1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 柏駅
  5. 進学個別指導のTOMAS(トーマス) 柏校
  6. 61件の口コミから進学個別指導のTOMAS(トーマス) 柏校の評判を見る(2ページ目)

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 柏校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 柏校の総合評価

4.2

通っていた目的

  • 中学受験 20%
  • 高校受験 20%
  • 大学受験 60%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

30%

4

60%

3

10%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

30%

週2日

50%

週3日

0%

週4日

10%

週5日以上

10%

その他

0%

11~20 件目/全 61 件(回答者数:11人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2023年4月21日

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 柏校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 柏校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

集団は集団で良い面もあると思うが、個別は分からないままにせず着実に理解をさせてくれる。 こちら側の都合による日時調整も可能な為、親の送迎にも負担にならないです。 ただ、お値段がとても高いのが難点です。

この塾に決めた理由

最寄である

志望していた学校

開成中学校 / 渋谷教育学園幕張中学校 / 麻布中学校

講師陣の特徴

まだ小さいと言うこともあり、入塾時に候補の先生2人と授業を行い、合う先生を見つけて頂きました。 今後、学年が上がるにつれて教科によって先生が変わる場合もあるとの事です。 早い時間だとベテランの先生をよく見かけますが、遅い時間には若い先生がたくさんいらっしゃって、高校生とかを教えている感じがします。

カリキュラムについて

子供のペースで子供にあったテキストにて指導を行なってくれるので確実に理解をしてきてくれます。 春夏講習時には、その時様のテキストもあります。 年間での授業ペース配分がある為、つまづいたりしてペースが遅くなると、予定授業にプラス(費用もプラス)して授業を行ったりします。

保護者への連絡手段

電話連絡 / その他

アクセス・周りの環境

駅近である為、人の目が常にあり安心できる。

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください