能力開発センターの口コミ・評判一覧(5ページ目)
121~150 件目/全 1,068 件(回答者数:233人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
市の中心部で警察署も近く治安は良い 駐車場がないので送迎は近くのローソンを利用するしかない
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:施設利用料や、冬季夏季講習代、合宿代等ありました。
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
学習だけでなく、生活面や精神面などのフォローまで担ってくれた。入塾時は消極的な一面もあったが、他者と切磋琢磨して精神的な強さがみられるようになった。他校の友人もたくさん出来たので、社交性は高まったと思う。自分で計画立てて自主学習を行うようになった。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
どの教科も、自宅学習でできなかったところを充填に学習するやり方で、家で宿題をしておかないと塾で課題をするだけの無駄なものになってしまう。逆に実施していれば子供のレベルに合わせてくれて、丁寧に教えてくれるそう
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
明石駅前で利便性がよい。
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
プロのベテランの講師の方々が多く、ひとりひとりの子どもに寄り添った体制が構築されておりました。そのため信頼しておまかせすることができましたし、子ども自身も親も安心して通いつづけられたようにとおもいます。
能力開発センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
決して指示するだけの促しはせず日々の生活リズムの安定を維持することを徹底していきました。本人が周りがサポートしてくれている事を自覚できるように振る舞い自発的に努力する気持ちが育まれるように生活していった。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
進捗状況の確認や、体調のかんりを中心にしていむす。また時には臨機応変に、リフレッシュも非常に大切に考えております。
能力開発センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
学習内容については塾に任せていたので、子どもの気分の上がる夕食を作ったり励ましの声かけを行ったりして、メンタル面でのサポートを心掛けた。
能力開発センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人個人にあったカリキュラムを提供したかな。まずは、無理なく余裕をもって取り組めるような感じだった。 試験に間に合うような仕組みでとても良かったですね。親側からの見た感じなのでこれくらいだとおもいます。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
主人が子どもの苦手な算数などで、つまづいたりわからない点を教えていました。あとは、プリント整理を手伝ったりしていました。 また、一緒にYouTubeなどでも苦手な教科の解説などを見たりしていました。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル別にカリキュラムが分かれていたので、よりレベルの高いクラスに行けるようにお互いがライバルとして切磋琢磨していたように思う。徐々に学力がついていき、偏差値もアップ出来ていたので、充分に検討されたカリキュラムであると思われる。慣れれば保護者でも充分理解できたが、最初は面食らってしまった。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地は良い 環境も良い
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン多い。楽しい先生。声がけもよくしてくれているし、目がわるいからみたいな対応も早い。子どものこと考えてくれているのが、よくわかる。授業もわかりやすいと子どもが言っていた。今のところ、好印象しかない。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
私が成績が伸びず、悩んでいたところ、講師の方が、私に熱い激励を送ってくれたのを今でも覚えている。そして、私の成績が上がり、内申点が3から5に2段階上がったことがある。この時に講師の方がこんなことは見たことがないと涙して喜んでくれた。それをきっかけにさらに頑張ろうと思った。
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くて便利。
能力開発センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ベテランの先生方のもと、ひとりひとりの個性や適正をしっかりと踏まえたレベルを見極めてくださったことが大変ありがたみを感じていました。その基盤があったおかげで、しっかり受験勉強と向き合う体制を整えていただいていたように思います。
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
プロと大学生が半々くらいで、ほとんどの先生が優しく教えてくださる ベテランの先生が授業を進めて、バイトの先生が宿題や模試の丸つけをしている印象だった 授業はとてもわかりやすかった バイトの先生は問題を間違えた時に優しく教えてくれる
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
いつも車で登下校していたので迎えを呼ぶために電話を使っただけて^_^塾ではあんまりスマホを使ってはいけなかったのでそれくらいしか触ったりすることはできなかった覚えがある。
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので便利
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
なんかお知らせ的なのか分からないですけど、送られていたような気がしなくもないです。親のことなのであまり分からないですが、なんかしらの連絡は来てたと思います。普通に面談とかで話してたような気もしますが学校どの記憶が曖昧で覚えてないです。
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の人はとても優しくて分からないことがあったらすぐに教えてくれる、大学生の先生もいて質問がとてもしやすかったのが印象に残っています。また、分からないことを放置していてもAIからバレたりするので特に大学生の先生にたくさん質問をするようにしていました。
能力開発センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強については、学校や塾に任せていたので、それ以外のことをサポートしました。夜食、お弁当、送り迎えなど。
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
教師は社員が多かったように感じる。鈴木雅之のモノマネをする先生など面白い先生が多かった。事務の人は明石市外から通塾していた私のことを何かと気にかけてくれ、よく話をしたり相談にのってくれたりと非常に親身になってくれた。
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
社員で塾に属している先生なのでプロだなと言う感じでした。営業活動は熱心すぎるほどの方もいらっしゃいましたが基本科目ごとの先生は良くしてくださっていました。子供も通っている間いろんな先生から声掛けしてもらったといつも言っていました。