1. 塾選(ジュクセン)
  2. 能力開発センター
  3. 能力開発センターの口コミ・評判一覧

能力開発センターの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全954件(回答者数:204人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

能力開発センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

能力開発センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

何かはよくわかんなかったんですけど、テストとか模試とか中3はたくさんあったのでその連絡とあと時間が遅れますとかそんな感じだったと思います!

能力開発センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で交通の便は良いですが、駅前繁華街にも近く、夜間の治安に不安があったので夜の迎えは行ないました。

能力開発センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

能力開発センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの保護者への連絡内容としては、月例テストの結果及び授業態度、そして現時点での志望校合格の可否などがありました。 また家庭内での勉強指導も時折連絡でご指導貰いました。

通塾中

能力開発センターの口コミ・評判

講師・授業の質

授業は分かりやすく体験談を交えて話してくれたり、合間に雑談も入れながらなので、飽きずに面白いと子どもは言っています。 またわからないことは後でじっくり向き合ってくれるので出遅れることなく安心しています。 講師の先生のレベルはとても高いと感じます

能力開発センターの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

宿題が多くて、最初はとても苦労していたと思います。ただ、宿題をやっていくうちに、予習・講義・復習のサイクルが身について、成績アップにつながったと思っています。このサイクルがとても効果的だと感じています。本人の自信にもつながったと思います。

能力開発センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

能力開発センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で交通の便は良いですが、駅前繁華街にも近く、夜間の治安に不安があったので夜の迎えは行ないました。

能力開発センターの口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポート内容は、学校や塾での課題の監督及び課題を解くに当たっての疑問点を分かる範囲で答えるなどを行ないました。 また塾からの連絡にあった家庭での学習指導を行ないました。

能力開発センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

能力開発センターの口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師陣は、元教師や大学教育学部出身のベテランから現大学教育学部在籍の新人まで、教育に関係する方々で構成されていました。 ベテラン講師は指導が丁寧で分かり易く、新人講師は年齢が近いせいか勉強での疑問点を気軽に質問できると言うそれぞれ良い面を持っていたと思います。

能力開発センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

能力開発センターの口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師陣は、元教師や大学教育学部出身のベテランから現大学教育学部在籍の新人まで、教育に関係する方々で構成されていました。 ベテラン講師は指導が丁寧で分かり易く、新人講師は年齢が近いせいか勉強での疑問点を気軽に質問できると言うそれぞれ良い面を持っていたと思います。

能力開発センターの口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポート内容は、学校や塾での課題の監督及び課題を解くに当たっての疑問点を分かる範囲で答えるなどを行ないました。 また塾からの連絡にあった家庭での学習指導を行ないました。

能力開発センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子はもちろん、弱点を見据えた家庭学習のしかたや、家での指導の仕方などアドバイスがあり、保護者の相談に乗ってくれる

能力開発センターの口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でも受験勉強に前向きに取り組めるような環境作りを行ない、子供の学習疑問点に関しては答えられる範疇で答えました。また塾の連絡事項にあった苦手項目に関しても極力勉強を監督するようにしました

通塾中

能力開発センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

能力開発センターの口コミ・評判

講師・授業の質

質問にも熱心に答えてくれ、保護者との面談の機会も多く安心して通塾させることができました。とても話しやすく、親身になって指導してくださる講師の先生方ばかりなので、子どもも楽しんで通塾していました。個性的な講師の先生方が多く、授業の中での話も面白かったので、子どもがいつも印象に残った話をよく聞かせてくれていました。

能力開発センターの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムは、難関校受験対策でありますのでレベル的に高かったです。学校の授業を基本としますが、応用問題などの課題がキッチリと組まれており、学力がつくような指導方法でありました。 またカリキュラム上で生じた疑問点に関しては随時質問を受け付ける体制でありました。

通塾中

能力開発センターの口コミ・評判

家庭でのサポート

分からない問題を一緒に考えたり一緒に参考書を開いて学習するようにした。 あとは子供が思う満足のレベルと親が思う満足のレベルか違うので学習を促していた

通塾中

能力開発センターの口コミ・評判

家庭でのサポート

主人が、子供のわからない問題を、特に算数が苦手でしたので、一緒に考えてフォローしていました。母の私は、塾への送迎、通塾の時のお弁当、プリント整理などをしていました。

能力開発センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の学習面でもことと、家庭での学習内容を聞かれ、塾と家庭で子供の情報が共有できていたと思います。 子供にもアドバイスをいただいていました。

能力開発センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡内容としては、塾での学習理解度や現段階での志望校合格度や授業態度や家庭内での勉強指導方法に関してがありました。

通塾中

能力開発センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約405,600円

能力開発センターの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英数国の3教科授業のような進行で宿題としてその塾の問題集を解いていたようでした。すごく分厚い問題集でしたが不満を言うことなく通っていました。宿題の消化に数時間を要していたようでした。春夏冬に特別講義がありました。お正月も講義がありました。

能力開発センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

メールの頻度が多いわけでもなく、ちょうどよかった。また子どもの入室、退室を知らせるメールはとてもありがたく、安心して塾に預けることができた。

能力開発センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

通塾中

能力開発センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

福島駅前で自宅からは遠いが、合格するため

能力開発センターの口コミ・評判

家庭でのサポート

日常の生活リズムを作り、これを継続していく事に最大の力を注いでいった。保護者から指示をするような伝え方は決してしない様に心掛けて本人の自発的な意欲を引き出す事に拘った。

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください