お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
70_進学個別指導のtomas(トーマス)本厚木校_外観

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 本厚木校のキャンペーン

TOMASだからできるひと足早い冬期講習

|完全1対1個別指導| プレ冬期講習

プレ冬期講習で早めの総仕上げ!
ひと足早いラストスパートで
志望校合格を確実に!

TOMASでは、冬休みに先駆けた「プレ冬期講習」を開講しています。
直前対策が本格化する冬期講習が始まる前に、自分の弱点を補強し、穴のない状態に仕上げることをめざします。個人別カリキュラムを作成し、完全1対1で指導しますので、短い期間でも確実に成果が得られます。
早めのスタートが合格のカギです。今すぐラストスパート!

対  象:小学生・中学生・高校生・既卒受験生
日  時:2025年10月1日(水)~12月20日(土)1回80分×回数自由
会  場:TOMAS全校
指導形態:個人別カリキュラムによる完全1対1指導

※開催期間内にコマ数は自由に設定できます。※1科目から受講できます。
※個室での完全1対1指導のため各校定員になり次第締め切ります。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)のキャンペーン

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 本厚木校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月22日(月)〜2026年01月10日(土)
申込期限
2025年12月20日(土)

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 本厚木校はこんな人におすすめ

ハイレベルな志望校に特化した授業を受けたい人

進学個別指導のTOMASは、難関中学、難関高校などトップ校合格に向けた対策を完全マンツーマンで行う進学塾。例えば開成高の図形問題対策、桜蔭中の記述対策、麻布中の特殊算など、各校の入試の特徴に合わせ指導を行います。講師は、難関校の入試に精通し合格実績も豊富。生徒の弱点や志望校に合わせ必要な教材だけを厳選するため、ムリ・ムダなく難関校への合格を目指すことができます。また、オンラインでの入試分析報告会やガイダンスが随時開催されているので、生徒も保護者も入試に関する情報収集が行えます。

集団塾が合わず、自信を失ってしまった人

進学個別指導のTOMASでは、カリキュラムを確実に責任をもって実行するため「生徒一人に講師一人」のスタイル。
講師のほか指導・マネジメントにあたる教務担任が、責任を持って生徒の成績を管理。授業の進捗や理解度にあわせてカリキュラムの軌道修正を何度も繰り返し、生徒の成長とともに内容を進化させていきます。また生徒や保護者ともこまめにコミュニケーションをとっているため、些細なことでもいつでも相談できる存在です。

苦手科目を対策したい人、集団塾で成績が伸び悩んでいる人

進学個別指導のTOMASでは、教科ごとの専任講師が指導をします。苦手科目対策はもちろん、集団塾では分からなかった箇所にも丁寧に指導してもらうことが可能。
講師は専用のホワイトボードに板書をしながら、発問・解説中心の80分の授業を実施。生徒との議論を繰り返し、難関校に必要な思考力や表現力を磨きます。夢の志望校に向けた合格逆算カリキュラムをじっくり進めることで、着実に実力を身につけていきます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)本厚木校へのアクセス

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 本厚木校の最寄り駅

小田急線本厚木駅から徒歩4分

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 本厚木校の住所

〒243-0018 神奈川県厚木市中町3-6-13 神奈中厚木第一ビル2F

地図を見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 本厚木校の行き方

本厚木駅の中央改札を出ます。北口に向かうと真正面にロータリーがありますのでそれを渡り、道路向こう「本厚木ミロード2」を反時計回りに回ってバス通りを直進してください。「みずほ銀行」のある信号を渡り「ホテル東海」を過ぎたところに1Fに「カフェ・ベローチェ」が入っている建物があります。TOMAS本厚木校はその隣のビルの2Fとなります。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)本厚木校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 私大受験対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり
コース
難関校向けコース

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の合格実績

  • 東京大学 (10名)
  • 京都大学 (4名)
  • 東京工業大学 (9名)
  • 一橋大学 (11名)
  • 北海道大学 (9名)
  • 東北大学 (2名)
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の合格実績をすべて見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の合格者インタビュー

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の合格体験記

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 本厚木校のコース・料金

進学個別指導のTOMAS(トーマス)本厚木校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 豊島岡女子学園中学校

    回答日: 2024年02月09日

    講師陣の特徴

    プロと学生といるが、学生の方でもレベルがある程度保たれていて、あわない場合も快く変えて頂ける。また担任の他に社員の担当がついて面談も行なってくださり、自習室で勉強しているときも気にかけて教えてくださったりする

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自習室で勉強していても何を勉強しているか、また、勉強内容でわからないところは教えてくださったり追加プリントを下さったり、やっている内容がいまいちな場合、本人にアドバイスしてくださいます。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個室のように区切られていて対面、ホワイトボードで、完全個別なので子供の集中力が途切れることもなく、他の子に気をとられることもありません。個別指導となっていて先生が数名みるというところもありましたが、ここは本当に1対1なのでこの問題をやっていてねと放置ということもありません。

    テキスト・教材について

    四谷大塚の予習シリーズを使用。 他にTOMASの教材という選択もあったが志望校などから上記教材を使用。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 和光高等学校

    回答日: 2023年10月11日

    講師陣の特徴

    講師はプロ 小学生なら小学生専門の講師が固定で 付きます。 個人にあった指導、進め方を 模索してくれるので ありがたいです。 中学になってからは 教科によって 専門の先生がそれぞれの教科を教えてくれます 小学校、中学校のあのタイプと同じ 形ですね。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないことは 何でも質問しやすい環境であり 何でも答えてくれます。 実は学校の課題が終わってなかったなんていう 緊急事態にも対応してくれて 回答してくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    挨拶を必ず大事にしてくれて しつけにも一役かってくれています。 穏やかな先生が多く 子供も安心して授業を受けている。 かと言ってにぎやかでうるさいという集団塾あるあるということもなく 集中できる環境が整っています

    テキスト・教材について

    先生が用意したものや 学校の課題がわからないなどある場合は 宿題、課題を面倒見てくれます。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 豊島岡女子学園中学校

    回答日: 2024年02月09日

    カリキュラムについて

    進路もしっかり管理してやっていただいています。面談時に、1年間の計画もたっていて安心しておまかせできます。授業進度も毎回の連絡帳でわかるのでありがたいです。子供の理解不足にあわせて授業進度をかえてくださいますが、一定期間内で予定の進度においつけてくださるのでありがたいです。

    定期テストについて

    月1で申し込めばあるが、受けている人数が少なく添削に1ヶ月近くかかり忘れたころにかえってきてあまり必要ではない。ただ、実施日に予定がある場合、別日に行えるのはありがたい

    宿題について

    現在小5。適正量で終わらないことはありません。宿題の範囲はわざわざコピーを都度してくださるので、自宅で親が宿題管理をしてコピーをしてやらせなくとも、子供も宿題がわかりやすいので自らやることができます。丸つけは子供もしくは親ですが、子供が丸つけしていて解答うつしていたとしても、次の時に簡単な確認テストがある為、理解していなければバレるので安心していますし、子供も解答をうつそうとはしません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 和光高等学校

    回答日: 2023年10月11日

    カリキュラムについて

    レベルは個人に応じてまちまちです。 その子の理解具合に応じて 進めてくれます。 またテスト前ではテスト対策 英検などの受験前は英検対策と 学校の授業以外にも きめ細やかな教育を 施してくれ助かります

    定期テストについて

    定期テストはそんなに頻繁には行いません 先生が個人を把握しているので する必要性があまりないからです。

    宿題について

    適度に出されますが 宿題がやりきれないほどということに 陥ったことはありません。 これも個人に応じて合わせてくれます。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 豊島岡女子学園中学校

    回答日: 2024年02月09日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    面談日程などについての連絡が主ですが、担当の先生が変わった時なども、子供とあっていそうだったかも含めて確認でお電話くださいます。電話の頻度もありすぎる訳ではないのでありがたいと思っています。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    春季、夏季、冬季講習前などにあります。しっかり年間スケジュールと今現在の進捗、苦手単元も教えてくださり、全部の講習期間に必要な回数を言われる訳でもなく、今回は授業進度も大丈夫なのでプラスアルファはいらないという場合もあり、必要な場合もこの単元、範囲、苦手をやりたいからこの回数必要と明確です。また、授業回数はこれでいいので、自習室にはこれくらい来て欲しいなどもアドバイスくださり、自習室で勉強していても何を勉強しているか、また、勉強内容でわからないところは教えてくださったり追加プリントを下さったり、やっている内容がいまいちな場合、本人にアドバイスしてくださいます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    毎回、模試のあとには面談をしてくださってどの教科のどこができていないか、またここは現段階でできていなくても大丈夫ということをアドバイス頂けるのでありがたいです。受講は算数のみですが、他教科のこともアドバイスくださって自習室でその弱点部分のプリントもくださったり、本人にも弱点を自分で考えて答えさせるなどしてくださって、子供も自分で弱点を言ってその対処法を自分で考えた答えを先生にいう為、自分の言った事だからちゃんとやるしという形でアドバイスの仕方が刺さるアドバイスの仕方になっています。もちろん、授業を増やす提案などもありますが、断ったら対応悪くなるかななど最初不安でしたが、そういうこともなく、ありがたいです。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 和光高等学校

    回答日: 2023年10月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    授業の進捗具合や内容 夏季冬季講習の実施の相談や 進学の相談にも塾側から お話したいと連絡があります。 きめ細やかな連絡で助かります

    保護者との個人面談について

    月に1回

    授業内容から下記冬期講習などの相談 進学で迷っているようなら その子にあった学校の提案もしてくれます。 軽試験豊富な塾長さんが対応してくれるので 心強いです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    苦手科目箇所を直接指導してくれる アドバイスというよりは 実際授業で苦手部を 身をもって教えてくれる 成績不振というのが あまりなかった

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 豊島岡女子学園中学校

    回答日: 2024年02月09日

    アクセス・周りの環境

    住まいが田舎なので車で40分の駅が何個かあり、1番子供が集まっていそうな駅の塾講師の方が質がよいと考えて選んだ

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 和光高等学校

    回答日: 2023年10月11日

    アクセス・周りの環境

    駅から近く 人通りも多いため 小学校のときは 送り迎えしましたが 徐々に自分の足で行けるように 慣らしていきました。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 豊島岡女子学園中学校

    回答日: 2024年02月09日

    あり

    勉強に関しては本人が教えて欲しいと言わない限りはあえてあまり口出しはしていません。個別指導塾では算数のみな為、他の教科についてのみスケジュール管理をしていますが、算数の進度とあわせたり、塾の担当の先生のアドバイスを頂いている為、大変さはそこまでありません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 和光高等学校

    回答日: 2023年10月11日

    あり

    自分が教えるのが好きなので つまずいたら 手を差し伸べるようにしています。あくまで 自主的に取り組める子供に成長してほしいので 無理に教えたりはしませんが 本人が本当にわからない場合は 自分に聞きに来てくれるので 嬉しいものですね。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 豊島岡女子学園中学校

    回答日: 2024年02月09日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 120万円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 和光高等学校

    回答日: 2023年10月11日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 年間80万円ぐらい

この教室の口コミをすべて見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス)本厚木校の合格実績(口コミから)

進学個別指導のTOMAS(トーマス)本厚木校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    マンツーマンの個別指導で 小学校の時授業についていけなく なりはじめて 集団塾ではおそらくそちらも ついていけないと 判断したため この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    習い事との両立が可能な個別塾で、中学受験の個別指導塾の中では1番よいと思いました。設備も綺麗で、来校した際は全員の先生方が挨拶をしてくださって、子供達も挨拶して帰っているのが、印象的でした。他の個別指導塾とは設備面でもレベルが違い、完全個室で1対1で、ホワイトボードも設置されており、毎回授業のことなど連絡システムも満足しています。 この口コミを全部見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミ

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の口コミをすべて見る

進学個別指導のTOMAS(トーマス)本厚木校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

松本 寛 教室長

個別指導で進学塾TOMAS本厚木校は、県央地区においてトップクラスの進学実績を誇り、生徒の「夢の第一志望校合格」に導いています。
中学受験では、栄光・聖光・浅野・洗足・鷗友・SFC・県立相模原・平塚中等など、高校受験では慶應義塾・ICU・桐朋・桐光・桐蔭・県立厚木・湘南・希望が丘・海老名・大和など、大学受験では京大・医学部・横浜国大・横浜市立・早慶・MARCHなど多くの実績を出している校舎です。
また、桐蔭・桐光・玉川・相模女子・自修館・森村・日大三・桜美林をはじめとした私立の内部進学対策にも定評があります。
多くの生徒の成績を上げ、夢の志望校に合格をさせているのは、経験豊富な進学相談のプロによる、その子に最適な学習プランの提供と緻密な受験スケジュールの立案にあります。最新の学習環境のもと、実績ある講師の指導を受けて、“夢の志望校”に挑戦してみませんか。受験・テスト対策で不安があれば、ご連絡ください。必ずお力になります。

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 本厚木校の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。ご質問・ご相談もできるため、お気軽にお問い合わせください。

2

来校・個人面談

近くの校舎で、専任の進路相談アドバイザーによる個別学習相談。指導方針や学習環境など、なんでも相談可能です。 ※「面談」=「入会」ではないため、気軽に相談可能 ※希望者には、進路診断テストやマンツーマン体験授業も実施

3

入会手続き

指導方針などに納得できたら、入会に必要な手続きを行います。

4

講師の選定

個人面談で作成したカルテをもとに、教科別の専任講師を選定。指導実績はもちろん相性の合う講師を提案してもらうことができます。TOMASの講師は、厳しい選考や研修を経ていますが、万が一成果が出ないなどの場合は、速やかに講師変更が可能です。

5

初回授業スタート・個人別カリキュラム作成

黒板付きの個室で、生徒一人に先生一人のマンツーマン授業がスタート。講師とのマッチングや本人の理解度をきめ細かく確認します。 また、教務担当・講師が学力や理解度を確認して、志望校合格から逆算した教科別の個人別カリキュラムを作成してもらうことができます。

進学個別指導のTOMAS(トーマス)本厚木校の画像

70_進学個別指導のtomas(トーマス)本厚木校_外観 1 Tomas Top 1 251030up Ambience 32.webp 1 Tomas Top 3 251030up

進学個別指導のTOMAS(トーマス) 本厚木校の体験授業について

体験授業のポイント

完全1対1の「進学個別指導」を体験できる!

  • ホワイトボード付き個室での完全1対1指導が体験できる
  • 志望校合格に向けた合格逆算カリキュラムの相談ができる
  • 学習方法や進路のことなど、不安や悩みを相談できる

体験授業の詳細情報

時間
80分
教科
生徒の希望に対応可能
費用
無料
当日の持ち物
筆記用具・ノート

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の記事一覧

生徒一人に講師一人。「完全1対1の個別指導」という理想の学習環境を形に。【進学個別指導塾TOMAS】

生徒一人に講師一人。「完全1対1の個別指導」という理想の学習環境を形に。【進学個別指導塾TOMAS】

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の授業料は他塾と比べて高い?塾生129名に授業料や成績変化の実態を聞いてみた!

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の授業料は他塾と比べて高い?塾生129名に授業料や成績変化の実態を聞いてみた!

進学個別指導のTOMAS(トーマス)以外の近くの教室

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

本厚木南校

小田急線線本厚木駅から徒歩5分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

本厚木北校

小田急線線本厚木駅から徒歩10分

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

本厚木校

小田急線線本厚木駅から徒歩3分

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)

本厚木校

小田急線線本厚木駅から徒歩6分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

本厚木駅前校

小田急線線本厚木駅から徒歩1分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

本厚木駅前校

小田急線線本厚木駅から徒歩3分

厚木市の塾を探す 本厚木駅の学習塾を探す

進学個別指導のTOMAS(トーマス)のその他のブランド

メディックTOMAS(トーマス)

中学生・高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)

スペックTOMAS(トーマス)

小学生 / 完全個別指導(1対1)