駿台予備学校 現役フロンティア茨木校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全169件(回答者数:36人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では父親が同じ理系で細かく教えてやりました。一緒に問題を解いて教えて苦手な部分を理解してアドバイスしていました。兄弟も歳が近くアドバイスできてよかったです。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車置き場があったので、学校帰りにやることができて便利だった。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校に合わせてしっかりカリキュラムを組んでくれていてとても良かったです。カリキュラム以外にも苦手科目に関して特別に相談やアドバイスしてくれたのがとても良かったです。カリキュラムは志望校にピッタリで無理なく無駄なく勉強できました。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校によってカリキュラムが分かれていて自分の志望校に必要なことを教えてくれて良かったです。必要なところを重点的に教えてくれて、必要ないところは必要ないと無駄な勉強がなく、とても良かったと思っています。充実した教育内容でした。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
必要な内容、授業料の請求案内などの連絡が毎月有り、進路の説明会のお知らせが都度ありました。特にこちらからは連絡することはありませんでした。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生たちはとても熱心な方が多く質問に対してとても懇切丁寧に指導してくれたとのことでした。本人が理解できるまで最後までしっかりとしてくれ、本人の弱点に対して何をどのようにすれば良いかを具体的に言ってくれるとのことでした。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で10分程
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
家庭でのサポート
親としては時間管理、学習に対するスケジュール管理をしっかりと実施してきました。子供は楽な方へ逃げないよう目の前において立ち向かい苦手科目を日々実践して向かい合わせ英語力を高めるために時間を決めてやり切ることの大切さを理解させた。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績の推移や模試の成績、春期、夏期、冬期各講習の案内、保護者説明会の案内、個別指導の紹介、塾全体のパンフレットなど。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生方はとても懇切丁寧なご指導で、わからないところも授業が終わってから聞きに行って教えて頂きました。わからないところはなん度も繰り返し丁寧にしてくださり感謝しています。接しやすさのある先生方であったので気軽にお願いできたことが良かったことも合ったようです。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生はとても接し易いとのことでした。わからない箇所には懇切丁寧な指導で教えてくれたとのことでした。勉強以外でも受験前の過ごし方、気持ちの持ち方など心のケアに気遣いをいただきましてとても心丈夫な様子でした。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周囲には飲食店やコンビニエンスストアや色々な店があり、人通りや車の往来も多く、比較的賑やかで最寄駅からも近い。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり詳しく分かりませんが、塾や講師の先生方の都合による抗議内容や講師の先生方の変更、帰宅時間の多少の遅れ等の連絡だったと思います。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの駅からは比較的近い距離にあり、周りには多くの飲食店やコンビニエンスストア、本屋等があってそれなりに賑やかだった。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万前後?
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
早い段階のころは、基本的な内容や問題を中心にした授業や問題を中心に進められていたらしいです。とにかく基本を大事にして固めていく感じだったと思います。そして、徐々にレベルを上げていきながら、過去問や応用問題を進めたりしていたようです。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
講師・授業の質
本人から聞いた話では、講師の先生たちは比較的若そうとのことしてした。どの先生の授業も丁寧で、たまに話すスピードが速い先生もいたそうですが、内容や論点の考え方や整理の仕方は分かりやすく話してくれたそうです。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本、保護者への連絡は、プリントでの連絡だけであった。志望校を絞り込むときの面談があった程度である。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くで通塾しやすく、買い物などしやすかった。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
家庭でのサポート
本人が行き詰まった時にリラックスできる環境をできるだけ作りました。気晴らしに食事に出かけたり、甘いものを摂らせたりしてエネルギー回復もさせました。
通塾中
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近かった
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にはなかった。個別に連絡することもありませんでした。高3の時に、初めて個別面談で受験相談をしたくらいです。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
講師・授業の質
自分では通っていないので、よくわかりませんが、息子自身が、講師についての不平不満等を言うことはありませんでした。学校推薦の受験は落ちてしまいましたがセンター試験後、第一次は合格で第二次を受ける際は、面接形式になるので、講師の方が特別に時間を取ってくれてアドバイスをしてくれたので助かりました。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:40万くらい
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
講師・授業の質
子供本人から聞いた話では、講義の教え方が良く、ペースが速すぎるときもあったらしいが、基本的にはわりとゆったりとしたペースで丁寧に分かりやすい、理解しやすい話し方だったらしい。よく分からなくて、後日聞きに行ったときには、ほぼ本人が納得出来るまで付き合って教えてくれたらしい。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前至近
通塾中
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難関高レベルなどもあり、受けたことはありましたが、とても歯が立たなかったです。それでも、経験というか、身の程を知ることができたのは良かったです。普通レベルのものなら、公立校の試験対策に十分になります。よかったです。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
総合的な満足度
有名な先生の授業を受けることが出来る。事務や進路アドバイザーの方々が熱心に相談に乗ってくれる。自習室の席数が多く、いつでも勉強できる。駅に近く通いやすい。建物が古く、空調管理があまり行き届いていない時がある。