全教研の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 1,111 件(回答者数:262人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生で年が近い人も多く、去年までこの塾に通っていた人もいた。そのため質問しやすかったし、同じ目線で分からないところを解説してくれた。受験勉強で苦労したところを教えてもらったり、勉強のことだけでなく大学生活についても教えてもらえた。
全教研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルは高いと思いました。 教材も単語帳もレベルが高いものばかりでしたがクラス分けがあるのでクラスにあった授業をしてくださって良かったです。入試の前には合格米という先生方が作って下さったお米をくれます。生徒たちへの応援の気持ちがどこの塾よりも強くて感動しました。
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
プロかつベテランが教えていた。 基本男性。 国語と社会は兼任されており、担任だがクラスでの授業はたまにしか行わないタイプの先生もいた。 小学部が終わってから出会う先生もいて、海外経験豊富な英語の先生がいた。
全教研の口コミ・評判
塾のサポート体制
全教研では、保護者への連絡が定期的に行われ、学習進捗や成績、重要な行事・テスト情報が伝えられます。個別面談や報告書を通じて、子どもの学習状況を把握し、家庭でのサポート方法についてアドバイスが提供されることもあります。
通塾中
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
先生がとても親切だったので安心して任せることができました。あまり勉強には関わらなかったので内容についてはよく分かっておりません。ただ周りの親御さんたちの評判はとてもいいように思います。とくにみなさん力を入れていたのが小テストのようです。
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近く、電車で通いやすい。駐車場はやや少ないが、停められないことはなく、便利だった。近くにコンビニもあるので、昼食がいるときに便利だった。
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
スケジュールは管理していたがそのほかにもモチベーションアップのためのリフレッシュやリラックス出来る環境作りなど。
通塾中
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
西鉄があるので便利です
全教研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
選べる個別指導もあり子供に合わせて一番良い方法での授業があります。テスト対策や受験対策が徹底しているので安心してテストにも受験にものぞむことができました。そして成績もよくなっていたのでその本人にあったカリキュラムがよかったのだと思いました。
通塾中
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
全教研の口コミ・評判
塾のサポート体制
出席状況や成績ないようについての連絡がおもであった。料金の変更がある場合はその都度担当の先生から連絡がった。丁寧に指導してくれていることを感じた。
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
食事面や、塾の送迎など。 ストレスがたまってきたりなどするだろうから、話をこっちからきいてあげるなど。 イライラには美味しいものをたべたら、違うだろうから、おやつを作ってあげたりと。
全教研の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容としては子供の塾での様子や、成績などの連絡がありました。私自身あまり干渉しないタイプなので塾からの連絡事項がとても参考になっててよかったです!感謝しています。
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
国語の先生は大学生で、説明もわかりやすく、授業きくのが楽しかったです。先生によっては、わかりにくい先生もいて、数学の先生はわかりにくく、たまに、ほかの先生にきいたりして、教えて貰ってました。 でも、どの先生もみんなやさしく、 アットホームなかんじで、通いやすかったし、はなしやすかったです。
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
送り迎えの時くらいしか講師の方々とはお会いしませんが、とても感じがよく丁寧に挨拶してくれます。電話でわからないことは何度か質問はしたことがありますが、誠実に対応していただきとても感謝しております。年齢層は若い方からご年配の方まで様々でした。
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
香椎駅が近く塾の終わる時間でも明るくて安心
通塾中
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
西鉄バスと西鉄電車があり便利でした。
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
良い先生ばかりでした。授業以外でも質問などさせてもらえていたし、若い先生とは良い先輩のように懐いていました。話した内容など家でも良く教えてくれていました。優しくて熱心な先生ばかりだと思います。ここにして良かったと思っています。
全教研の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
少しずつレベルアップしていくカリキュラムで、つまづいても、一週間の間に何度も解くことで、次回に追いつけるくらいのスピードで進行されていた。一週間に一度のペースだが、しっかり復習もできるように2項目ずつのカリキュラムになっていた。
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々はとても感じがよく、若い方が多いと感じました。とても講師の教育もキチンとしているなと感じてました。電話対応等もものすごく丁寧で、こちらの質問にもとても分かりやすく説明して下さいます。子供からの評判もよく、丁寧に接して下さってる感じでした。
全教研の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にはありません。月謝の引き落としの連絡などです。あとは休んだときに、その日の授業動画を送ってくれたりしました。
全教研の口コミ・評判
塾のサポート体制
三者面談の日程や、コロナ禍だったのもあり、体調が少しでも良くないときは休んで、その日の授業配信をしてくれました。
通塾中
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強は学校と塾に任せっきりで、家族はその他のことをやりました。お金の用意や美味しい料理を作るなど、勉強に集中できるように外出して、静かに勉強できる環境をつくりました。
全教研の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強内容は全て子供の希望通りにさせたのでサポートしたところは特になく、ホントにマルつけくらいです。ですが、強要させてないぶんストレスなく勉強に取り組めているようでした。
全教研の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度
通塾中
全教研の口コミ・評判
講師・授業の質
授業を受け持つのは、プロの先生で、抑揚があるらしく、子供は気に入っている 近くの大学生のバイトらしき先生も教えてくれてるみたいで充実していると思う 集団授業だけでも、子供のことをきちんと見ていてくれると伝わる
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くで利便性ありで、治安もよく、安心して通わせることができます。
通塾中
全教研の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
西鉄バスなどがあり、とても便利です。