エディック・創造学園の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全856件(回答者数:209人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
エディック・創造学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
よくわからないが、合格実績はまあまああるのでそれなりかと思う。 県内に複数校あるので、傾向や対策の精度は高いかと思います。 上の子も5年以上も前に通っていましたが、毎年の流れは数年前と変わっておらず、 競争力を煽って、やる気と学力を伸ばす感じは、個人塾より良いと思います。
エディック・創造学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校、偏差値別に、クラスが分かれていました。具体的な細かいことはよくわからないのですが、息子のレベルに合わせてカリキュラムが組まれていたようです。志望校に合わせた指導もしてくれていたようなので、安心でした。
エディック・創造学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で便利が良かった。バスの送迎もあった。
通塾中
エディック・創造学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
プリント、メール等 プリントかメールを週1から月1回くらいの頻度で連絡がある 費用に関することが多め
エディック・創造学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、家からも徒歩圏内。
エディック・創造学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:よく知らない
妻に任せた
エディック・創造学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
昔のこと過ぎてよく覚えていない。 夏休みや冬休みに夏期講習などがあり、そこに参加していた記憶はある。 それ以外のことは全く記憶にない。
エディック・創造学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
エディック・創造学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、個人別に判断して下さり、夏季講習等では本人の希望にそった内容で無理なく教えて頂いたようです。レベル的には普通から高レベルまで対応してくださいます。また、講師の方との相談によって、色々と工夫してくださってました。
エディック・創造学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい
エディック・創造学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒の学力に合わせてクラス編成しているので、難しすぎたり、物足りない事はない。元は総合選抜制の明石公立高校受験に特化したカリキュラムになっている。 普段は英数だけ。夏期講習や冬季講習、受験前講習等では、希望申込み制で他の受験科目もあったと思う。
エディック・創造学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期的にクラス分けのテストをして成績でクラスを分けて授業をしていたため、子どものモチベーションを高める事が出来ていたと思います。受験間近になると志望校別のカリキュラムやクラス分けになり、子どもも受験を意識しやすい内容でした。
エディック・創造学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で便利
エディック・創造学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教科ごとに授業がわかれていて良かったと思います。他の教科を教えていただいている先生にどの教科を質問しても答えてくれて大変良かったです。質問できる曜日も設定してくれていて、授業がない日も塾に行くこてが出来て良かったと思います。定期テスト対策もあり、良かったです。
通塾中
エディック・創造学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
通塾中
エディック・創造学園の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生みたいな先生や、プロの先生もいるが、とても話しがしやすいそうです。 はやくちの先生もいるが、何度も大事なところを言ってくれるとのことで、うちのこどもは分かりやすい、逆にわかりやすいようですが、子どものお友達は、わかりにくい、聞き取りにくいと言っていたと聞いたので、やはり、合う、合わないがあると思いました。
通塾中
エディック・創造学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近の授業の様子や、褒めるべきところ、試験の結果に基づいて今、すべきこと等を連絡してくれる。家の様子も聞かれることも多い
通塾中
エディック・創造学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万くらい
エディック・創造学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
過去の受験高に対する合格マニュアルや近隣の中学校の定期テストにおける傾向データから効果的に成績を上げる工夫に取り組む姿勢が伺われた。特に近隣中学校の定期テストについては担当教師が転勤などで変わると傾向がガラッと変わるので予想が難しいのに内申点が高校の合否に関わる点について苦労している点について特に共感が持てたと記憶している。
エディック・創造学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績によって教室のクラス分けがあり、塾の定期テストを行い、それでまたクラス替えがあり、本人はクラスが変わらないよう頑張って勉強していた。カリキュラムは、地域の公立中学の進行に合わせていた。 公立高校受験に向けたカリキュラムなので、受験直前は、志望校向けのカリキュラムや試験を多く設けてあった。受験前は、塾での自習も含めてほとんど毎日通っていた。
通塾中
エディック・創造学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅の学園都市駅からは、徒歩5分程度と近く、 学生の街なので、親子や大学生が多く、繁華街とは違う賑わいがあります。 塾には、塾専用のバスが用意されており、遠方の生徒は塾専用のバスで通塾します。 塾専用の送迎バスがあり、塾から家の近くまでバスで送迎があるので、 塾と家の行き帰りは、公共交通機関を使うことに比べて、安全だと思います。
通塾中
エディック・創造学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:駅から非常に近く、徒歩3分程度だったと思います。駅の近くということもあり、特に治安が悪いということはありませんでした。バスでの通学も可能だったので、かなりアクセスしやすかったです。
エディック・創造学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスによって差が大きい、下のクラスでは基本的な内容だが、上のクラスは発展的な内容が多い。テキストのする場所も違いがある。 月一のテストによってクラスが入れ替わる。英語の授業では例文を先生が作って楽しみながら学べる。数学は図などを用いるためとても分かりやすい
エディック・創造学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車では行ける範囲だったので、行きやすかった
通塾中
エディック・創造学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場が少なく送り迎えの時停車する場所があまりない
エディック・創造学園の口コミ・評判
講師・授業の質
先生たちがとても積極的で親身に私の話を聞いてくれるから、いい人たちばかりです。また、授業も人によりますが、わかりやすい授業をしてくれる方が多いです。個人で作ったプリントを使って授業をしてくださる先生もいます。
通塾中
エディック・創造学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での授業を受ける態度が悪かったり、何かあった時や、面談の日程相談などについて電話がかかってきますが、それ以外は特にわざわざ電話がかってくることはない。
エディック・創造学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績や授業態度、連絡事項など。面談の日程調整。テストのお知らせや先生からみて気になる事、いいことも悪いことも教えてくれます。
通塾中
エディック・創造学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
期限がある宿題や学校のワークなどを間に合うように常に促します。 プリントやテキストを整理しないので、いるものいらないものを確認してたまに整理させています。
通塾中
エディック・創造学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
スクールバスもありよかった