小学5年生のおすすめ塾15選!受験しない場合でも塾は必要?
編集部
塾選(ジュクセン)編集部
小学5年生になると学校の授業内容も難しくなり、塾通いを始める子どもが増えてきます。
中学受験をするなら塾通いは当然というイメージが強いですが、受験予定がない小学5年生に塾が必要なのかと疑問に感じる保護者も多いのではないでしょうか。
この記事では、受験の有無に関わらず小学5年生におすすめの塾を15つ紹介します。
塾通いの注意点についても解説しているため、ぜひ参考にしてください。
小学5年生におすすめの塾15選リスト
小学5年生の子どもにおすすめの塾は、次の15ヶ所です。
一覧でまとめていますので、比較しながら確認してください。
各塾の詳細については後ほど紹介しています。
小学5年生におすすめの塾 | 料金目安(税込) | おすすめポイント | お問い合わせ |
---|---|---|---|
個別教室のトライ | 要問い合わせ | ・オーダーメイドカリキュラムで目的に合った学習ができる ・最新の受験情報を基にした進路相談ができる |
料金を知りたい |
臨海セミナー 中学受験科/小中学部 | 2,970~9,900円 | ・集団指導も個別指導も受けられる ・中学受験の合格実績が豊富 |
料金を知りたい(中学受験科) 料金を知りたい(小中学部) |
対話式進学塾 1対1ネッツ | 要問い合わせ | ・対話を重視した指導で深く学べる ・自宅学習のサポート体制が手厚い |
料金を知りたい |
湘南ゼミナール | 9,000円 | ・集団指導も個別指導も対応 ・特に神奈川の受験指導に強い |
料金を知りたい |
進学個別指導のTOMAS | 要問い合わせ | ・難関校への合格実績が豊富 ・完全マンツーマン指導 |
料金を知りたい |
個別指導WAM | 要問い合わせ | ・地域の学校に特化した指導が得意 ・自習サポートが充実 |
料金を知りたい |
代々木個別指導学院 | 1科目6,500円〜 | ・子どもの自己肯定感を高める指導 ・個別にオーダーメイドプランを作成 |
料金を知りたい |
スクールIE | 要問い合わせ | ・専用テキストでレベルに合った教材を使用 ・室長、主任講師、担当講師のトリプル指導体制で学習をサポート |
料金を知りたい |
エディック創造学園 | 要問い合わせ | ・高校、大学入試を見据えた基礎力を育てる ・自宅で予習し授業で確認する反転授業を実施 |
料金を知りたい |
中学受験 個別指導のSS-1 | 要問い合わせ | ・大手進学塾の学習サポートができる ・プロ講師がマンツーマンで指導 |
料金を知りたい |
ITTO個別指導学院 | 8,800~25,300円 | ・授業のクオリティが高い講師が在籍 ・塾生専用の自習室完備 |
料金を知りたい |
個別指導の明光義塾 | 要問い合わせ | ・自ら考えることを重視した指導 ・地域の学校情報に精通している |
料金を知りたい |
城南コベッツ | 要問い合わせ | ・目的に合わせた授業が受けられる ・難関校の合格実績が豊富 |
料金を知りたい |
SAPIX | 57,750円 | ・豊富な指導実績と合格実績がある ・「思考力」と「記述力」を重視した指導 |
|
日能研 | 21,340~29,700円 | ・中学受験合格に特化したカリキュラム ・指導、合格実績が豊富 |
小学5年生に塾は必要?行くべきかどうか解説
結論としては、塾に行くのがおすすめです。塾に通うことで学習内容の定着や苦手克服に向けた効果的なサポートが期待できます。
小学5年生は、学校でも中学受験する際でも学習内容が一段と難しくなる時期です。
学校の授業だけでは深く学びきれないところが出てくるようになり、特に受験や中学校進学を見据えると、塾に通うことのメリットは大きくなります。
パターン別に詳しく解説しているため、参考にしてください。
小学5年生で中学受験をする場合
中学受験を考えているのであれば、塾を検討した方がよいでしょう。しかし小学5年生での入塾は一般的に「遅いスタート」といえます。
中学受験対策において、大手の進学塾では、小学3年生の2月からカリキュラムが組まれているのが一般的です。このため、早期から入塾することで、基礎学力の定着を図り、受験までの期間で徐々に志望校対策などの受験レベルの学習に移行していきます。
小学5年生は各科目の学習範囲が広がり、単元の内容も複雑化していく時期です。
例えば、算数の問題では、計算から図形や文章題に比重が移り、読解力や応用力が求めらえる内容を学習することになります。
小学5年生では、中学受験に向けて通塾を始めるのであれば、なるべく早めにスタートし、基礎基本の復習の時間を少しでも長く設けるのがおすすめです。
小学5年生で中学受験をしない場合
中学受験をしない場合でも、中学での勉強に備えるために塾に通うことは多くのメリットがあります。
まず、中学校に進学してから勉強が本格化するというイメージを持つ保護者がいますが、実は中学の各科目の基礎となるのは小学校で学習する単元です。
小学校の学習内容の中で苦手な科目や単元がある場合は、克服することを目指して早めに対策を進めていくのがよいでしょう。
特に小学5年生で学ぶ範囲には、つまずきやすい単元が多く存在します。割合や少数といった単元は一般的に小学生が苦手としやすい単元ですが、中学校以降の学習への影響も大きいため、注意が必要です。
小学5年生から塾に通い、小学校の学習内容の定着と先取り学習を行うことで、中学校での学習をスムーズにスタートするための準備ができます。
さらに、通塾することで学習計画が立てやすくなるため、勉強習慣の定着にも効果が期待できます。
塾に通うことのメリットは十分に得られるため、子どもの性格や学習状況にあった塾を探しましょう。
苦手単元やつまずきやすいポイントは個人によって差が大きいため、自分のペースで進めたいのであれば、個別指導の塾がおすすめです。
小学5年生を対象とした塾の費用
塾の費用は通塾する目的によって大きく差があります。
学習目的は「中学受験対策」と「学校補習」の2つに大きく分けられます。それぞれの費用の相場は、以下の通りです。
【中学受験対策塾の料金目安】
・小学5年生の費用相場:3~5.5万円程度
【学校補習塾の料金目安】
・小学5年生の費用相場(集団):5,000〜10,000円
・小学5年生の費用相場(個別):7,000~25,000円
中学受験・学校補習どちらにもいえますが、集団塾よりも個別指導の方が料金は高額になる傾向にあります。
集団塾では受講するコースが決まっているため、費用が固定されるケースが一般的です。個別指導の場合には、現状の学力や目標によって受講する授業数が変わり、月額料金も変動します。
個人によって差が大きいため、あくまで目安として考えておくようにしましょう。
・中学受験にかかる塾費用は?トータル料金や私立学費について徹底解説!
・小学生の個別指導塾の料金はどれくらい?費用を塾別に比較して解説!
小学5年生におすすめの塾15選!中学受験対策に人気の塾も紹介
ここからは小学5年生が通うのにおすすめの塾を15選に絞って、それぞれの塾の特徴も含めて紹介します。
比較ポイントになる内容を一覧でまとめているので、ぜひ参考にしてください。
個別教室のトライ
小学5年生の費用 | 要問い合わせ |
---|---|
授業形式 | 個別(1対1) |
中学受験対策コースの有無 | 中学受験の個別指導コース |
教室エリア・数 | 北海道・東北・甲信越・北陸・関東・東海・近畿・四国・九州・沖縄 直営教室数約650教室 |
無料体験授業 | 教室長兼教育プランナーとの学習相談・マンツーマンの体験授業 |
個別教室のトライでは、生徒の学習目的に合わせてオーダーメイドのカリキュラムを作成して授業を実施しています。基礎固めや中学受験など、さまざまな対策が柔軟にできるのが特徴です。
また、完全マンツーマンでの指導であるため、疑問や質問を授業内にしっかり解消できるのも個別指導教室のトライならではのポイントです。自分から質問するのが苦手な生徒でも安心して授業を受けることができます。
・個別教室のトライの料金は実際いくら?学年ごとの費用を徹底解説!
臨海セミナー 中学受験科/小中学部
小学5年生の費用 | 【小学部】 算数単科:5,940円 / 週1回 水or金 国語単科:3,960円 / 週1回 水or金 英語単科:2,970円 / 週1回 水or金 算数・国語:8,800円 / 週2回 水・金 算数・英語:8,910円 / 週2回 水・金 国語・英語:6,930円 / 週1回 水or金 算数・国語・英語:9,900円 / 週2回 水・金 【国立・私立中学受験コース 】 α算国理社:36,300円 V算国理社:33,880円 V算国:22,330円 【都立・公立中高一貫校受検コース】 算国理社:15,400円 算国:12,100円 算数単科/国語単科:7,700円 |
---|---|
授業形式 | 集団・個別(1対2) |
中学受験対策コースの有無 | 国立・私立中学受験コース 都立・公立中高一貫校受検コース |
教室エリア・数 | 神奈川・東京・千葉・埼玉・大阪 535教室 |
無料体験授業 | 集団:クラス分けテストを受験して授業を受講 個別:体験授業前に事前面談を受けてから授業を受講 ※個別は体験諸費として1,100円発生 |
※費用は地域によって異なります。上記は神奈川県の料金です。
※個別指導は要問い合わせ
臨海セミナーは、受験対策を希望する生徒には中学受験科、学校補習を希望する生徒には小中学部が設けられています。
また、国立・私立中学だけでなく都立・公立の中高一貫校に特化したコースが用意されているので、志望校に特化した授業を受けられます。
さらに、個別指導を行う臨海セレクトも用意されているので、苦手な科目は個別で手厚くサポートを受けるなど学習方法を柔軟に選択できるのもおすすめポイントです。
対話式進学塾 1対1ネッツ
小学5年生の費用 | 要問い合わせ |
---|---|
授業形式 | 個別(1対1) |
中学受験対策コースの有無 | 私国立中受験コース 公立中高一貫コース 四谷大塚NETコース 集団塾サポートコース |
教室エリア・数 | 東京都、広島県、岡山県、香川県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県 95教室 |
無料体験授業 | 教室見学と無料学習相談後に希望科目や単元などの要望を伝えて体験授業を受講 |
対話式進学塾 1対1ネッツでは、受講目的に合わせたコースが豊富に用意されているのが特徴です。学校の補習や受験対策だけでなく、集団塾の授業内容のサポートにも対応しています。
また、教科の指導だけでなく、勉強計画や進捗のサポートを通してやる気を引き上げるコーチングを行っているのもおすすめのポイントです。
・対話式進学塾 1対1ネッツの料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?
湘南ゼミナール
小学5年生の費用 | 【集団指導】 算数・国語・小5英語(QE English Primary)・ 小学生パワーアップ特訓:9,000円~/週2回 【個別指導】 15,600円~/週1回(1科目) |
---|---|
授業形式 | 集団・個別(1対2) |
中学受験対策コースの有無 | 公立中高一貫校受検対策コース |
教室エリア・数 | 関東・東海・近畿・中国地方 約270教室 |
無料体験授業 | 1ヶ月の無料体験を実施。 ※一部コース・学年は対象外のため、近くの教室に問い合わせましょう。 |
湘南ゼミナールでは、小学5年生を対象とした学習目的別のコースが複数用意されています。中学を見据えた基礎学力固めの指導を得意としており、学力の土台を作りたいという方に特におすすめです。
湘南ゼミナールは集団指導がメインの学習塾ですが、じっくりと自分のペースで勉強したいという方は個別指導も選択が可能です。
また、中学受験コースは公立中高一貫校受検に特化した対策を行っています。地域の学校の選考内容に沿った授業で豊富な合格実績を持っているのが特徴です。
・湘南ゼミナールの料金は実際いくら?塾生155名に聞いてみた
進学個別指導のTOMAS(トーマス)
小学5年生の費用 | 要問い合わせ |
---|---|
授業形式 | 個別(1対1) |
中学受験対策コースの有無 | あり |
教室エリア・数 | 東京・神奈川・千葉・埼玉 106教室 |
無料体験授業 | 希望の科目や単元の体験授業を受講し、 その後個別面談で学習相談や進路相談を受けられる |
進学個別指導のTOMASでは、中学入試に必要な知識・計算・記述の基礎完成を目指した指導を行っています。生徒一人ひとりに最適なタイミングで入試レベルの問題に取り組むことで、実践力を養っていくのが特徴です。
授業は完全1対1の個別指導で行われるため、周りを気にすることなく、自分のペースで実力を高めていきたいという方におすすめです。
担当講師以外にも担任がつくため、学習状況や進捗についてを細かく把握し、家庭との連携もスムーズに取れます。コミュニケーションを重視したいという保護者にとって信頼できる学習塾としておすすめです。
・進学個別指導のTOMAS(トーマス)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?
個別指導WAM
小学5年生の費用 | 要問い合わせ |
---|---|
授業形式 | 個別(1対1、1対2、1対4) |
中学受験対策コースの有無 | 進学塾フォローコース 私立中学受験コース 公立中高一貫コース |
教室エリア・数 | 北海道・山形・宮城・富山・福井・新潟・山梨・長野・愛知・静岡・神奈川・東京・埼玉・群馬・栃木・茨城・千葉・兵庫・大阪・京都・奈良・滋賀・三重・和歌山・広島・香川・愛媛・徳島・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・沖縄 約300教室 |
無料体験授業 | プロによる弱点診断を受け、体験授業を通して改善提案を受けられる |
個別指導WAMでは、基礎学力を身につけるための補習のコースと、中学受験対策のコースが用意されています。
中学受験対策では、苦手科目に特化したカリキュラムや志望校の出題傾向に合わせた指導が受けられるのが特徴です。
また、大手進学塾に合わせた対策ができるコースも豊富に用意されています。併塾しながら受験合格を目指したいという方には特におすすめの学習塾です。
・個別指導WAM(ワム)の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?
代々木個別指導学院
小学5年生の費用 | 要問い合わせ |
---|---|
授業形式 | 個別(1対1~1対4) |
中学受験対策コースの有無 | あり |
教室エリア・数 | 東京・神奈川・埼玉・千葉 76教室 |
無料体験授業 | 希望の科目や単元などの要望に沿った体験授業を受講できる |
代々木個別指導学院では、生徒を「認める」「ほめる」「励ます」指導を通して勉強へのやる気と自信を育む指導を行っています。
学校補習や中学校入学準備、中学受験対策など、幅広い学習目的に合わせて、一人ひとりのカリキュラムを作成しているのが特徴です。
一人ひとりに寄り添った授業を展開しているため、わからないところを質問できない生徒でも安心して通うことができます。
・代々木個別指導学院の料金は実際いくら?塾生116名に聞いてみた
スクールIE
小学5年生の費用 | 要問い合わせ |
---|---|
授業形式 | 個別(1対1、1対2) |
中学受験対策コースの有無 | あり |
教室エリア・数 | 全国約1,200校 |
無料体験授業 | 学習相談・体験授業・個性診断が受けられる |
スクールIEでは、生徒一人に対して担当講師、主任講師、室長が3人体制で学習をサポートしています。
講師は科目の指導だけでなく、コーチング指導にも長けており、生徒の個性に合わせたコミュニケーションを通じてやる気を引き出すことが特徴です。
また、学力や学習目的に合わせてオーダーメイドカリキュラムとテキストを用意しているので、一人ひとりのレベルに合わせて学習を進めることができます。
エディック創造学園
小学5年生の費用 | 要問い合わせ |
---|---|
授業形式 | 集団 |
中学受験対策コースの有無 | なし |
教室エリア・数 | 兵庫 46教室 |
無料体験授業 | 希望のコースの授業を体験できる |
エディック創造学園では、高校入試や大学入試を見据えた基礎学力を育成する指導を実践しています。単元ごとの学習を進めるだけでなく、想像力や読解力など、今後求められる学力を育てるための多様な仕組みが取り入れられているのが特徴です。
中学受験に特化したコースは用意されていませんが、思考力や読解力など中学受験にも活かせる力を習得できるコースがあります。
熱量のある授業で勉強へのモチベーションを高めたいという方には、特におすすめの学習塾です。
・エディック・創造学園の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?
中学受験 個別指導のSS-1
小学5年生の費用 | 要問い合わせ |
---|---|
授業形式 | 個別(1対1) |
中学受験対策コースの有無 | あり |
教室エリア・数 | 東京・神奈川・大阪 9教室 |
無料体験授業 | 体験授業は、保護者のみの60分の学習カウンセリング→50分の体験授業→30分の体験後カウンセリングの流れで進みます。 |
中学受験の個別指導のSS-1は、大手の進学塾に通っているものの、なかなか成果が出ない生徒に向けた指導を行っている学習塾です。
丁寧な学習カウンセリングを行い、通っている進学塾での授業を効果的に受けられるようサポートしています。
今通っている進学塾で頑張りたいけれど、授業についていけずに困っている方には特におすすめの学習塾です。
・中学受験 個別指導のSS-1の授業料の料金を徹底解説!他塾と比べて授業料は?
ITTO個別指導学院
小学5年生の費用 | 【スタンダードプラン】 週1回50分(1対3):9,130円 週1回80分(1対3):13,420円 週2回50分(1対3):17,270円 週2回80分(1対3):25,300円 【フリープラン】 週1回50分(1対1):13,530円 週1回80分(1対1):19,690円 週1回50分(1対2):10,010円 週1回80分(1対2):14,630円 週1回50分(1対3):8,800円 週1回80分(1対3):12,760円 |
---|---|
授業形式 | 個別(1対1~1対3) |
中学受験対策コースの有無 | あり |
教室エリア・数 | 全国1224校 |
無料体験授業 | マンツーマン授業を1回受講できる。 |
ITTO個別指導学院では、一人ひとりの目的や目標に合わせたカリキュラムを作成し、授業を実施しています。
中高一貫校や私立中学の受験にも対応可能です。指導担当するのは、独自の研修制度を通して高い指導スキルを磨いた講師であり、高品質の授業を受けることができます。
また、教室には学習環境にこだわった塾生専用の自習室が完備されているのも特徴です。自宅ではなかなか集中して勉強できないという方には特におすすめです。
・ITTO個別指導学院の料金/費用をわかりやすく解説!学年、コースや他塾との比較も!
個別指導の明光義塾
小学5年生の費用 | 要問い合わせ |
---|---|
授業形式 | 個別(1対複数) |
中学受験対策コースの有無 | 中堅校受験コース 難関校受検コース 公立中高一貫校受検コース |
教室エリア・数 | 全国 約1700教室 |
無料体験授業 | 体験授業と授業後の学習カウンセリングを受けられる |
個別指導の明光義塾では、一人ひとりの学習目的や学力に合わせたカリキュラムを作成し、授業を行っています。
中学受験対策にも対応しており、中学受験のためのオリジナルコースも用意されている点が特徴です。志望校合格に向けて出題傾向に合わせた無駄のない学習プランで効率的に勉強ができます。
明光義塾は全国に教室を構えているため地域情報に精通しています。どの志望校に関する相談にも丁寧に応じてくれるため、安心して学習をすすめることができます。
城南コベッツ
小学5年生の費用 | 要問い合わせ |
---|---|
授業形式 | 個別(1対2) |
中学受験対策コースの有無 | 中学入試対策 |
教室エリア・数 | 北海道・宮城・山形・東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・山梨・静岡・愛知・兵庫・大阪・京都・滋賀・奈良・広島・福岡・熊本・沖縄 218教室 |
無料体験授業 | 希望の科目・単元の指導を受けられ、学習のアドバイスももらえる |
城南コベッツでは、生徒の学習目標に寄り添った指導をオーダーメイドで行っています。成績アップの対策や中学入試対策など、さまざまな学習に対応可能です。
また、勉強だけに専念できるように設計された自習コーナーも用意されているのも特徴です。
自習でわからないところがあっても、常駐している講師に質問できるので勉強を効率よく進めることができます。自宅では勉強に集中しにくいという方には特におすすめの学習塾です。
SAPIX
小学5年生の費用 | 57,750円 |
---|---|
授業形式 | 集団 |
中学受験対策コースの有無 | あり |
教室エリア・数 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫 約50校舎 |
無料体験授業 | なし |
SAPIXの小学部では、中学受験指導に特化した集団授業が行われています。これまでに数多くの難関中学校への合格者を輩出した実績があり、豊富なノウハウを持っていることが大きなポイントです。
SAPIX独自の模擬試験も定期的に開催されているため、生徒は自分の学力を客観的に確認しながら受験勉強を進めることができます。
復習をメインにしたカリキュラムを採用しており、基礎基本を徹底的に習得する指導を展開しているのが特徴です。難関校合格を目指している方には特におすすめな学習環境です。
日能研
小学5年生の費用 | Wコース4科(70分×6コマ/週):月額29,700円 Wコース2科(70分×4コマ/週):月額21,340円 G・Rコース4科(70分×6コマ/週):月額29,700円 G・Rコース2科(70分×4コマ/週):月額21,340円 |
---|---|
授業形式 | 集団 |
中学受験対策コースの有無 | あり |
教室エリア・数 | 北海道・東京・千葉・埼玉・神奈川・愛知・岐阜・関西・中国・九州・四国・沖縄 155教室 |
無料体験授業 | あり。詳細は近くの教室にお問い合わせください |
日能研は全国展開している中学受験に特化した大手進学塾です。特に中堅校の合格実績が豊富にあるのが特徴です。
日能研では、1クラスあたり25人前後の集団指導を行っており、担任がつくため、一人ひとりとしっかり向き合いながら学習サポートを受けることができます。
日能研独自のテストを頻繁に実施されているため、学習状況を細かく把握しながら学習できるのがポイントです。
・小学生向け学習塾おすすめ25選!特徴・費用・サポート体制も徹底比較
・中学受験におすすめの塾20選!大手4大塾から中小規模の塾まで一挙に紹介!
・中学受験におすすめの個別指導塾16選|塾の選び方、集団塾との違いも解説
小学5年生から塾に通う際の注意点
小学5年生から塾に通う場合は、子どもの学習スタイルや目的に合った塾を選ぶことが大切です。
適切な塾選びができないと、子ども本人に思いも寄らぬ負担をかけてしまうおそれがあります。
以下に、効果的な塾を選ぶための注意点を解説しますので、参考にしてください。
塾選びには気をつける
小学5年生から塾に通うときには、目的や距離、費用、指導形式、カリキュラムをよく考えるようにしましょう。
例えば、家から遠すぎると通塾すること自体が子どもにとって負担になる可能性があります。一人で通う場面が出てくることも想定して、安全面や通塾時間を確認しておきましょう。
また、費用面も非常に重要なポイントです。塾には長期的に通うのが前提になるため、家計への負担を考えながら予算を明確にし、無理なく継続できるか料金体系になっているかどうか確認しましょう。
さらに、集団授業か個別指導かの選択も効果的な指導を受けるためのポイントです。5年生は特に苦手科目の克服が重要な時期であるため、苦手対策が目的の場合には一人ひとりに合った対策ができる塾を選ぶと効果的です。個々のフォロー体制がしっかりしている少人数制の塾や、個別指導が適しています。
子どもの性格や学習状況・通塾目的に合った塾選びを心がけましょう。
中学受験をしない場合は進学塾はおすすめできない
中学受験をしない場合、進学塾はあまりおすすめできません。
進学塾は基本的に中学受験を目指したカリキュラムが組まれており、授業の進度が早く、学習する内容も中学受験に特化しています。そのため、通常の小学校ではカバーしていない内容が多く含まれているため、注意が必要です。
受験をしない子どもにとっては、内容が難しすぎる場合が多く、せっかく塾に通っても学習意欲を失ってしまう可能性があります。
特に5年生から入塾した場合、授業についていけずに焦ってしまうというケースも考えられます。苦手克服や中学への準備のために学力を高めたいという通塾目的の場合には、進度がゆっくりめの集団塾や、個別指導塾、家庭教師、少人数制の塾がおすすめです。
子どものペースに合わせた指導が受けられれば、無理なく学力を伸ばすことができますよ。
小学5年生の塾関連のよくある質問
小学5年生における塾関連の疑問や質問をまとめました。
よくある悩みについて回答していますので、ぜひ参考にしてください。
算数が苦手なので塾を検討しているがどこがいい?
算数が苦手な生徒でも、根本的につまずいている箇所は子どもによってさまざまです。前学年へ戻って学習することで基礎基本を徹底できることもあるため、個別の学習カリキュラムを立ててくれる学習塾を選ぶようにしましょう。
また、わからないところを細かく質問して納得いくまで解説を受けられるのが理想的です。個別指導の中でも1対1の指導が受けられると苦手を克服しやすくなります。
これらを踏まえると算数の苦手克服を目指すなら「個別指導教室のトライ」「個別指導WAM」「代々木個別指導学院」がおすすめです。
いずれも苦手意識のある生徒に対して寄り添って、わかるまで丁寧に指導するのが特徴の学習塾なので検討してください。
塾に通い始めたが宿題はどのように管理するのがいい?
まずは、宿題の時間を毎日の習慣に取り入れることが大切です。
例えば、帰宅後、手洗いうがいをすませたら、まず宿題を確認するなど、日常生活の中で時間を決めるようにしましょう。この時、子どもが主体となって取り組む時間や順番を決められると学習意欲につながりやすいのでおすすめです。
また、日々「今日も計画通りできたね!」などと保護者が細かく声をかけ、子どもが達成感を感じられるようにサポートするのも効果的です。
家庭で保護者がサポートすることで、宿題がスムーズに進むだけでなく子どもが自信を持てるようになります。
家庭での管理が難しく、うまく取り組めないようであれば、塾に相談して調整するのもおすすめの方法です。
5年生の子どもが塾に行きたくないと言っているがどうすればいい?
子どもが塾に行きたくないと感じる理由はさまざまです。勉強が難しくなり、ついていけないと感じることもあれば、塾での人間関係に悩んでいる場合もあります。
このような時はまず、子どもの気持ちに寄り添って何が理由なのかをじっくり聞いてあげましょう。無理やり行くことを強要するよりも「どうして行きたくないと思ってるの?」と優しく尋ねることで子どもも気持ちを整理しやすくなります。
友達と遊びたい、疲れてるから行きたくない、など塾以外の要因での一時的な理由であれば、気持ちを整理させることで解決できるケースが多いです。どうしても行きたくないようなら、思い切って休ませてリフレッシュにあてるのもよいでしょう。
しかし「授業の内容がわからなくてつらい」「講師との相性が合わない」「宿題が多すぎて嫌だ」など塾に関することが原因になっているのであれば、塾に相談して解決方法を探すことが大切です。
場合によっては塾を変えることも視野に入れた方がよいこともあります。
子どもの気持ちをしっかりと受け止め、状況に合わせた対応をしていきましょう。
・塾に行きたくない8つの理由と対策 │ 原因別のおすすめ塾も紹介
まとめ
中学受験をしなくても、ゆくゆく待ち構えている高校入試や大学入試を見据えて塾を検討しているという保護者は多いです。
小学5年生はどの科目も基礎基本を習得する大事な学習内容が詰まっているので、学習面に不安がある場合には早めに塾に通うなどの対策を取るのがよいでしょう。
小学5年生のうちから塾に通っておくことで、学力の土台作りだけでなく学習習慣の定着などさまざまなメリットが得られます。
本記事で紹介した塾は、それぞれ特徴が異なるので、比較検討しながら子どもに合う塾を探してください。
執筆者プロフィール
塾選(ジュクセン)編集部です。実際に学習塾の運営経験がある者や大手メディアの編集経験がある者などで構成されています。塾選びにお悩みの保護者や学生の方に向けて有益な情報をお届けします。