お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 塾・学習塾に関する記事一覧
  3. 東進と河合塾マナビス、どっちがいいの?違いを比較解説!
更新日:

東進と河合塾マナビス、どっちがいいの?違いを比較解説!

アイキャッチ画像
塾選(ジュクセン)編集部のサムネイル画像

編集部

塾選(ジュクセン)編集部

「東進と河合塾マナビス、どっちに通えばいいの?」と思っている子どもやその保護者向けに、それぞれの違いを比較解説。東進と河合塾マナビスは特に大学受験を目指している生徒に人気ですが、それぞれで特徴が異なる部分もあり、生徒によって向き・不向きもあるため、事前に違いを理解しておくことが欠かせません。 東進と河合塾マナビスのそれぞれの評判や、おすすめの生徒像も一緒に紹介するため、塾・予備校選びの参考としてください。

目次

東進と河合塾マナビスはどっちがいい?どうやって選ぶ?

東進と河合塾マナビスのどっちがいいのか、正解がありません。それぞれで特徴やカリキュラムなどが異なり、一人ひとりの生徒が持つニーズによって変わってくるためです。

どっちを選ぶかを決めるためには、特に「授業形式・スタイル」「講師やテキスト」「サポート体制」の3点に着目するとよいでしょう。生徒の学力や性格、学習ニーズなどと照らし合わせて、最も学習効果が上がりそうな塾を選ぶことが大切です。

以下で、それぞれの大きな違いを解説します。

ポイント①:授業形式・スタイルの違い

東進と河合塾マナビスは、どちらも映像授業です。それぞれの学力や志望校レベルなどに合った講座を視聴します。

東進では「AI演習」が取り入れられています。保有されたビッグデータとAIが融合し、生徒の学力や志望校に応じた学習課題や優先度を明確に特定。生徒それぞれにフィットした志望校対策ができます。

一方の河合塾マナビスでは「レベルや目的が細分化された約1,000講座」の中から、生徒一人ひとりの希望や目的に合わせた受講が可能です。学年の枠に捉われることなく、学習を進めることができます。

ポイント②:講師やテキストの違い

東進では、ベストセラーの参考書やテレビ出演でおなじみの有名講師も在籍しているのが特徴です。河合塾マナビスでは、河合塾グループの中でも生徒から「わかりやすい」と評判の講師が授業を担当しています。

またテキストは、どちらもオリジナルです。

東進では授業を担当する講師が講座ごとに作成しています。応用問題も多く含まれるため、難関大学対策もカバーすることができます。

河合塾マナビスでは講師陣がチームで作成しています。各大学の出題傾向を把握し、出題ポイントを予想したテキストを使用。出題傾向が変わった場合はテキストも再作成されるため、最新の入試対策が行えます。

ポイント③:サポート体制の違い

東進も河合塾マナビスも、どちらもサポート体制が充実しています。

東進では担任が合格設計図をつくり、受講スタート後も適時見直します。河合塾マナビスではアドバイザーが年間・月間の学習計画を作成します。

また、東進では定期的に「グループミーティング」が実施されます。グループミーティングは、担任・担任助手の指導のもとで、志望校の近い生徒5~6名と学習の進捗状況を共有したり、学習計画を立てたりする場。グループミーティングによって生徒同志の交流も生まれ、志望校合格に向けて切磋琢磨できます。

一方の河合塾マナビスでは、個別フォローが充実。毎回の授業後に、授業で学習したことを生徒自身がアドバイザーへ向けて説明する「アドバイスタイム」が設けられています。対話を通してインプットした知識を整理し学習理解を深める工夫がなされています。

東進で学んでみたい方はこちら

河合塾マナビスで学んでみたい方はこちら

お近くの教室を選択し、お問合せください。

河合塾マナビスの紹介ページはこちら

東進と河合塾マナビスを選ぶための比較表

河合塾(河合塾マナビス)と東進の違いを把握しやすくするために、以下で表を設けました。それぞれの授業形式や2023年度の大学入試における合格者数、サポート体制などの違いを紹介しています。

