1. 塾選(ジュクセン)
  2. 全教研
  3. 全教研の口コミ・評判一覧

全教研の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 1,101 件(回答者数:260人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

全教研の口コミ・評判

塾のサポート体制

春季講習、夏期講習、冬期講習や、オンライン合宿、英検、数検…など検定や講習などの連絡が主です。他には塾でしている勉強に関するイベントの連絡だったりテストの通知だったりします。

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

全教研の口コミ・評判

塾のサポート体制

全教研では、保護者への連絡が定期的に行われ、学習進捗や成績、重要な行事・テスト情報が伝えられます。個別面談や報告書を通じて、子どもの学習状況を把握し、家庭でのサポート方法についてアドバイスが提供されることもあります。

通塾中

全教研の口コミ・評判

講師・授業の質

先生がとても親切だったので安心して任せることができました。あまり勉強には関わらなかったので内容についてはよく分かっておりません。ただ周りの親御さんたちの評判はとてもいいように思います。とくにみなさん力を入れていたのが小テストのようです。

全教研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近く、電車で通いやすい。駐車場はやや少ないが、停められないことはなく、便利だった。近くにコンビニもあるので、昼食がいるときに便利だった。

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

全教研の口コミ・評判

講師・授業の質

先生はベテランの先生が多く、もちろん若い先生もいらっしゃいますが、?安心して預けることができました。男性の先生も女性の先生もいてとてもみなさん明るくて雰囲気のいい先生ばかりでよかったと思いました。楽しく塾に通っていたので先生との相性も良いのだと思っています。

通塾中

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

全教研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からはまあまあ近く、最悪一人ででも行けるかなと思い決めました。普段は送り迎えをしますが一人で行くことができたらこちらも楽だし、いい経験になると思ったのでよかったです。家から近いのは魅力的です。

全教研の口コミ・評判

塾のサポート体制

心配事などないか、先生からとゆうより、 こちらから、連絡することは多かったです。志望校合格できるか大丈夫ですか?など、

全教研の口コミ・評判

講師・授業の質

先生はみんな感じが良くていい先生ばかりでした。子供たちと相性のいい先生を合わせてくれるこでとてもよかったです。いつも親切で質問したら教えてくれるし、分かるまで教えてくれるのでとても助かります。そして厳しくもあり優しいです。

全教研の口コミ・評判

家庭でのサポート

特にやったのは答え合わせの丸つけくらいでした。あとは勉強の邪魔にならないように物音をたてず静かに行動していたくらいです。

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,000円弱

通塾中

全教研の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師がいらっしゃるので、とても安心です。心強いです。学校の先生があまり良くなくて、意地悪な方なので、勉強を教えてほしくても質問するのが怖いくらいです。だから、塾の講師がとても親切で優しくて丁寧な指導をしてくださるので安心して勉強をすることができています。

全教研の口コミ・評判

塾のサポート体制

そんなに頻繁に連絡があることはないです。夏期講習や冬季講習のお知らせ等必要最低限の連絡のみでした。煩わしい営業の連絡などは一切ありません。

全教研の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にはないかと思います。コロナのこととか、あとは面談や説明会の出欠や時間のこととかです。特に問題をおこすこともなかったので、連絡もなかったです。

全教研の口コミ・評判

家庭でのサポート

授業後の保護者説明をもとに、宿題をさせて、丸付けし、次回の授業時に提出準備までをやっていた。事前に教え方も教えてもらえたので、サポートしやすかった。

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

全教研の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にはありません。月謝の引き落としの連絡などです。あとは休んだときに、その日の授業動画を送ってくれたりしました。

全教研の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長でもある数学の先生は、面談でも何度か会ったけど、信頼のできるしっかりした先生だった。 若い女の英語の先生は優しくて、うちの子どもは大好きでした。いつも質問に行ったりして、丁寧に教えてくれてたみたいです。

通塾中

全教研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

西鉄電車やバスがあり便利。

全教研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くに駅などはありません。バス停は近くにありますので助かります。

全教研の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

結果的に自宅から1番近い。自転車で通える。 車での送迎も大型ショッピングセンターが隣接しており駐車場や停車場所の心配がなくて大変助かった。

通塾中

全教研の口コミ・評判

講師・授業の質

授業を受け持つのは、プロの先生で、抑揚があるらしく、子供は気に入っている 近くの大学生のバイトらしき先生も教えてくれてるみたいで充実していると思う 集団授業だけでも、子供のことをきちんと見ていてくれると伝わる

全教研の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

とても良い。 長期休みは、子どもがわからない点も指導してくれる時間をとってくれ、利用しやすく、わかるまで教えてくれるカリキュラムである。 子どもに合わせたカリキュラムを,作ってくれて、勉強がしやすいと思います。 カリキュラム通りに勉強をしていくので、不得意な分野も、習得できており、大変よいと感じております。

通塾中

全教研の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強のことは本人にまかせきりで、家族は美味しい料理をつくったり、騒音をたてないようにしています。 家でも集中して勉強できるようにがんばってほしあので、できるかぎりの努力はしまているつもりです。

通塾中

全教研の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:80000円

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください