

\希望エリアから教室を選択の上、お問い合わせください/

 

体験授業を受ける前に知っておきたいポイント

■『コノ塾』の体験授業に関するよくある質問

【質問】相談や体験授業だけでもいいですか?
【回答】
もちろんです!無理に入会をお勧めすることはありません。実際に塾の様子を体験してみて、ご納得の上、判断いただければと思います。

【質問】成績が悪くても入会できますか?
【回答】
問題ありません。成績だけを理由に入会をお断りすることはありません。現状の学習課題など詳しくお聞きした上で、最適な学習プランや方法を検討していきます。お気軽にご相談ください。

■『コノ塾』の口コミ・評判

『コノ塾』に通った生徒や保護者の方からの評判を調査。「講師・授業の質」「指導方針・カリキュラム」「塾のサポート体制」「料金」などについてお聞きしています。こちらも参考にしてみてください。

\『コノ塾』の口コミ・評判はこちら/

取材して

取材に対応してくださったのは、全教室を統括されている宮本さん。印象に残っているのは「勉強はやってすぐに結果がでるものではないんです。だからこそ、そのプロセスを見て、しっかり認めてあげないといけない」という言葉です。勉強したけれど良い得点が取れなかった、内申点が伸びなかった…そういった場面で、どのような言葉をかけてあげるかがとても重要だとお話してくれました。その言葉によって、“どうせやったって変わらない…”という気持ちになるのか、“ここまで頑張ったんだから次はできるはず”という気持ちになるのか。今後勉強に取り組む姿勢が大きく変わっていくのだそう。

とはいえ、親子関係となると冷静になれず、感情的になってしまう場面も…。塾が「頑張りをきちんと承認してもらえる場」になっていることが大切なのだと感じました。

『塾選(ジュクセン)』編集部 有藤千夏

※掲載内容は、2023年7月時点の情報です。

 

\希望エリアから教室を選択の上、お問い合わせください/

 

【関連記事】 ~この記事を読んだ方は、こちらの記事も読んでいます。

 

注目記事

すべての注目記事を見る

新着記事

すべての新着記事を見る

塾選(ジュクセン)編集部

この記事を執筆した執筆者

塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。

塾選(ジュクセン)編集部の記事一覧を見る