エディック・創造学園 創造学園 本山本部校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(821)

エディック・創造学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年05月13日

エディック・創造学園 創造学園 本山本部校 保護者(父親)の口コミ・評判【2013年09月から週3日通塾】(5966)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2013年9月〜2014年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神戸市立葺合高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

勉強の内容的には、非常に良いのですが線路と幹線道路に挟まれており、音等に敏感な生徒さんは、少ししんどい部分もあるようですし、迎えの時には駐車場がなく駐車スペース待ちが起こります。駐車場や待機場所が有れば満点評価にしました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

コツコツと頑張るたいぷなので、個別指導ではなかったのですが、友人もでき、相談しながら、お互いを高め合いながら頑張れたようです。少し人見知りなので気の合わない生徒さんとは、協力出来なかったようですが、今となっては、個別指導ではなく、一般の教室で授業をうけたことで、勉強以外で社会に出てからの役にたったと考えているようです。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: エディック・創造学園 創造学園 本山本部校
通塾期間: 2013年9月〜2014年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 95 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 98 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 30万円

この塾に決めた理由

評判が良かったから

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の教え方が上手く要点をおさえてると娘から聞いてました。適度な休憩もあり、無理せず身につけていけるようです。講義の終了後も、質問が有れば対応してくださったようで、本人も満足してました。おかげで志望校に合格できたと言ってます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない部分や深く理解できないことに対して。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の形式は、個別クラスではなかったので、学校と同じように講師が一人で20人程のクラスの生徒を指導し、質問にも応じていたようです。雰囲気は多少の会話も有り、時にはゲーム形式で知識を身につけたりと楽しみながらできたと聞いてます。

テキスト・教材について

オリジナルのテキストも学校の教材も使用していたようです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについては、個人別に判断して下さり、夏季講習等では本人の希望にそった内容で無理なく教えて頂いたようです。レベル的には普通から高レベルまで対応してくださいます。また、講師の方との相談によって、色々と工夫してくださってました。

定期テストについて

定期テストは、当時は月一回程度だったということです。10年以上前なので、現在はわかりませんが。。。

宿題について

宿題量は、結構多かったようです。特に夏休み中等では、1日に4時間位は勉強していた記憶があります。普段でも、休みの日も夜遅くまで(私達親がねてからも)勉強していた記憶があります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

退塾の連絡や、勉強の進捗状況等や学校のテストで不出来だった事への対応策等。後、受講中に体調不良が起きたときの連絡や迎えの要請等

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どこが、解らなかったのか等詳しく聞いて相談にのってくださり、個別指導ではなくても、個別指導のように指導してくださっていたようです。

アクセス・周りの環境

アクセスもよくて、周りも夜でも明るく安全

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 料金・コースを
知りたい

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください