1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 姫路市
  4. 姫路駅
  5. エディック・創造学園 エディック 姫路本部校
  6. エディック・創造学園 エディック 姫路本部校の口コミ・評判一覧
  7. エディック・創造学園 エディック 姫路本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2003年04月から週2日通塾】(6394)

エディック・創造学園 エディック 姫路本部校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(821)

エディック・創造学園の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年05月14日

エディック・創造学園 エディック 姫路本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2003年04月から週2日通塾】(6394)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2003年4月〜2005年8月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 東洋大学附属姫路高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

学校の授業より教え方も工夫されていてわかりやすく楽しかったので、学校だけじゃなく塾の授業も受けてみるのは良い機会に繋がると思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

問題を理解して解け始めるとどんどん楽しくなっていったので、塾は楽しかった。 授業だと何十人と振り幅のある偏差値の平均を取って進むので遅く感じることもあれば、理解出来ていないのに進んでしまい置いていかれることもあったが、塾ではその都度質問も出来るのでしっかり理解してから進めるので、わからないままということがなくなり勉強が楽しかった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・パート)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: エディック・創造学園 エディック 姫路本部校
通塾期間: 2003年4月〜2005年8月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 12万円

この塾に決めた理由

近い

講師・授業の質

講師陣の特徴

良い先生だったので楽しく通っていた。 優しかったので質問もしやすく、授業内容もわかりやすかった。 怖い先生もおらず学校より塾のほうがわかりやすく楽しくて勉強が解けることが嬉しくなったと記憶している。 数人の先生が居たが、みんな優しくわかりやすかったので、どの授業も楽しめていた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

ものすごく丁寧でわかりやすかった。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業でみんなと楽しく授業を受けていた。 とても良い先生だったのでユーモアを交えながらタノシメルように努力してくれていて、私自身もとても楽しみながら勉強が出来ていた記憶がある。

テキスト・教材について

覚えていない。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

昔のこと過ぎてよく覚えていない。 夏休みや冬休みに夏期講習などがあり、そこに参加していた記憶はある。 それ以外のことは全く記憶にない。

定期テストについて

覚えていない。

宿題について

宿題の量はほどよく多すぎず少なすぎなかったので、負担なく毎回出来ていたと記憶している。 授業がわかりやすかったので、宿題も解きやすかった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

どんな内容の連絡が親にいっていたかなんて把握していない。 勉強の進み具合や授業態度の連絡くらいだと勝手に思っているが、そうだったのかは知らない。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

覚えていない。 わからないところを聞いてくれて教え直してくれたのではないかと思うが、昔のこと過ぎて詳しく覚えていない。 多分そんな感じだったように思う。

アクセス・周りの環境

スーパーの上

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 料金・コースを
知りたい

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください