能力開発センターの口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全954件(回答者数:204人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師陣は元教諭及び教育学部出身者及び教育学部大学生と教育に対して熱意のある方々で、学習指導講義も分かりやすい物であったと子供から聞きました。苦手科目での疑問点も質問すれば懇切丁寧に指導して頂き、それが志望校合格に繋がったと感じました。
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容に関しては塾での学習指導進行状況及び現段階での志望校に対する合否予想、自宅での学習指導に対するアドバイスがありました。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で交通の便が良く便利だが、夜は繁華街になるので治安面に若干問題がある感じがした。
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
問題の丸付けや質問への解答、コピーやなどの雑務、体調管理などを行いました。風邪を引かないよう食事内容にはちゅういをはらっていました。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:34万円
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師もいました。こどもにとって、親しみやすく、質問しやすかったようです。塾長先生は、ハキハキした方で、講師の方々がいきいきと働いていたので、働きやすい環境にしてくれていると感じました。そのような教室だったので、こどもも安心して通えていました。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
年に2回程度講師との保護者面談があり、子供の学習状況や次年度のカリキュラムなどの相談を行う。数ヵ月に一度、保護者向けの説明会があり、受験の傾向や対策の説明会がある。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
初めは多かったですが、今はほぼ毎日(授業と自習室利用)子供が塾に行っているので、ほぼ連絡はありません。 (子供が納得しているので、必要はほぼありません)
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
分かりやすく丁寧に授業をしてくださる先生方が多いです。親身に相談に乗ってくださったり、授業で分からないところについての質問にも答えてくださったり、日頃の過ごし方のアドバイスなど、生徒に親身になってくださる方が多かったです。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くで通いやすく、ビルもきれい。通う子供たちも出来るような子供たちに見えました。
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
金沢駅からも近く通いやすい。
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
若手の方からベテラン勢まで、幅の広い講師の方々だったように思います。勉強における質問はもちろんのこと、生活習慣やその他細かな生活スタイルなどについても、質問しやすく丁寧かつ的確アドバイスをくたさったようです。
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
学習の状況の連絡や、授業の今後のスケジュールなどの事務連絡が中心の内容。1人1人への個別コメントなど、そこまでの細かさはなかったと思われる。
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
送り迎えを車でするときは、駐車場がないため路駐になり、渋滞になることがある。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
金沢駅から徒歩圏内で安心して通わせやすい立地です。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは娘の通う平日クラスは日曜クラスに比べて低いが、定期テスト前には対策をしっかりやってくれる。 娘もきちんとカリキュラムを理解しているようで、塾も宿題も自主的にやっていて、私から口を出すことがない。満足。
能力開発センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供のそれ以降の成績は伸びていったと感じられるので結果塾での勉強は良かったと思われるのでカリキュラムや内容は意味があったのだろうと容易に感じられます。そのような点からも塾に行かせるという選択は間違っていなかったのだろうと思っています
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
普段の塾での様子や勉強に対しての取り組み状況。負担が大きくなっていないか心理的な面でのサポートをしっかりしてくれている。補習の提案や補足した方がいい学習について教えてくれる
能力開発センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
姫路の中心部にあるので、周りも人通りがあって明るく、家から通うのも交通の便があるので通いやすいと思います
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムに関しては明確な目標設定がなされておりそれに向かって適切なタイミングでテストなどがありしっかりと考えられているなと感じました。1年を通して結果を出すことにこだわり考えられているカリキュラムだと感じました。
能力開発センターの口コミ・評判
講師・授業の質
個性豊かな先生で親にも子供にも親身になって話を聞いてくれます。 楽しく学習できる方法を考えてくれます。 子供は大好きな先生でした。 親から見ると全部の子に目が行き届いていないことや少しはしゃぐ男の子等の対応が大変そうでもう少し、しっかりしてほしいなとは思います。
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾への参加、帰宅連絡。 テスト実施の連絡など。 季節講習の連絡。 その他、緊急連絡。 休校連絡など。
通塾中
能力開発センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業での様子や成績の伸び具合、わからないところがどの程度あるかとても丁寧に連絡をくださるので安心して預けることができました
能力開発センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円