能力開発センターの口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 1,068 件(回答者数:233人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは悪いので、小さい子には、不向きだと思います。
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の塾での様子を教えてもらったり、何かありましたらということで、家での学習の様子の確認などの連絡があった。宿題大変かもしれないけどと、激励された。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
出来おる範囲でわからないところを一緒に調べたり、どのように勉強をすすめていくかを一緒に考える。質問を聞き出したりもする。
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
明るく、元気な先生が多い印象で、子どもも通いやすかった。学習中はとても一生懸命教えてくれているが、終わったあとは軽い雑談にも応じてくれる様子だった。子どもがやる気をなくしてしまった時があったが、温かく励ましてくださり、ありがたかった。
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
何でも話しができて、面白い先生だった。教えてきた経験が豊富で、進路だけでなく、いろいろなことで相談に乗ってもらえた。進路選択に悩んでいるときも、焦らず考えていけるような配慮があるので、本人も、平常心で学習を続けることができた。
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円はかかったと思う
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
熟読時のデータをもとにして、カリキュラムが編成されているように感じる。学校との内容にさらにレベルの高い問題にもチャレンジできるようになっている。受験校別にクラスが分かれているので、張り合いがある。受験対策もされており、アドバイスももらえる。
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約50万円
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
学習に対する態度、成績の上下、気になることなど子供を通じてなどあった。 振替や病気で休む際に連絡があった。
能力開発センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
リラックスして勉強をしやすい環境の整備につとめました。また、週末はなるべく家族みんなでの食事の時間をとり、コミュニケーションをこまめにとるようにしておりました。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
教師はプロの先生。合格実績も高く、信頼のおける講師だと思います。少し厳しい部分もありますが、受験に向けて気を引き締めてくれているものと思います。女性の先生については、人当たりも良く、娘も相談しやすいと喜んでいます。
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
明るく、元気な先生が多い印象で、子どもも通いやすかった。学習中はとても一生懸命教えてくれているが、終わったあとは軽い雑談にも応じてくれる様子だった。子どもがやる気をなくしてしまった時があったが、温かく励ましてくださり、ありがたかった。
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
指導熱心な先生が多いと感じた。威圧的に指導する先生はおらず、子供のやる気を引き出せるような語り掛けを行う先生が多いと思った。子供が楽しみながら行えている印象を受けた。授業以外でも声掛けが多く、自宅に電話をかけてきてくれることもあり、子供は先生を信頼しているなと感じた。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは予習がメインとなっていました。宿題の量もかなりありました。夏期講習や冬季講習の時は、宿題の時間がかなりかかっていました。とりあえず量をこなして、予習をしてから授業て内容を確認し、宿題の復習で学力の定着を狙っていたいう印象です。
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120000円
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
下関大学のアルバイトの人もいた。友達のように話す先生もいたけど、厳しい先生もいた。 自分の体験から受験までの計画など相談にも乗ってくれる先生もいた。すごい褒めて伸ばしてくれる数学の先生だったので、楽しくなって問題集をよくやっていた
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
事務的なものから個人に剥けた進捗などの確認の電話もある。いつかかってくるかわからないのが、若干負担となっている。
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
担任みたいな人は居たが映像授業なのであまり知らない 一年に二回ほど三者面談があっていろいろ息子の合否確率など細かく説明はしてもらえた 映像授業の先生は有名人もいたりして この先生好きやーとかわかりやすい先生も居て 長続きしていました
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000万円
塾にかかった年間費用:80万円
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロの方で、個別に面談もしてくださり、丁寧だと感じました。 先生を慕って、先生の異動に伴い教室をうつってくる子供もいました。 先生は、名字しか子供たちに教えることがなく、変に仲良くならないように気をつけているようでした
能力開発センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自身のわからない部分を丁寧に解説いただけていたとのこと。ただ、生徒個々の積極性に因る部分は非常に大きいと、本人も保護者も感じていた。自ら声をかけ辛い、息子のような性分の生徒には、講師が難しくて固まっている状態に気づき、教えにきてくれていたようです。
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車でないと通えない。送迎必須。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
入室、退室連絡は毎回きます。しかしあまり細かい内容の連絡はありません。講習の案内など、営業連絡はきっちりと行われます。
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校の変更などの相談、授業の進み具合やどの程度習熟してきているか、など、子供の学習内容に合わせて面談してくれました。そのおかげで、塾と家庭とで 同じ意識を持てていたと思います。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:塾の費用が2科目受験で31万円、夏期、冬期講習やテストなど受けるとプラス10万円程度。
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万前後
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
明石駅すぐの立地なので通塾しやすい。
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場があり車での送迎が便利
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で約15分と近かった。