四谷学院 厚木校(現役)
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
四谷学院 厚木校(現役)のおすすめポイント
- 大人気!科目別能力別授業
- 55段階個別指導で自分に合わせた学びが可能
- 55合格Naviシステムによる受験指導
四谷学院 厚木校(現役)はこんな人におすすめ
科目ごとで受験対策をしたい
四谷学院の科目別能力別授業では、たとえば国語であれば「現代文」「古文」「漢文」のようにクラスを分けて指導を行なっています。
同じ国語でも生徒一人ひとりのレベルに応じて「現代文は選抜クラス、苦手な古文は基礎クラス」という形で受講することができるので、自分自身の能力に合わせた学びが可能です。
また、毎月レベル診断テストを実施しているので、学期の途中でも学力の伸びに応じて最適なクラスで受講することができます。
このような科目別能力別授業により、自分自身のレベルに合わせて効率的に学ぶことができます。
基礎から応用までじっくりと学びたい
四谷学院では、55段階個別指導を実施しています。
55段階個別指導では、受験に必要な知識やテクニックを段階を追ってスモールステップ方式で学ぶことが可能です。
授業は中学1年生レベルからスタートし、最後は東大レベルまで達成することができるよう指導を行なっています。
また、生徒一人ひとりが自分で考えて解いたものを講師が細かくチェック、解説する方式で授業を行なっており、1対1での指導を通して学力を着実に伸ばしていくことができます。
志望校に合わせた指導を受けたい
四谷学院の受験指導では、「55合格Naviシステム(通称55Navi)」を導入しています。
このシステムでは生徒一人ひとりの志望校に応じ、現在の学力と55段階個別指導のデータをもとにしたベストな学習方針のアドバイスを受けることができます。
学習方針は志望校合格レベルから逆算されたもので、「今後どれくらい勉強すれば良いのか」「どの単元をもっと学習すれば良いのか」を可視化してくれるので、効率的に学習を進めることが可能です。
データ分析技術×コーチング指導で、志望校合格に向けた実力を確かなものにしていくことができます。
四谷学院 厚木校(現役)へのアクセス
四谷学院厚木校(現役)の概要
対象学年 | 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 自習室あり / 社員講師のみ / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用 |
四谷学院の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
四谷学院の合格体験記
四谷学院 厚木校(現役)に通った方の口コミ
回答者数: 6人
-
回答日: 2024年04月22日
講師陣の特徴
社員とアルバイトと両方いた様子。 しょっちゅう質問をするという訳でもないが、口頭での質問もしていたらしい。 志望校の選択などの相談には乗ってもらっていた記憶はない。 時々親宛にメールが来て、困ったことがないか、質問された。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学習面でわからないところを解決している。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
周りの不快な生徒が割と多く、本人はあまり自習でも行きたがらなかった。 受験が終っても塾は良くなかったとよく感想を伝えてくるので、満足度は低い可能性が高い。大学のレベルに合わせてではないので、集団授業は個人差があると思うので、本人が理解できているか疑問だった。
テキスト・教材について
オリジナルテキストが用意されていて、使いながら学習を進めていたが、 学校で使っていた参考書類もないとテキストだけでは心配だったらしい。
-
回答日: 2024年07月12日
講師陣の特徴
塾の先生も大勢の一人として扱うのでこれといった問題はなく、わかりやすく丁寧だった。あとは質問してもすぐ答えてくれたので、いつまでももやもやすることはなかった。講師はわかりやすく受験対策として教えてくれていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところは直接聞いていたと思う
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業なので学校と変わりない感じであったが、内容がわかりやすくてよかった。とてもためになった。個別に質問するのは授業が終わってからだったから授業はスムーズに進んでいった。わからない点があるときはビデオを見返したり、直接聞いたりしていた
テキスト・教材について
テキストは独自のものがあった
-
回答日: 2023年10月07日
講師陣の特徴
何処の塾でも同じことだと思いますが、ベテランの社員である講師の講義もありましたが、ここの塾生の卒業生で、アルバイトととして、勤務している講師もいて、色々な、状況に対応していると言う感じがしました。特に、大学生でアルバイトの方は、先輩という感じで親近感がありました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒の能力に合わせて、無理強いをするので無く、理解していない部分については、掘り下げてフォローをしていました。 講義の形態も、大人数で無く、個別に近い感じで、行われていました。ステップ展開という事もあり、理解できていない箇所のフォローが、適切でした。
テキスト・教材について
具体的な教材名 は、覚えていませんが、とにかく、ステップ展開されている教材でした。
-
回答日: 2024年08月07日
講師陣の特徴
ベテランの講師がいたので安心していました。自分が足りないところやわからないところは相談できたのが良かったと思います。また選択する授業も志望校から適切にアドバイスを受けていたので参考になりました。わかりやすく丁寧だったということで成績は上がったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかららないところはすぐに聞ける環境にありました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業形式で参加できないとビデオでの受講が可能でした。雰囲気は周りのみんなが一生懸命なので自分も負けていられないという感じで勉強に集中することができた。よきライバルでした。授業はわかりやすく何度もビデオで見ることができたので良かったです。
テキスト・教材について
わかりません。息子が持っています。
-
回答日: 2020年12月03日
講師陣の特徴
どの方も温かい対応をしてくださりました。講師の方はもちろん、スタッフの方々も悩みがあると全力でサポートしてくださり、成績が上がった際など何かいいことがあったときは一緒に喜んでくれるのが本当に嬉しかったです。他校舎も自習等で利用しましたが、スタッフの方々の温かさは厚木校が一番だと思います。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
やはり55段階個別指導が特徴的だと思います。項目ごとにテストを行い、合格したら次に進めるという制度です。 表にしてどこまで進んだかが一目瞭然なので、達成感を強く感じることができました。
-
回答日: 2025年02月03日
講師陣の特徴
ユニークな先生が多く、教え方も上手だった。なんでこの問題が解けないのか、どこがわかっていないのか、ひとつひとつ丁寧に解説してくれたため、復習もしやすかった。とても気さくな先生が多かったため、授業中も楽しい雰囲気が流れており、授業を受けるのが苦しくなかった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
とても丁寧に答えてくれる
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
和気あいあいとした雰囲気で、もちろん担当する先生にもよるが、基本的に明るくて面白い先生がとても多い印象だった。問題をとかせてひとつひとつ丁寧に解説していく、という流れを繰り返す感じの授業が多かった。多くの授業は聞いてメモをとる、という形式がほとんどだった。それ以上に問題解く時間とかが多かった印象がある。
テキスト・教材について
四谷学院で作られた特製のテキストで、受験に必要な情報としての要点がまとまった攻略本のようなもの
四谷学院 厚木校(現役)の合格実績(口コミから)
四谷学院 厚木校(現役)に決めた理由
-
集団授業と、個別指導どちらもできる環境だったから。個別指導では、ある程度自分の好きなペースで勉強を進めることができ、分からないことを都度尋ねることが出来たことが大きかった
-
通学に時間がかかっていたので、帰宅してから通うより、通学途中で通う事のできる範囲にあった為。 また、交通の便が良かった事もあります。
-
自分で決めてきた。駅から近いのが良かった。コンビニもすぐ近くにあり、お腹が空いたらすぐに調達できたようです。友達が合格したのを聞いたので決めたようです。
-
自分で決めたので、詳しいことはわからないが、四谷学院の今までの実績と自宅から通いやすいからだということで決めた
四谷学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年02月03日
わりと自己責任な部分も多いため、自分で勉強する習慣がついたこともあり、結構自分にあった塾だったなとおもっている。受験期特有のピリピリした雰囲気はありつつも塾全体がそうという訳ではなく、自習室や教室以外の場所は和気あいあいとした雰囲気が漂っていたのも大きかった。先生については合う合わないなどの個人差があり一概には言えないが、面白いと感じる授業が多かったし、概ね満足している。
生徒/社会人以上/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年05月14日
塾にあっている点は、個別指導だったので自分専用の進み方をしてくれたこと。わたしの受験科目は2科目と限られていたので、集団で通っていたら必要のない時間ができていたので、個別で対応してくれたのはとても良かった。合ってない点は、少し家から遠かったこと。通うだけでだいぶ疲れた記録がある。
四谷学院の記事一覧
四谷学院以外の近くの教室
四谷学院に似た塾を探す