  東進 河合塾マナビス
授業形式 映像授業 映像授業
合格者数
(2023年度の大学入試)
東京大学:834名
京都大学:493名
旧帝大:3,678名
国公立大:16,320名
早慶上智大:7,585名
MARCH:16,521名
関関同立:13,491名
日東駒専:9,582名
国公立医学部:1,033名
私大医学部:767名
東京大学:1,321名
京都大学:1,377名
旧帝大:6,268名
早慶上智大:12,692名
MARCH:30,014名
関関同立:20,391名
日東駒専:20,288名
国公立医学部:1,605名
私大医学部:2,599名
対象学年 高校1年生~3年生
既卒生
高校1年生~3年生
(既卒生は入会不可)
料金 入学金:33,000円
担任指導費:年44,000円
(高校2年生以下)
年77,000円(高校3年生)
通期講座(単科)受講料:
1講座77,000円
(90分授業×20回ほかの場合)
模試費:年12,650円
(高校1年生・0年生)
年14,850円
(高校2年生)
年29,700円
(高校3年生)
事務手数料:
6,600円(入会時のみ)
学習サポート料:
月6,600円
受講料:1講1,910円
(45分授業)
1講2,550円(60分授業)
1講3,820円(90分授業)
授業時間 90分 45分・60分・90分で
講座によって異なる
講師の特徴 日本中から選りすぐった
精鋭講師陣で、
ベストセラーの参考書や
テレビ出演でおなじみの
有名講師も多く在籍
河合塾で指導する講師陣の中でも、
特に生徒から
「わかりやすい」と
評判の講師ばかり
テキストの特徴 予備校オリジナルで、
授業を担当する講師が
講座ごとに作成
「テキストの河合」の
伝統を受け、
全国にいる
講師たちからの
叡智を結集した1冊
サポート体制 合格設計図の作成と
見直しのほか、
担任・担任助手の
指導のもとで開催する
5~6名ほどの
受講生による
チームミーティングなど
アドバイザーによる
学習計画の作成や、
毎回のアドバイス
タイムなど
自習室の環境 東進ハイスクールや
東進衛星予備校、
また各校舎によって
異なる
ほとんどの校舎で
自習室を完備し、
一部校舎ではブース室に
自習スペースを設置

※公式ホームページ・塾からの提供内容を元に抜粋しています。詳細は塾までご確認ください。

東進で学んでみたい方はこちら

河合塾マナビスで学んでみたい方はこちら

お近くの教室を選択し、お問合せください。

河合塾マナビスの紹介ページはこちら

-東進

東進の特徴

東進(東進ハイスクール/東進衛星予備校)は、どちらも映像授業を提供している予備校です。2023年4月時点で東進ハイスクールは100校、東進衛星予備校はフランチャイズ加盟校が1,000校あり、身近な場所で受験勉強を進められます。

日本全国から選りすぐられた講師陣の授業では、勉強を楽しみながら本物の思考力を身につけられます。高校入門から東京大学・京都大学までの12段階の中から、自分に合ったレベルの講座をセレクト。授業終了後には毎回確認テストを実施するため、確実に理解した上で次のステップへ進めます。

大学受験のエキスパートである担任・担任助手が、高校生一人ひとりをしっかりサポートするのも魅力です。第一志望校に合格するための合格設計図を作成し、長期・中期・短期に分けた学習方針と学習計画を立てます。

①授業形式

東進の授業形式は、映像授業です。あらかじめ録画してある映像授業を、生徒は各自で視聴します。映像授業のため、わからない箇所は戻ったり、すでに理解しているところは飛ばしたりと、それぞれのペースに合わせて視聴できるのがポイントです。たとえば、ひとつの講座を毎日受講すると、通常は1年ほどかかる授業を最短2週間~1カ月ほどに短縮できます。

講座数と講座レベルは多岐にわたり、一人ひとりの学力に合ったところから学習をスタート。「基礎→応用→難関」とスモールステップでレベルを上げていき、志望校合格に必要な学力を身につけられます。

②合格者数

2023年度の大学入試における合格者数は、以下のとおりです。

東進の大学入試における合格者数(2023年度)
東京大学 834名
京都大学 493名
旧帝大 3,678名
国公立大 16,320名
早慶上智大 7,585名
MARCH 16,521名
関関同立 13,491名
日東駒専 9,582名
国公立医学部 1,033名
私大医学部 767名

上記は現役生のみの合格者数で、講習生は含みません。

③対象学年

対象学年は、高校1年生~3年生と既卒生です。また高校生レベルの学力を持ち、意欲のある中高一貫校の中学生も受講できます(高0生)。

④料金

以下は受講にかかる料金です。

東進の料金
入学金 33,000円
担任指導費 年44,000円(高校2年生以下)
年77,000円(高校3年生)
通期講座(単科)受講料 1講座77,000円
(90分授業×20回ほかの場合)
模試費 年12,650円(高校1年生・0年生)
年14,850円(高校2年生)
年29,700円(高校3年生)

受講料は、講座によって料金が異なります。

⑤授業時間

授業時間は、1講座あたり90分です。

⑥講師の特徴

授業を担当するのは、日本中から選りすぐった精鋭講師陣です。受講生の学力や学習段階を想定して、授業内容を入念にシミュレーション。つまずきやすい箇所を熟知し、入試で頻出の重要ポイントはじっくりと解説します。

ベストセラーの参考書やテレビ出演でおなじみの有名講師も多く在籍しており、わかりやすい授業は当たり前です。ときには学問の魅力に迫る話しや、効果的な勉強法なども聞けるため、勉強に対するモチベーションがアップします。

⑦テキストの特徴

テキストはオリジナルで、授業を担当する講師が講座ごとに作成しています。見開き右ページにはMEMOスペースがあり、重要ポイントや解答プロセスなどをしっかり書き込めます。

⑧サポート体制

志望校合格に向けて、まずは自分だけの合格設計図を作成します。入試本番から逆算して長期・中期・短期に分け、それぞれの学習方針と具体的な学習計画を立てていきます。合格設計図は一度作成したら終わりではなく、受講状況や模試の結果などを基に、生徒と担任が一緒に見直していくため安心です。

また担任・担任助手の指導のもと、5~6名ほどの受講生によるチームミーティングを開催。1週間の学習計画をチーム内で共有し、切磋琢磨し合えるの効果を狙います。

⑨自習室の環境

自習室の環境は、東進ハイスクールや東進衛星予備校、また各校舎によって異なります。詳細は最寄りの校舎へお問い合わせください。

東進の評判は?口コミもチェック!

実際に通っている生徒や保護者の方の声も集めました。ぜひ参考にしてください。

オンラインの講座を受講し、わからないところは、質問コーナーでチューターにいつでも質問できる。面談が週一程度行われ、進捗状況を確認している。模試が頻繁にあり、結果に基づいたアドバイスを受けられる。自習室があるので、いつでも復習でき、チューターに質問もできる。(高校生・保護者)【口コミを詳しく見る】)

内容は基礎から応用まで幅広いレベルの授業を受けることができるようになっている。また、学校のレベル(東大、国立大学など)に合わせた授業も別途あるため自身が望むレベルの授業を選択して受けることができるようになっている。(高校生・保護者/生徒)【口コミを詳しく見る】)

受験のプロとして著名な講師であり、講座の使い方もとてもうまく本人が関心をもって自習できるように授業が行われている。また実際に対面の講義の際は様々な刺激を受けながら学習意欲が向上するように知的な配慮がなされている。(高校生・保護者)【口コミを詳しく見る】)

▶︎『東進』の口コミをもっと見る

東進はどんな生徒におすすめ?

スケジュールを有効活用して勉強したい生徒

東進は、部活動や習い事などで忙しく、毎日の時間を有効に活用したい生徒におすすめです。授業は録画型の映像授業のため、生徒のスケジュールに合わせて受講できます。わからない箇所は戻ったり、理解しているところは飛ばしたりできるため、学習の効率性が高まります。

著名な講師による高品質な授業を受けたい生徒

東進は、受験業界で名の知れたトップ講師たちが在籍しており、わかりやすく、高品質の授業を受けられます。

先取り学習で受験勉強を進めたい生徒

録画型映像授業の特性上、新学期が始まる前から学習を始めることができます。先取り学習をすることで、受験までの演習時間も増加。苦手な分野でも、十分な時間をかけて理解を深めていくことができるでしょう。

関連記事:東進の月額費用は5万~10万!実際の費用を328名にアンケート

-河合塾マナビス

河合塾マナビスの特徴

河合塾マナビスは有名大手の進学塾、河合塾が運営している映像型の大学受験に特化した学習塾。現役合格を目指す高校生のみを対象としています。関東を中心として全国に約300の校舎を展開しています。

最大の特徴は、1000講座以上もの「映像授業」と理解を深める「アドバイスタイム」です。受講生は各校舎の個別ブースにて、自分にあった講座を個別視聴。講座は、受験生の支持を集める人気講師たちが担当しており、分かりやすい解説で志望校合格へと導きます。

さらに授業後は「アドバイスタイム」で、疑問や不安を解決。アドバイザーに対し、自分の言葉で話すことで“分かったつもり”を解消。理解を深めていきます。

①授業形式

河合塾マナビスの授業形式は、映像授業です。長年培ってきた映像化ノウハウをフル活用し、見やすく、わかりやすい授業を提供します。チョークの色や文字サイズにこだわる、図や表は電子黒板を併用して、見やすさとわかりやすさを追求するなどをしています。

映像授業の講座は、基礎学力の定着を目標とした「単元別講座」や「単元別演習講座」、総合的な学力の養成する「総合講座」、実戦力の定着におすすめの「共通テスト対策講座」「大学別対策講座」などの豊富なラインナップです。入会時の学力に合わせたレベルから勉強を始めて、志望校の入試レベルまで着実に学力を積み上げていけます。

②合格者数

2023年度の大学入試における合格者数は、以下のとおりです。

河合塾グループの大学入試における合格者数(2023年度)
東京大学 1,321名
京都大学 1,377名
旧帝大 6,268名
早慶上智大 12,692名
MARCH 30,014名
関関同立 20,391名
日東駒専 20,288名
国公立医学部 1,605名
私大医学部 2,599名

※上記の合格実績は、2023年度入試における河合塾グループ関連法人の在籍者および講習受講生の集計です。

③対象学年

対象学年は、高校1年生~3年生までです。現役の高校生を対象とする学習塾のため、既卒生は原則として入会できません。

④料金

以下は、河合塾マナビスにかかる料金です。

河合塾マナビスの料金
事務手数料 6,600円(入会時のみ)
学習サポート料 月6,600円
受講料 1講1,910円(45分授業)
1講2,550円(60分授業)
1講3,820円(90分授業)

たとえば、90分授業を20講受けた場合の受講料は「3,820円×20講」で、76,400円です。

⑤授業時間

授業時間は、講座によって異なります。45分・60分・90分があります。

⑥講師の特徴

授業を担当するのは、河合塾で指導する講師陣の中でも、特に生徒から「わかりやすい」と評判の講師ばかりです。教科に対する深い知識と、物事の本質をわかりやすく伝えようとする姿勢を兼ね備え、画面の向こうから熱く語りかけます。

大学入試を知り尽くしたスペシャリストで、一人ひとりの学力レベルに合わせた指導を工夫。エキサイティングな授業を通じて、丸暗記ではない「わかる」を実感できます。

⑦テキストの特徴

テキストは、各教科の精鋭講師陣がチームで作成しています。「テキストの河合」の伝統を受け、全国にいる講師たちからの叡智を結集した1冊です。実際に生徒と向き合っている講師のリアルな感覚を基に、教える順番・分量・難易度を徹底的に調整しています。

さらに入試傾向や模擬試験データといった最新の情報を取り入れ、テキストの内容をアップデート。いち早く入試動向に対応し、効果的な受験勉強をサポートします。

⑧サポート体制

各校舎には、大学受験の強い味方になるアドバイザーが在籍しているため、入会後に学習相談を実施し、得意科目や苦手科目、志望校などを丁寧にヒアリングします。一人ひとりの状況に合わせて、年間・月間の学習計画を一緒に作成します。

また毎回の映像授業とチェックテストの後には、5分ほどのアドバイスタイムがあるのも特徴です。アドバイザーと対話をしながら、映像授業で学んだ内容を生徒が自らアウトプットします。「わかったつもり」になっていた部分が明確化され、さらにアドバイザーは生徒の理解度をチェックし、必要な復習を促します。

⑨自習室の環境

ほとんどの校舎で自習室を設置しており、無料で利用できます。一部の小規模校舎では自習室の代わりに、ブース室に自習スペースを設けています。

お近くの教室を選択し、お問合せください。

河合塾マナビスの紹介ページはこちら

河合塾マナビスの評判は?口コミもチェック!

実際に通っている生徒や保護者の方の声も集めました。ぜひ参考にしてください。

全体的に集団で受ける講義のスタイルでは自分のレベルに合ったないようではないこともあるが、完全オーダーメイドで必要な講義だけを受ける事が出来たので効率が良く本人も満足していた。塾が自信を持っている有名講師による講義を自分に合ったペースで受けられたので良かった。家でオンラインの通信教育だと集中できなかったが通塾して周りも勉強に集中しているのでしっかり勉強出来る環境だった。(高校生・保護者)【口コミを詳しく見る】)

個性的な講師陣で、意欲的にのりこめるような講義をされるので、楽しく継続的に学習に取り組めました。やはり、教えることを専門的にされていますので、説明がわかりやすく、理解が深まりました。どの講師もフレンドリーで気さくな方でした。(高校生・生徒)【口コミを詳しく見る】)

苦手な科目のサポート別、レベル別、志望校別に細かく分かれており、選択しやすい。
講座によって基礎を取ったり応用を取ったり、志望校が決まってからはそれに合わせた講座を選んで受講することができて大変ありがたいシステムになっています。(高校生・保護者)【口コミを詳しく見る】)

▶︎『河合塾マナビス』の口コミをもっと見る

河合塾マナビスはどんな生徒におすすめ?

映像授業を受けたいが学習管理が苦手な生徒

河合塾マナビスは、映像授業で受験勉強をしたいという希望があるものの、学習管理を苦手とする生徒におすすめです。まずは各校舎にいるアドバイザーが学習相談を実施し、独自の「プランニングシート」を用いて、一人ひとりに合った学習計画を作成。年間・月間の計画をつくるため、計画的な受験勉強が実現します。

またアドバイスタイムを通じたフォロー体制も整っており、当日の授業で学んだ内容をしっかりと定着させ、効率的に学習を進めたい生徒にも適しています。

学習習慣を身につけたい生徒

河合塾マナビスは、映像授業ながらアドバイザーのサポートも充実。学習習慣がつきやすいという口コミも多く見られます。早い段階から学習習慣を身につけておくことで、受験学年になったときに焦ることなく、余裕を持って準備を進めることができます。

お近くの教室を選択し、お問合せください。

河合塾マナビスの紹介ページはこちら

執筆者プロフィール

塾選(ジュクセン)編集部のサムネイル画像
塾選(ジュクセン)編集部
編集部

塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。

近くの塾を探すボタンの画像

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください