全教研の口コミ・評判一覧(8ページ目)
211~240 件目/全1,046件(回答者数:239人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
先生は厳しいが、親切丁寧に教えてくれてわかり易かった。生徒一人一人のレベルを理解し、各自に合わせた指導を行っていた。試験結果により席替えをしたりして、結果が出ると励みになった。今でもたまに同窓会が行われて、新旧の交流をはかっている。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
内容については充実している。夏や冬休みの講習代の金額が高い。低学年から、速読などの講習も約だったと考えるが、そのようなオプション的なものの考え方も役に立ったのではないか。講師のメンバーもある程度充実しており、志望先の相談等も充実していたように思える。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
高い目標を持たせてそれに向かってカリキュラムを作成して苦手の科目の克服、得意な科目をよりたかみに導くなどの工夫により、全体的に高得点につながる様になったのが非常に良かったと思いました。又、担任も非常に親身に貢献してくれました。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
本人のやる気を継続させてくれて、進路指導も親身になってやってくれた。おかげで、第一志望校に合格することができた。部活と両立できるコースがあり、部活帰りに通うことができた。駅にも近く、通いやすい場所にある。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
一人一人に適した学習法と先生を選択してくれ、こちらの希望を伝えやすい雰囲気です。比較的、スケジュールの融通がきくので、そこも良心的だと思います。 学習室が利用しやすいようで、毎日のように塾に行ってます。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
最終的に、志望校に合格したので、この塾に行って良かったと思う。一番は、やっぱり、他の生徒と切磋琢磨して、学力が上がっていったのが大きいと思った。過去データを参照しての、塾からの、具体的なアドバイスもよかったと思う。子供には、この塾が合っていたようだ。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
子供にあった指導をしてくれる 集団がニガテでも個別もある 先生の保護者への対応も良く 不安な事への相談も親切に 応対してくれる 受験に対してプロ意識が高い先生が 多く、子供達の信頼度が高い
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
どこの塾でも言えることだと思いますが、教える先生によって、良い.悪いがあるため、良い先生の教科は勧めても良いと思います。全体的としての評価は、普通ではないかと思います。また、費用については、もう少し安いと助かるように思います。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
友達に誘われて行った塾で、友達との学力差もあり別のクラスに。塾での学習の進み方や、個人の理解や意欲等、個人のスピードより早かったのでは?と思われます。次回選ぶとしたら、個人レッスンのあるコースにすると思います。学力の高い子や、意欲がある子にはお薦めするかもしれません。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
集団での授業を受けていましたが、うちの子供には合わなかったようでした。子供によっては集団や個別それぞれ合う・合わないがあると思った。先生達はとても親切でした。ただ、場所・建物は老朽化していて少し暗く感じました。また、冬は少し寒かったようです。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
本人と塾の相性が合えばいいでしょう。集団の為、ついていけないという子供もいると思います。後から聞けばいいと思いますが、実質、そのような時間はほとんどなく、聞くタイミングを逃すとそのまま流れていってしまう状況です。なので、良し悪し。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
多くの塾で勧められる塾の業績アップ目的での無理なチャレンジをさせない方針は評価できる。一方で、子ども自身がワンランク上の目標を設定した際のサポートが不十分だった。裏を返すと塾の指導力が公立対象で、ハイレベルな受験には対序できなかったのかと推察。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
進学校を志望する生徒にとっては、良い塾だと思います。うちの子の志望校は進学校ではないものの、倍率が高かったため、合格することができたのは塾のおかげだと思っています。偏差値の高い高校を志望する生徒にとっては良い塾だと思います。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
受験のためというよりは分からない箇所の復習と補習といった目的のために入りました。内容としては個人の能力に合わせてクラスが決められます。学校の授業内容よりも少し先まで進めていくので、予習もバッチリでした。授業で困ることは無くなったし、頭に入りやすい効率的な勉強法を教えてもらいました。テストの順位も上がり、結果第一志望、第二志望共に合格出来たのはとても嬉しかったです。ただその点はとても良かったのですが、マンツーマンではないので、人によっては講義の内容についていけないと置いていかれると思います。個人個人に先生がつくようなシステムだと良かったのにな、と思ってしまいました。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
クラスが1クラスしかないため、個人のレベルにあった授業が難しい印象。自分の子どもは決して出来が良くなかったため、授業時間に教えてもらうことはほとんど理解できずに、自宅や自習で補っていた感じだった。少人数でギスギスしておらず、楽しそうに通っていたのは良かった。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
どこの塾も同じだが夏期講習や合宿などで出費が多かった。授業以外でも自習に先生が付き合ってくれていたので、授業がない日でも行っていたようです。子供の学力がどの程度なのかわかりやすく受験校を決めやすかったと思う。他の学校の生徒とも仲良くなり情報交換ができてよかったようです。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方はしっかりされているイメージ。受験に、向いている塾かなと感じる。子供があまり受験に前向きではないので、塾のことを好んでいないが、受験したいとなってからでは遅い気もするので、特にこれが嫌というはっきりした理由があるわけでもないので通わせている。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の指導方法とか講師の方とか、うちに合っていたから良かったが、他の人はどうかわからないから、すすめた方がその塾合わない事があった場合後で付き合うのに険悪な雰囲気になるから、すすめてよいかわからない。また、塾の場所がすこし遠いので勧めにくいから。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
先生たちが個人で丁寧におしえてくれるので、わかりやすいし、通いやすい雰囲気何あるので、行くのが苦痛ではない。 家からも近いので、通えた。友達もいたので、励ましあいながら、がんばれた。急な進路変更にも気持ちよく対応してくれて、丁寧な教えてくれたので、合格できた。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
個人の向き不向きもあろうが、前向きにさせる説得力が欲しかった。あと、何かしら自らの発言を促す環境、気遣いもたらなかったように感じた。もっと信頼して、充実した時間を過ごしかった。今は、一時の時間も無駄にしない様に、過去の経験を糧に、必死に取り組んでいる。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
本人のやる気次第。塾側はあまり一人一人をみているようには感じられなかった。本人がやる気があり、質問などをしっかりできるような子であれば、通う価値はあると思うが、できない子はもう少し授業料が安い塾でもいいと思います。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
入塾のきっかけは、学研教室からの紹介でした。子供は全体的に満足しているようでした。月々の月謝もですが、各教科の補修や冬季講習などの料金で塾代が高額になったが、志望校には合格できたのでよかったです。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりで、評価できるほどの実感がありません。先生は話しやすく、嫌なこともないと子供は言っていますが、楽しかったり行きたいと思えるようなこともないようです。勉強のやり方に慣れてきたらまた合う合わないも出てくるのかなと思っています。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりで結果もでておらず評価できる状況にありません。先生にもよると思いますが、相談するとアドバイスをくれたり、新しい提案をしてくださいます。子供の気持ちが盛り上がってないので、どう盛り上げてくれるかが今は気になります。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
スタッフの接客が良く、説明も丁寧でした。教室も新しく明るくて学習環境もいいと思います。講師の方たちも丁寧に対応して、授業もわかりやすいと子供も楽しみながら受けていました。とても良い評価していいと思います。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
最初は友人と一緒に参加したが、担当講師がかなりしつこいのと、対応があまり良くなかった。教室で集団で授業を受けるスタイルなのが合わないこともあった為、途中から本人が行きたがらず、当初は秋も継続するはずだったが、夏休みのあいだの夏期講習だけでやめてしまった。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
一部の教員の対応があまりよくない。塾の休校日のお知らせがうまくできておらず、塾への無駄足を経験したことがある。それにもかかわらず心のこもっていない謝罪。頭に来ました。全ての教員がそうであるわけではありませんが、塾全体のまともな態度というか、そういうものが欠けています。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
成績の良い生徒しか相手にしない。面倒見がいい先生がいたのだが、転勤をされいなくなり、子どももやる気がなくなった。集団授業なため、わからないこと等を先生に質問ができにくかったそうです。授業の内容の割には月謝が高いほうだと思います。お金持ちの生徒には、ほんとうにいい塾かもしれません。
全教研の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の教え方が学校の先生みたいで、一方通行で、へたくそ。質問もあまりできなくて、丁寧に教えてくれない。月謝が高い。進路相談もあまり力をいれていなくて、場所も自宅からはなれていたので、今思えば、近くの個人の塾に行っていればよかったと後悔している。