全教研の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 1,111 件(回答者数:262人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅とバス停が近く交通の便がいい。
全教研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルは高いと思いました。 教材も単語帳もレベルが高いものばかりでしたがクラス分けがあるのでクラスにあった授業をしてくださって良かったです。入試の前には合格米という先生方が作って下さったお米をくれます。生徒たちへの応援の気持ちがどこの塾よりも強くて感動しました。
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
プロかつベテランが教えていた。 基本男性。 国語と社会は兼任されており、担任だがクラスでの授業はたまにしか行わないタイプの先生もいた。 小学部が終わってから出会う先生もいて、海外経験豊富な英語の先生がいた。
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特になかったです
通塾中
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は勉強だけでなく、受験に対する心構えや進路相談など、懇切丁寧に対応してくださった為、安心して通塾させることが出来た。そして、受験に対しても安心して本番にのぞむことが出来た。本当に感謝しています。全ては講師陣のおかげ。
通塾中
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
全教研の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡はあまりありませんでしたが、テストの結果、成績や塾での様子などの連絡がありました。あとは緊急連絡事項は必要な時にはありました。ラインなので便利でした。
通塾中
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を、教えたら、塾や、学校でのスケジュール管理が主にしており、つねに、声かけをするように、みずから、勉学にとりくむようように、仕向けています。
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩で通える距離であり道中も安全であった
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
食事面や、塾の送迎など。 ストレスがたまってきたりなどするだろうから、話をこっちからきいてあげるなど。 イライラには美味しいものをたべたら、違うだろうから、おやつを作ってあげたりと。
全教研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはその子に合わせて準備されており、しっかり子供が伸びるように成長するように考えられているのでとても安心しました。分からないところを重点的にやるかんじで、とてもいいなと思いました。分からないところや苦手な教科を克服される為にも通わせたと言っても過言ではないのでよかったなと思いました。カリキュラムについては納得して通わせております。
全教研の口コミ・評判
塾のサポート体制
心配事などないか、先生からとゆうより、 こちらから、連絡することは多かったです。志望校合格できるか大丈夫ですか?など、
全教研の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子、授業態度や塾での成績などの連絡がありました。あとは塾でも連絡事項などがあります。講師との関係性や友達との様子などの連絡がありとても安心できます。
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
特にやったのは答え合わせの丸つけくらいでした。あとは勉強の邪魔にならないように物音をたてず静かに行動していたくらいです。
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的に送迎はほぼ毎回やっていた。あとは夜食を作ったり勉強に集中できるように9時以降はあまり物音を立てないようにしていた。受験直前はテレビもつけずに過ごしていた。
通塾中
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円くらい
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス停は近くにありますが駅などはありません。車送迎がよろしいかと思います。
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅のすぐそばで、スーパーやコンビニもあり、車も多く夜でも怖さは全くなかった。
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
授業後の保護者説明をもとに、宿題をさせて、丸付けし、次回の授業時に提出準備までをやっていた。事前に教え方も教えてもらえたので、サポートしやすかった。
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:相場だと思う。
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅のすぐ近く
通塾中
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強は学校と塾に任せっきりで、家族はその他のことをやりました。お金の用意や美味しい料理を作るなど、勉強に集中できるように外出して、静かに勉強できる環境をつくりました。
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強の質問された時一緒に対応して考えたり分かる範囲での説明など。勉強内容以外のサポートが主であった。車での送迎や弁当作りなど環境作りなど。
通塾中
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
欠席した場合は、サポート映像授業を受けることが可能なので、それを見せたり、宿題を、したかの確認程度のサポートをしています。
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾のスケジュール管理です。 勉強の声かけをしております。 しないといけない教材や、苦手分野のテキストを日々しているかの確認は徹底してみております。
通塾中
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
娘から、塾の講師の方々は、とても優しいときいております。 清潔感があり、すてきな先生たちです。 授業の進め方は、とてもわかりやすくて、親切で丁寧で評判がよいです。 わからないことを聞いても、わかりやすくおしえてくださるのでとても助かります。 学校の先生に失望していた娘が、塾の講師の教え方がうまいので成績があがりはじめて本当に感謝しています。