2024/03/28
公開

神奈川県立住吉高等学校の進学実績は?校風、カリキュラム、部活動も紹介!

住吉高校は、神奈川県川崎市にある公立高校です。 創立以来、「心身ともにたくましく、粘り強い人間の育成をはかる」「豊かな情操をはぐくみ、知性をみがく」「自主自律の精神を養うと共に、協調性の調和をはかる」の3つの柱として、教育を展開しています。 立地としては、緑豊かな公園に囲まれ、静かな環境に恵まれているようです。 行事や部活動も盛んで、全国大会や県大会で実績を残している部活動もあります。 今回は、塾選が住吉高校の進学実績や部活・カリキュラムについて、幅広くご紹介していきます。

目次

目次を全て表示 
目次を一部非表示 

住吉高校の基本情報

住所 〒211-0021
神奈川県川崎市中原区木月住吉町34-1
アクセス ◆東急東横線「元住吉」駅から徒歩8分

◆東急東横線 JR南武線・横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩15分
創立年 1980年
生徒数
(2023年7月現在)
男子:504名
女子:559名
共学・男女別 共学
制服 あり

住吉高校の教育理念

住吉高校では、「教育課程・学習指導」「生徒指導・支援」「進路指導・支援」「地域等との協働」「学校管理・学校運営」の5つの要素において、それぞれ以下の目標を掲げています。

<教育課程・学習指導>

  • 生徒の進路選択に適合する教育課程を編成し、組織的な授業改善に取り組む。
  • 情報活用能力、論理的思考や他者と協働した問題解決能力を身につけさせる授業を実践する。

<生徒指導・支援>

  • 生徒一人ひとりの個に応じた支援体制の充実を図る。
  • 生徒の自己肯定感及び自己有用感を育成し、コミュニケーション能力を身につけられる指導を実践する。

<進路指導・支援>

  • より質の高い進路目標を生徒が自ら設定し、自主的に準備に取り組めるよう進路指導の充実を図る。

<地域等との協働>

  • 地域との協働を推進し、地域に信頼される学校づくりを進める。

<学校管理・学校運営>

  • すべての職員が教育環境の変化に迅速に対応し、前向きに課題に取り組む学校文化を形成する。

課題発見・解決力、論理的思考力、情報活用能力など、さまざまな能力の育成を根本に、多様化する社会の中で貢献できる生徒の育成を目指しています。
学習面はもちろん、協調性や社会性に富んだ生徒への成長が期待できるでしょう。

住吉高校のカリキュラム・クラス編成

住吉高校の理系・文系分け

住吉高校では、2年生から始まる緩やかな文理区分で、幅広い学びを目指しています。
文理選択は、早すぎると学ぶ分野が制限される一方で、遅すぎると大学受験の勉強時間が短くなります。
2年生から緩やかに文理区分を行うことで、幅広い学びを維持しつつ、大学受験も考慮しているようです。

住吉高校の夏期講習

住吉高校は、長期休暇の学習環境も充実しています。
夏期講習では、発展的な内容を取り扱っており、普段の授業で習得しきれないレベルを補っています。

自分で学習習慣を維持するのが難しい夏休みに夏期講習が行われるのは、メリットの一つだと言えるでしょう。

住吉高校の進路指導

ほとんどの生徒が大学進学を希望する住吉高校では、進路指導や受験のサポートも手厚いです。
将来の職業も視野に入れた進路選択を行えるよう、学部学科別説明会やインターンシップ、職業体験実習などを行っています。

住吉高校の夏季インターンシップ

住吉高校では希望者を対象に夏休み期間中に夏季インターンシップを行います。

2023年には保育園や警察署でのインターンシップを行いました。
保育園では、保育の仕事の意義や専門性、魅力ややりがいなどを学んだようです。

大学進学や就職を見据えて、実際の仕事に触れられる機会があるのは、住吉高校の大きなメリットでしょう。

住吉高校の部活動

部活動の選択肢はあまり多くありませんが、それぞれ楽しく活動しているようです。
部活動の参加率は6割程度です。

チアリーディング部は日本選手権への出場経験があり、メディアに取り上げられたこともあります。
バスケットボール部やバドミントン部も県大会の上位校です。

運動部 文化部
サッカー部 アコースティックギター部
卓球部 軽音楽部
ダンス部 茶道部
チアリーディング部 吹奏楽部
テニス部 ハンドメイド部
男子/女子バスケットボール部 美術部
バドミントン部 マルチメディア部
男子/女子バレーボール部 プログラミング研究部
野球部  
ラグビー部  
陸上競技部  
ラクロス部  

住吉高校の学校行事

住吉高校ではさまざまな学校行事を行います。多くの行事は生徒主体で進行するようです。

羽月祭

文化祭にあたるのが「羽月祭」です。
生徒同士でアイデア出しから準備、買い出しまで行い、交流の輪を広げながら楽しめるイベントです。
クラスTシャツを作って着られるほか、浴衣なども認められています。

一般公開もされているので、一度訪れてみるのもよいでしょう。

住吉高校の体育祭

羽月祭と並んで住吉高校を代表する学校行事が体育祭です。
4色に分かれてそれぞれのカラーで法被を着たり、3年生は期間中に限り髪染めが認められていたりと、毎年盛り上がりを見せています。とくにペアダンスが人気のようです。

こちらも生徒主体で進めていくので、社会性や協調性などを育む機会でもあるでしょう。

住吉高校の合唱コンクール

住吉高校の盛り上がる行事の一つに、合唱コンクールもあります。
毎年9月頃に行われ、J-POPを合唱することもあるようです。

合唱コンクールに向けた練習も、主体性や協調性を育む大事な経験になるでしょう。

1学期
入学式 遠足 体育祭 球技大会
2学期
文化祭 合唱コンクール 修学旅行 球技大会
3学期
進路ガイダンス 3年生を送る会 卒業式 球技大会

住吉高校の進学実績

卒業後は神奈川大学や日本大学など、関東の私立大学へ進学する生徒が多いようです。
MARCHや日東駒専への合格者も毎年数十人程度輩出しています。

令和5年度の進学実績は以下の通りです。

神奈川大学 53
日本大学 49
専修大学 33
東海大学 17
中央大学 13
法政大学 13
明治大学 6
青山学院大学 5
立教大学 3

住吉高校を卒業した有名人は?

住吉高校の著名な卒業生は以下の通りです。
明るい校風も相まって、お笑い芸人やスポーツ選手などアクティブな業種で活躍する卒業生が多いようです。

  • 長島一由(元フジテレビ報道記者・ディレクター、映画監督)
  • さわやか五郎(お笑い芸人(上々軍団))
  • 鈴木啓太(お笑い芸人(上々軍団))
  • 見木友哉(サッカー選手)

住吉高校の制服と校則

男子の制服は濃紺のジャケットに濃いグレーのズボン、紺のストライプのネクタイです。
女子の制服は濃紺のジャケットにグレーのチェック柄のスカート、紺のストライプのネクタイです。希望者はリボンやスラックスも選択できます。

寒い時期はセーターやベストの着用も可能です。

その他見た目の校則としては、髪染めは3年生の体育祭を除いて禁止されています。
ピアスやネックレス等のアクセサリーやネイルは認められているようです。

住吉高校の学費

初年度に必要な費用は、233,450円です。内訳は以下の通りです。

入学料 5,650円
教科書・制服等 約65,000円
授業料 118,800円
諸会費 約44,000円
約233,450円

住吉高校の学校情報まとめ

今回は、神奈川県立住吉高等学校の校風や進学実績について解説しました。

住吉高校は、恵まれた立地の中にあり、充実した学校生活が送れるとの声が多く見られます。

学校行事が充実しており、特に羽月祭、体育祭、合唱コンクールが盛り上がりを見せます。
部活動にも力を入れており、特にチアリーディング部が強豪で、バスケットボール部やバトミントン部も県大会の上位校のようです。

校則も比較的自由度が高いため、自由な高校生活を送りやすいでしょう。

住吉高校の入試情報・対策については以下の記事で解説しています。
住吉高校を志望校として検討している方は、合わせてご覧ください。

 

住吉高校の受験体験記

住吉高校に合格した人はどんな塾に通い、どんな勉強をしたのかをレポート!
住吉高校を目指している人は参考にしてみてください。

【塾での取り組み】
ダメな、苦手な科目はそれなりに、人並みにまでは頑張って追い込んで近づけてくれて、 また、得意な科目は、最終的に点稼ぎのためもあったため、かなりそこに力を入れて勉強して叩き込んだ。 わからないと、ペンを止める、飛ばすということは少なくなったように感じる。

【家庭での取り組み】
塾の勉強に時間を入れるために、部活を辞めた。 他にやっていた習い事も辞めて、お友達と遊ぶ、ゲームをする、テレビを見る、スマートフォンをやる時間を大分制限した。朝は、普段よりも2時間以上前に起きて、朝一の勉強を始め、学校から帰ってきたら塾へ行き、帰宅後、食事と入浴を済ませ、軽く復習がてら勉強をし、早寝する。

個別指導の明光義塾 出身】
(住吉高校合格・保護者)受験体験記をもっと読む

※一部編集を施しています。

住吉高校に合格した人の体験記をもっと読みたい人はこちら

【参照元】

1 神奈川県立住吉高等学校
2 神奈川県公式ウェブサイト

注目記事

すべての注目記事を見る

新着記事

すべての新着記事を見る