駿台予備学校 現役フロンティア茨木校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全158件(回答者数:34人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難関大学の良問や難問に焦点を当てた独自のテキストを使用しておりよく工夫されていると感じる。過去問題の解説はもとより予想問題による模試などもあって、合格への実力を培うことができると思われる。カリキュラムも長年の実績を踏まえてよく練られていると思う。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50〜60万円
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
鉄道の駅から比較的近く、人通り、車通りも多く、夜間でも賑やかな雰囲気であり、通うには安全な雰囲気だった。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
公共交通機関での事故や天候の変化による帰宅時間への影響に関する連絡や、急な日程変更等に関する連絡だったと思います。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
講師・授業の質
やはり大手で名前が通っているだけに、実力がおありの講師がそろっているようですが、特に、人気のあるプロの講師の授業などは、校舎を越えて受けられるようで、自分が是非聞きたいと思う講座があれば、京都などまでわざわざでかけて授業を受けていたように記憶している。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
家庭でのサポート
父親や姉が理系でしっかり分からないところを教えていて良かったです。具体的に分からないところをしっかり教えていて良かったです。 姉が受験が近く適切なアドバイスをしていたのが良かったです。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
日々の授業の様子や、入退におけるお知らせがあったのでとても安心した生活となったので良い仕組みと感じました
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生はとても接し易いとのことでした。わからない箇所には懇切丁寧な指導で教えてくれたとのことでした。勉強以外でも受験前の過ごし方、気持ちの持ち方など心のケアに気遣いをいただきましてとても心丈夫な様子でした。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50〜60万円?
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
詳しくは分かりませんが、天候の変化による急な塾の休校や、塾側の都合による講義内容や講師の先生の変更等の連絡があったかもしれません。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校に合わせたカリキュラムを進めて頂いた。非常に有意義なカリキュラムで確実に学力を身につける事ができた。また、夏期講習とか集中的に指導頂いたこと、高校では指導してもらえないことを補強出来るカリキュラムとなっていた。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60〜70万円くらい
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、賑やかな場所なので安全であった。
通塾中
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
家庭でのサポート
規則正しい生活を身につけること7時半になっても起きてこないことがあり、それに関しては厳しく怒りました。朝、起きれないと仕事でも困ります。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通っていた高校から近く、駅チカででした。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本ほとんどありませんでしたが、たまに、おすすめの教材や試験の模試?、長期講習の日程とその値段等の連絡があったと思います。
通塾中
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
たまに言ってないときにすぐに連絡があった。提出物を出してないときも電話があり、サボっていてもわかる。ありがたい
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
家庭でのサポート
親としては時間管理、学習に対するスケジュール管理をしっかりと実施してきました。子供は楽な方へ逃げないよう目の前において立ち向かい苦手科目を日々実践して向かい合わせ英語力を高めるために時間を決めてやり切ることの大切さを理解させた。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
必要な内容、授業料の請求案内などの連絡が毎月有り、進路の説明会のお知らせが都度ありました。特にこちらからは連絡することはありませんでした。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストに掲載されている問題のレベルは比較的高く、特に数学や物理の問題は自力で解くことができないものがほとんどでした。また、解説を聞いても理解できない問題もいくつかありました。さらに、英語や国語の問題も難易度が高く、少し複雑な文章が使われていたため、内容を正確に読み取るのが難しく感じました。全体的に、理解に時間がかかる問題が多く、より深い学習が必要だと感じました。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生たちはとても熱心な方が多く質問に対してとても懇切丁寧に指導してくれたとのことでした。本人が理解できるまで最後までしっかりとしてくれ、本人の弱点に対して何をどのようにすれば良いかを具体的に言ってくれるとのことでした。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり詳しく覚えていませんが、塾側や講師の先生方の都合等による急な講義内容や講師の先生の入れ替えや変更だったり、天候等による、生徒の帰宅時間の遅れについてだったと思います。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:40000
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
総合的な満足度
授業の質が高く、先生に質問しに行っても面倒くさがらず、優しく丁寧に教えてくださる。とてもわかりやすい。友達ができる。立地がいい。自習室がかなりの席数あり、空いてないということはないし、冷暖房完備で集中出来る。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
総合的な満足度
駿台に通い始めて、受験の意識が変わった。分かりやすく、熱意のある授業で成績が伸び、化学はすぐに模試で満点をとれるようになった。学校で授業を受けているだけでは気づかなかった要点を教えて頂き感謝しかありません。
現役フロンティア茨木校の口コミ・評判
総合的な満足度
国公立なら駿台がお勧めです。実績多数あり、合格のための実力が着く。模試で自分の位置が正確に把握できる。実戦型式の試験も多数あって、本番の練習にも最適でした。特に難関国公立理系を目指すなら駿台が一番だと思います。