進学個別指導のTOMAS(トーマス) 南浦和校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全51件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
南浦和校の口コミ・評判
講師・授業の質
スーパーエッセンシャルと呼ばれるベテランの講師で、多数難関校への合格者を出している実力者の方々でした。指導は思っていた以上に質が高く、子供も成績は良い方向へ向かいました。先生への信頼度も高いので、先生を信じてついていっていたようです。
南浦和校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:180万円
南浦和校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難関学校を志望していたから少し難しかった 主に高難易度なテキストを先生に解説してもらいながら解き進めていく形でした。 進度は普通と感じた。 ただ生徒の成績に深入りせず、上がっても褒めてはくれなかったのでモチベーションはあまり上がらなかった。 小テストはなかったが小問で定着度を測ることはあった。
通塾中
南浦和校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く通塾しやすいです。
南浦和校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:170万円
南浦和校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の種別はスーパーエッセンシャルという1番いい先生でした。 若い女性の先生と、50代の男性の先生でした。 両先生とも分かりやすく、学校の先生とは比べものにならない先生だった様です。 女子の先生は明るく、プライベートの話をしていた様です。男性の先生は、サッパリしていた様です。
南浦和校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円
南浦和校の口コミ・評判
家庭でのサポート
兎に角、時間のロスが怖かったので塾への送り迎えや食事など気を付けて試験当日ベストな状態で挑めるようにしました
南浦和校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
過去問を中心に傾向と対策をしていたらしい。
- 1
前へ
次へ