四谷学院 神戸校

塾の総合評価:

3.9

(1812)

対象学年

  • 高校1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

四谷学院 神戸校のおすすめポイント

  • 大人気!科目別能力別授業
  • 55段階個別指導で自分に合わせた学びが可能
  • 55合格Naviシステムによる受験指導

四谷学院 神戸校はこんな人におすすめ

科目ごとで受験対策をしたい

四谷学院の科目別能力別授業では、たとえば国語であれば「現代文」「古文」「漢文」のようにクラスを分けて指導を行なっています。
同じ国語でも生徒一人ひとりのレベルに応じて「現代文は選抜クラス、苦手な古文は基礎クラス」という形で受講することができるので、自分自身の能力に合わせた学びが可能です。
また、毎月レベル診断テストを実施しているので、学期の途中でも学力の伸びに応じて最適なクラスで受講することができます。
このような科目別能力別授業により、自分自身のレベルに合わせて効率的に学ぶことができます。

基礎から応用までじっくりと学びたい

四谷学院では、55段階個別指導を実施しています。
55段階個別指導では、受験に必要な知識やテクニックを段階を追ってスモールステップ方式で学ぶことが可能です。
授業は中学1年生レベルからスタートし、最後は東大レベルまで達成することができるよう指導を行なっています。
また、生徒一人ひとりが自分で考えて解いたものを講師が細かくチェック、解説する方式で授業を行なっており、1対1での指導を通して学力を着実に伸ばしていくことができます。

志望校に合わせた指導を受けたい

四谷学院の受験指導では、「55合格Naviシステム(通称55Navi)」を導入しています。
このシステムでは生徒一人ひとりの志望校に応じ、現在の学力と55段階個別指導のデータをもとにしたベストな学習方針のアドバイスを受けることができます。
学習方針は志望校合格レベルから逆算されたもので、「今後どれくらい勉強すれば良いのか」「どの単元をもっと学習すれば良いのか」を可視化してくれるので、効率的に学習を進めることが可能です。
データ分析技術×コーチング指導で、志望校合格に向けた実力を確かなものにしていくことができます。

四谷学院 神戸校へのアクセス

四谷学院 神戸校の最寄り駅

JR神戸線(大阪~神戸)三宮駅から徒歩7分

四谷学院 神戸校の住所

兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館4F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

四谷学院神戸校の概要

対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 自習室あり / 社員講師のみ / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用

四谷学院の合格者インタビュー

四谷学院の合格体験記

四谷学院 神戸校に通った方の口コミ

回答者数: 11人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神戸市立葺合高等学校

    回答日: 2023年04月08日

    講師陣の特徴

    生徒の個性の合わせるというより、カリキュラムをこなす感が強かったですが、有名どころだけあって、指導は確かでした。よって、総合的な評価がどうかは別にして、個人的には相性が良かったがどうかは難しいところです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    緊張感のある感じでした。 生徒の個性の合わせるというより、カリキュラムをこなす感が強かったですが、有名どころだけあって、指導は確かでした。よって、総合的な評価がどうかは別にして、個人的には相性が良かったがどうかは難しいところです。

    テキスト・教材について

    かなり色々使ってました。 生徒の個性の合わせるというより、カリキュラムをこなす感が強かったですが、有名どころだけあって、指導は確かでした。よって、総合的な評価がどうかは別にして、個人的には相性が良かったがどうかは難しいところです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 神戸大学

    回答日: 2023年11月08日

    講師陣の特徴

    大学受験のエキスパートである専任講師であり、専門知識が豊富で頼りになる存在で受験に関する事はなんでも教えてくれた。科目別にそれぞれ講師がいてて、専門的な学習にも対応できるプロの講師陣が揃っていて丁寧に指導してくださる頼りになる存在だった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    学習していく上でわからないところや志望校を決める際の学校の特色や効率良い受験のやり方など

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    能力別に細分化されたクラス分けがされており、子供の能力に合った人達がいる環境で自然と志望校も同じような他校の生徒が多くいるようなクラスで自然と気も合う子もいて塾に行く事が楽しく他校の生徒と受験についての情報交換ができる環境だった。他校の生徒達の中で自分の能力がわかり刺激にもなっていたようだった。

    テキスト・教材について

    塾オリジナルの、いろんな過去問をたくさんミックスしたテキスト

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 神戸大学

    回答日: 2023年11月29日

    講師陣の特徴

    学生ではなく塾の専任講師で受験のエキスパートという感じで、何でも教えてくれてとても頼もしくて頼りにしていた。単科を専門的に教えてくれていてその教科の事は何でも親切に答えてくれた。志望校を決める際の情報もたくさん持っていたのでいろんな事を聞いたりできてとても頼りになった

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    教科の質問は間違いなくクリアにしてくれた。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    能力に合わせてレベルが細分化されているので自ずと近くにいる子達がレベルに合った子達がいてるので志望校が同じの子もたくさんいてた。他校の生徒達も集まってくるので良い刺激になって顔馴染みもできたようだった。レベルが細分化されているので効率よく学習できた。

    テキスト・教材について

    能力に合わせてレベルを細分化していてそれに合わせてテキストを組んでくれている感じで効率良く学習てきていた

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 神戸大学

    回答日: 2023年12月13日

    講師陣の特徴

    学生アルバイトもたくさんいたが専任講師も何人かいた。教科が多いのでその科目に得意な人が先生をされているような感じだった。受験に対する知識は豊富で教え方も上手で学生アルバイトの方は年も近く受験経験も直近なのでいろんな話をしてもらってる感じだった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自分で解いて行った問題のわからない所の質問に対する応答。皆クリアになるように親切に教えてくれた

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    能力別に細かくレベル分けされて学習するので自然と自分の能力に合う子が周りにいるので志望校が同じ子もたくさんいてて、他校の学生とも顔見知りになり刺激を受けて共に志望校に向けて頑張っているようだった。他校の子達との交流もできて自分の位置がわかって励みになるようだった。

    テキスト・教材について

    いろんな大学の過去問がおおく常備されており志望校が決まればそれを多く解く

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 近畿大学

    回答日: 2024年03月09日

    講師陣の特徴

    アルバイト講師はおらず、プロの講師による指導を受けられるようです。 個別指導では分からないところも詳しく説明してもらえ、理解した上で帰宅しています。自分と合わない講師だったり分かりにくいと感じだ場合は講師変更にも対応してもらえます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自宅でテキストを予習した際、分からない、理解できない問題を個別指導の際に質問します。各教科で講師がついてくれるので、ひとつひとつ丁寧に説明してもらえるそうです。テスト前など、学校の授業でつまづいている箇所についても質疑応答に対応してくれるようなので、指導はとても手厚く感じられます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    生徒主体のクラス授業 質疑応答もできる 定期的なテストも実施 あまり堅苦しい雰囲気はなく、少人数制で自分のレベルにあったクラスで受講でき、講師からの一方的な投げかけだけではなく、問いかけや質問にも応じてもらえるようです。

    テキスト・教材について

    詰め詰めの文字でびっしりと詰まったような、目を背けたくなるような教材ではなく、とても内容もまとめられているようで、本人は分かりやすいと言っています。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 神戸大学

    回答日: 2023年06月21日

    講師陣の特徴

    アルバイトではなく塾の専任講師で、科目に特化したベテラン講師で専門的な知識も多く、相談があれば親身になって乗ってくれる。モチベーションが下がった時は元気づける声かけをして下さり大変助かった。全体的に良い講師が揃っていたと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒からの質問には基本丁寧に答えてくれた。たくさん情報量を持っていたのできちんと頼れる存在だった。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    能力別に細かく細分化されており能力に応じてカリキュラムをこなしていき同じような能力の子が集まる仕組み。他校の同じような能力の同じような志望校の子達が集まるので自然と刺激になり受験ムードに入れる。まめに能力チェックが行われその都度クラスが変わりそれも刺激になったようだった

    テキスト・教材について

    塾独自のテキストで志望校、レベル別でするカリキュラムが変わっていた。主に、過去問などから編成されており志望校別にカリキュラムが違っていた。レベルを細分化して受講するので能力に合わせて効率良く学べる仕組み。まめにレベル分けのチェックが行われるのでそれも頑張る要素だった。

この教室の口コミをすべて見る

四谷学院 神戸校の合格実績(口コミから)

四谷学院 神戸校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅からアクセスしやすいのと、55段階という他の予備校にはないオリジナルなカリキュラムに惹かれたため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家や学校からのアクセスがよく、駅直結だったため、放課後や土日でも寄りやすかったことと、55段階個別指導が合っていたから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    入塾当時は、英語の基礎力の無さが最も大きな課題であったため、その基礎から始められる場所を探したところ、55段階個別指導の四谷学院が候補に上がった。 そこから、他の有名予備校なとと比較し、実際の教室や自習室を見て回った結果、椅子の柔らかさと55段階個別指導という点から、四谷学院を選んだ。

  • 合格者インタビューのアイコン

    交通の便がよく通いやすかった

四谷学院の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

生徒/大学生/週3日/目的:大学受験

5

回答日:2025年02月25日

私は、主体的な努力が苦手であり、参考書を買っても一周解いたり解かなかったりといった人間で、そもそも勉強をすることが苦手でした。また、高校に通うことも辛く、3限目からの出席やお昼での早退などを繰り返し、出席日数もギリギリで卒業しました。 しかし、そういった性格に四谷学院はかなり合っており、平日は毎日の通学が求められますが、拘束される時間は一日2〜3時間であり、それ以外の時間は三ノ宮をブラブラ休憩して、自販機で飲み物を買って、やる気が出たら自習室に行くと言ったマイペースな勉強が可能でした。 また、55段階個別指導が身近な小さい目標となり、前回不合格だった小テストを合格するという、毎日の勉強をする際に、具体的にどうすれば良いかが決まっている、ということが勉強へのモチベーションアップに繋がりました。 以上の理由から私は四谷学院に入って良かったと思っています。

生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験

5

回答日:2025年01月16日

過度に周囲と比較することがないため、焦りやストレスは少なかった。先生も優しく、丁寧だったので、集団授業よりも自分にあっていた。また、夏期講習では梅田の校舎に赴き、1日8時間ほどずっと数学を解く講習もあったが、それのおかげで苦手意識を減らすことができた。

四谷学院の口コミをすべて見る

四谷学院の記事一覧

四谷学院以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

三宮駅前校

JR神戸線(大阪~神戸)線三宮駅から徒歩1分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

三宮駅前校

JR神戸線(大阪~神戸)線三宮駅から徒歩4分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 三宮校

JR神戸線(大阪~神戸)線三宮駅から徒歩2分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

神戸三宮校

JR神戸線(大阪~神戸)線三宮駅から徒歩2分

地図を見る

95.webp

関西個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

三宮

JR神戸線(大阪~神戸)線三宮駅から徒歩2分

地図を見る

17 個別指導axis(アクシス) ロゴ

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

三宮校【難関受験専門館】

地図を見る
神戸市の塾を探す 三宮駅の学習塾を探す

四谷学院に似た塾を探す

兵庫県にある四谷学院の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください