お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
64787_進学個別指導のtomas(トーマス)海老名校_外観

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 海老名校のキャンペーン

TOMASだからできるひと足早い冬期講習

|完全1対1個別指導| プレ冬期講習

プレ冬期講習で早めの総仕上げ!
ひと足早いラストスパートで
志望校合格を確実に!

TOMASでは、冬休みに先駆けた「プレ冬期講習」を開講しています。
直前対策が本格化する冬期講習が始まる前に、自分の弱点を補強し、穴のない状態に仕上げることをめざします。個人別カリキュラムを作成し、完全1対1で指導しますので、短い期間でも確実に成果が得られます。
早めのスタートが合格のカギです。今すぐラストスパート!

対  象:小学生・中学生・高校生・既卒受験生
日  時:2025年10月1日(水)~12月20日(土)1回80分×回数自由
会  場:TOMAS全校
指導形態:個人別カリキュラムによる完全1対1指導

※開催期間内にコマ数は自由に設定できます。※1科目から受講できます。
※個室での完全1対1指導のため各校定員になり次第締め切ります。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)のキャンペーン

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 海老名校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月22日(月)〜2026年01月10日(土)
申込期限
2025年12月20日(土)

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 海老名校はこんな人におすすめ

ハイレベルな志望校に特化した授業を受けたい人

進学個別指導のTOMASは、難関中学、難関高校などトップ校合格に向けた対策を完全マンツーマンで行う進学塾。例えば開成高の図形問題対策、桜蔭中の記述対策、麻布中の特殊算など、各校の入試の特徴に合わせ指導を行います。講師は、難関校の入試に精通し合格実績も豊富。生徒の弱点や志望校に合わせ必要な教材だけを厳選するため、ムリ・ムダなく難関校への合格を目指すことができます。また、オンラインでの入試分析報告会やガイダンスが随時開催されているので、生徒も保護者も入試に関する情報収集が行えます。

集団塾が合わず、自信を失ってしまった人

進学個別指導のTOMASでは、カリキュラムを確実に責任をもって実行するため「生徒一人に講師一人」のスタイル。
講師のほか指導・マネジメントにあたる教務担任が、責任を持って生徒の成績を管理。授業の進捗や理解度にあわせてカリキュラムの軌道修正を何度も繰り返し、生徒の成長とともに内容を進化させていきます。また生徒や保護者ともこまめにコミュニケーションをとっているため、些細なことでもいつでも相談できる存在です。

苦手科目を対策したい人、集団塾で成績が伸び悩んでいる人

進学個別指導のTOMASでは、教科ごとの専任講師が指導をします。苦手科目対策はもちろん、集団塾では分からなかった箇所にも丁寧に指導してもらうことが可能。
講師は専用のホワイトボードに板書をしながら、発問・解説中心の80分の授業を実施。生徒との議論を繰り返し、難関校に必要な思考力や表現力を磨きます。夢の志望校に向けた合格逆算カリキュラムをじっくり進めることで、着実に実力を身につけていきます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)海老名校へのアクセス

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 海老名校の最寄り駅

JR相模線海老名駅から徒歩1分

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 海老名校の住所

〒243-0438 神奈川県海老名市めぐみ町3-1 ViNA GARDENS PERCH 5F

地図を見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 海老名校の行き方

小田急海老名駅西口を出て、ららぽーと海老名に向かって、自由通路を直進。左手に見えるViNA GARDENS PERCHの5階がTOMAS海老名校です。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)海老名校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 私大受験対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり
コース
難関校向けコース

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の合格実績

  • 東京大学 (10名)
  • 京都大学 (4名)
  • 東京工業大学 (9名)
  • 一橋大学 (11名)
  • 北海道大学 (9名)
  • 東北大学 (2名)
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の合格実績をすべて見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の合格者インタビュー

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の合格体験記

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 海老名校のコース・料金

進学個別指導のTOMAS(トーマス)海老名校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 横浜富士見丘学園中学校

    回答日: 2025年02月08日

    講師陣の特徴

    算数は大学生の先生達でした。勉強自体が大嫌いな子供だったので、親しみやすく優しい人柄の先生に担当していただきました。 国語はトーマス講師の先生と大学生の先生でした。知識が全く無いので徹底的に知識面を伸ばして貰ったのと、長文に慣れる事や指示語などの解法を教えて貰えました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業のない日でも自習スペースを利用できて、いつでもその時いる先生に質問が出来る状況でした。うちの子は早く帰りたくて授業が終わったら逃げるように教室を出ていくのですが、残って復習した方が良い場合は、先生が声を掛けてくれて少し残って勉強してました。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    完全個別指導形式です。生徒1人に先生1人で個別ブースで授業を行います。周りの環境を気にせず子供の状況に合わせた授業を受けられます。周りに気兼ねなく質問など出来ます。 個別ブースのため、かなり集中できるようでした。

    テキスト・教材について

    計算奥義 新小学問題集 国語と算数 サーパス 下剋上

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年06月06日

    講師陣の特徴

    親身に教えてくれる先生が多かった印象です。大学生の先生もいればベテランっぽい先生もいて、それぞれの生徒に合った先生が個別指導で教えてくれます。自分の場合は英語が苦手だったので、英語の先生はベテランっぽい先生で、数学と物理は大学生でした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    完全1対1の空間で親身になって教えてくれます。授業の初めに大体今日の授業では何をやるか、どんな目的をもってやるかなどを言ってから始めてました。雰囲気はそんなにカチカチって感じでは無いけどしっかり真面目な感じの雰囲気ではあると思います。

    テキスト・教材について

    一般的な参考書を利用しています

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 横浜富士見丘学園中学校

    回答日: 2025年02月08日

    カリキュラムについて

    小5秋の段階で小学校の成績も下の方でした。受験自体が難しい状況の中で、最初は週2回の授業から少しずつ慣れて行き、徐々に授業回数を増やして最終的には週4日で6から8回の授業を入れてもらいました。学習の土台が無い状況だったので、そこから受験レベルへ上げていく状況でした。

    定期テストについて

    毎回授業ごとに小テストがありましま。点数が高いと連絡ノートにマルが貰えるので子供のモチベーションが、上がりました。

    宿題について

    うちの子の場合は、とにかく勉強が大嫌いだったので初めは簡単で少ない量から徐々に増やして貰いました。それでもサボる事が多く何回か指導してもらいました。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年06月06日

    カリキュラムについて

    個別指導のため、生徒一人一人にあったカリキュラムが組まれると思います。自分の場合は、物理と数学はとりあえず単元全て終わらせて、演習問題に取り組み、英語は文法をやった後に共通テスト、過去問と進めてやっていきました。

    定期テストについて

    英語の単語テストがあった

    宿題について

    単元の勉強をしているときはその単元の演習問題が宿題で出て、過去問演習になったら宿題でもどんどん過去問が出されるようになりました。共通テストから徐々にレベルを上げて、第一志望の過去問も宿題で出てました。

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 横浜富士見丘学園中学校

    回答日: 2025年02月08日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    学習状況に沿った通塾回数など、子供の状況に合わせて連絡をいただきました。子供の学習状況を踏まえて授業の入れ替えなどを提案していただきました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    学習面の状況や子供の学習態度について、志望校設定、春と夏の合宿などその時々に合わせて面談がありました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    自宅で勉強を見る事が難しい状況だったため、その時々に合わせて授業回数を増やしたり減らしたりしながら調整して頂いきました。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年06月06日

    保護者への連絡手段

    その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    塾からの連絡はあまり無かったと思います。ただ、高校生なので正直そんなに連絡する必要もなく、生徒とコミュニケーションをとっていればいいって感じだったのかなって思います。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が良く無かった時は、どこが良かったのか、どこが改善点なのかをしっかり分析してそれについてしっかり教えてくれたと思います。

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 横浜富士見丘学園中学校

    回答日: 2025年02月08日

    アクセス・周りの環境

    JR相模線 海老名駅隣のビルにあり、とても通塾しやすい場所です。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年06月06日

    アクセス・周りの環境

    駅にとても近い

回答者数: 2人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 横浜富士見丘学園中学校

    回答日: 2025年02月08日

    あり

    両親共にかなり激務な仕事をしており子供の学習を丁寧にみてあげられない状況でした。子供の学校の成績も中の下の状況が続いていました。その事も塾の先生には伝えてできるだけ塾でフォローして頂けるようお願いしてました。 受験の約1ヶ月前からは1日の学習スケジュールを毎日つくり、学習状況を確認していた程度です。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年06月06日

    あり

    必要になった参考書はお金を出して買ってもらっていました。あとは勉強のサポートってよりは普段の食事だったり、不自由なく生活できるようなサポートを親にはしてもらっていました。

回答者数: 3人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 横浜富士見丘学園中学校

    回答日: 2025年02月08日

    塾にかかった月額費用: 100,001円以上
    塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 200万円 春合宿    26万円 夏合宿    26万円 首都模試五回 2.5万円

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 明治大学

    回答日: 2025年06月06日

    塾にかかった月額費用: 100,001円以上
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    わからない

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 横浜創英中学校

    回答日: 2025年02月14日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス)海老名校の合格実績(口コミから)

進学個別指導のTOMAS(トーマス)海老名校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    他の集団塾の説明会へ行った折、うちの子の状況だとトーマスの方が合っているかもしれないと教えてもらえたため。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    完全1対1で丁寧に先生が授業してくれるため。また、自習室が基本的にいつでも使えるため。あとは場所も行きやすい場所にあった。 この口コミを全部見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミをすべて見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス)海老名校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

北田 旭彦 教室長

TOMASは、東京・神奈川・埼玉・千葉でトップクラスの合格実績を誇る進学個別指導塾です。

中学受験では開成・麻布・栄光・聖光・桜蔭・女子学院・フェリス・洗足をはじめ、慶應普通部・慶應中等部・SFC・浅野・サレジオ・逗子開成・鎌倉学園・横浜共立・横浜雙葉・中大横浜・青学横浜英和などの難関中へ

高校受験では、慶應義塾高・慶應志木高・早稲田高等学院・早稲田実業・法政二校・青山学院・明大明治・明大八王子などの難関高へ

大学受験では、東大(理Ⅲを含む)・東工大・一橋大・慶應大(医学部含む)・早稲田大・上智大・理科大・GMARCH、そして医学部へ

さらに、総合型選抜・公募・指定校推薦・内部進学においても多くの合格者を毎年輩出しております。

また、集団塾や一般的な個別指導塾では対応が難しいとされる私立・国立の内部進学対策にも定評を頂いており、横浜エリア・小田急・田都・東急エリアの私立一貫校を中心にご通塾いただいております。

海老名校は2023年1月に開校した新しい校舎です。海老名・座間・相模原・大和エリアの個別進学塾として中学受験・高校受験・大学受験・内部進学のおける一人ひとりの成績向上に向けて全力で取り組んでまいります。

成績アップには、現状と目標から逆算して、すべきことを明確にすることが大切です。これから受験、集団塾・予備校に通塾しているが伸び悩みを感じる、特定の科目だけ苦手がある、受験・学習においてお悩みがある方は一度お話をお伺いさせてください。

あなたの「夢の志望校合格」を TOMAS 海老名校で実現してみませんか。

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 海老名校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。ご質問・ご相談もできるため、お気軽にお問い合わせください。

2

来校・個人面談

近くの校舎で、専任の進路相談アドバイザーによる個別学習相談。指導方針や学習環境など、なんでも相談可能です。 ※「面談」=「入会」ではないため、気軽に相談可能 ※希望者には、進路診断テストやマンツーマン体験授業も実施

3

入会手続き

指導方針などに納得できたら、入会に必要な手続きを行います。

4

講師の選定

個人面談で作成したカルテをもとに、教科別の専任講師を選定。指導実績はもちろん相性の合う講師を提案してもらうことができます。TOMASの講師は、厳しい選考や研修を経ていますが、万が一成果が出ないなどの場合は、速やかに講師変更が可能です。

5

初回授業スタート・個人別カリキュラム作成

黒板付きの個室で、生徒一人に先生一人のマンツーマン授業がスタート。講師とのマッチングや本人の理解度をきめ細かく確認します。 また、教務担当・講師が学力や理解度を確認して、志望校合格から逆算した教科別の個人別カリキュラムを作成してもらうことができます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)海老名校の画像

64787_進学個別指導のtomas(トーマス)海老名校_外観 1 Tomas Top 1 251030up Ambience 32.webp 1 Tomas Top 3 251030up

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 海老名校の体験授業について

体験授業のポイント

完全1対1の「進学個別指導」を体験できる!

  • ホワイトボード付き個室での完全1対1指導が体験できる
  • 志望校合格に向けた合格逆算カリキュラムの相談ができる
  • 学習方法や進路のことなど、不安や悩みを相談できる

体験授業の詳細情報

時間
80分
教科
生徒の希望に対応可能
費用
無料
当日の持ち物
筆記用具・ノート

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の記事一覧

生徒一人に講師一人。「完全1対1の個別指導」という理想の学習環境を形に。【進学個別指導塾TOMAS】

生徒一人に講師一人。「完全1対1の個別指導」という理想の学習環境を形に。【進学個別指導塾TOMAS】

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の授業料は他塾と比べて高い?塾生129名に授業料や成績変化の実態を聞いてみた!

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の授業料は他塾と比べて高い?塾生129名に授業料や成績変化の実態を聞いてみた!

進学個別指導のTOMAS(トーマス)以外の近くの教室

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

海老名

JR相模線線海老名駅から徒歩1分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

海老名校

JR相模線線海老名駅から徒歩7分

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

海老名校

JR相模線線海老名駅から徒歩7分

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)

海老名校

JR相模線線海老名駅から徒歩8分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

海老名駅前校

JR相模線線海老名駅から徒歩4分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

海老名駅前校

JR相模線線海老名駅から徒歩7分

海老名市の塾を探す 海老名駅の学習塾を探す

進学個別指導のTOMAS(トーマス)のその他のブランド

メディックTOMAS(トーマス)

中学生・高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)

スペックTOMAS(トーマス)

小学生 / 完全個別指導(1対1)