四谷学院 南浦和校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
四谷学院 南浦和校のおすすめポイント
- 大人気!科目別能力別授業
- 55段階個別指導で自分に合わせた学びが可能
- 55合格Naviシステムによる受験指導
四谷学院 南浦和校はこんな人におすすめ
科目ごとで受験対策をしたい
四谷学院の科目別能力別授業では、たとえば国語であれば「現代文」「古文」「漢文」のようにクラスを分けて指導を行なっています。
同じ国語でも生徒一人ひとりのレベルに応じて「現代文は選抜クラス、苦手な古文は基礎クラス」という形で受講することができるので、自分自身の能力に合わせた学びが可能です。
また、毎月レベル診断テストを実施しているので、学期の途中でも学力の伸びに応じて最適なクラスで受講することができます。
このような科目別能力別授業により、自分自身のレベルに合わせて効率的に学ぶことができます。
基礎から応用までじっくりと学びたい
四谷学院では、55段階個別指導を実施しています。
55段階個別指導では、受験に必要な知識やテクニックを段階を追ってスモールステップ方式で学ぶことが可能です。
授業は中学1年生レベルからスタートし、最後は東大レベルまで達成することができるよう指導を行なっています。
また、生徒一人ひとりが自分で考えて解いたものを講師が細かくチェック、解説する方式で授業を行なっており、1対1での指導を通して学力を着実に伸ばしていくことができます。
志望校に合わせた指導を受けたい
四谷学院の受験指導では、「55合格Naviシステム(通称55Navi)」を導入しています。
このシステムでは生徒一人ひとりの志望校に応じ、現在の学力と55段階個別指導のデータをもとにしたベストな学習方針のアドバイスを受けることができます。
学習方針は志望校合格レベルから逆算されたもので、「今後どれくらい勉強すれば良いのか」「どの単元をもっと学習すれば良いのか」を可視化してくれるので、効率的に学習を進めることが可能です。
データ分析技術×コーチング指導で、志望校合格に向けた実力を確かなものにしていくことができます。
四谷学院 南浦和校へのアクセス
四谷学院南浦和校の概要
対象学年 | 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 自習室あり / 社員講師のみ / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用 |
四谷学院の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
四谷学院の合格体験記
四谷学院 南浦和校に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2025年03月06日
講師陣の特徴
質問をしやすい講師が揃っていて自分が分からなかった問題に対して講師が答えを教えると言うより導き方を生徒に問いかけるスタイルで教えてくれるためどのように思考するべきかを考えながら解答を知ることが出来る。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
進路について一般受験や総合型についての相談や塾での受講カリキュラムの相談などができる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
講師が問題の解説をしながら時々生徒に回答を求めるスタイルで基本授業用のテキストを用いながら55段階のテキストで重要なポイントをさらって学ぶことができる。 また、予定や体調不良で休んだ際にも映像授業で見返すことが出来るが、ある程度予習復習の自主性が必要
テキスト・教材について
55段階用テキスト
-
回答日: 2025年03月07日
講師陣の特徴
プロの先生しかいないため、きちんとした知識をわかりやすく教えてくれる。個別と集団で先生が違う。個別での先生は集団よりもより親身に教えてくれて好きな先生を選べる。担任制度もあり、不安なことや悩んでいることを相談しやすい
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
志望校の調整。勉強についてわからないところもいつでも聞ける。受付にいるチューターの方達も勉強のことについて教えてくれるため先生がいつでも20人くらいいるような感じ。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
五十五段階は自分でテキストで勉強した後に塾内でテストをプリントしてそれを解き先生に提出して答え合わせをしてもらう。それで間違えていたところや理解が足りないところを先生に補ってもらう。先生は全員プロで教え方もわかりやすくとにかく優しく丁寧。厳しいのが苦手ですぐ落ち込む自分には良かった。
テキスト・教材について
五十五段階のテキスト
-
回答日: 2025年07月05日
講師陣の特徴
ベテランの方ばかりが講師で、説明が簡潔かつ丁寧。個別に質問しても丁寧に答えてくれた。特に集団授業の際の数学の講師の方の説明がわかりやすく、数学への抵抗がなくなるきっかけだったし、数学の偏差値も20以上上がった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
数学の集団授業内で、解説が理解できなかった時に、授業後に講師室に行くと、丁寧に教えてくれた。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業は、和気あいあいというよりは、先生が一回の授業で複数の問題の解説を行い、そこは派生して様々なことを学ぶ形式。55段階は、自分たちで問題を解き進め、提出し、講師に呼ばれたら解説を聞きに行くスタイル。
テキスト・教材について
四谷学院オリジナルテキストがメイン
-
回答日: 2025年05月12日
講師陣の特徴
クラス授業の講師はかなり実績もあり個性的な先生も多い。 55段階の先生を含め大学生の先生はいない。 ベテラン講師も多く、志望大学別に重要な問題等を教えてくれる。 また、コンサルタントの先生が1人につき担当、副担当がいてとる講座、勉強の仕方、55段階のペース配分など、いつでもなんでも相談できるので安心感がある。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自分のわからないところ
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
休んだ日の授業は後から映像で見ることができるし、休んでいなくても後からもう一度見ることができるので復習しやすい。 クラス授業は特に3年になると先生が出す空気感が集中しやすい環境をつくっていると思う。
テキスト・教材について
オリジナル教材
四谷学院 南浦和校の合格実績(口コミから)
四谷学院 南浦和校に決めた理由
-
家から近くにあって通いやすいから。また、55段階で基礎から抜けなく学べるのがとても魅力的だったから。
-
コロナ禍で学校で勉強ができなくなったなか、私は自宅以外で勉強する方がモチベーションが上がるため、自習室が快適な塾を探しており、自習室の環境が良かったため。
-
基礎がしっかりできる。 大手の塾であり広告などでもよく見るから。 集団での授業にプラスで個別でも教えてくれるためわからないところを聞きやすい。
-
近所にある塾を模索していた中で 個別指導と集団授業の複数が可能だから自分のレベルにあった進め方ができたり体調不良になりやすいので講習があとから映像授業で受けることができるのが魅力的だったため。
四谷学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週4日/目的:大学受験
4
回答日:2025年07月05日
人の目がありながらの方が勉強のモチベーションが上がるため、自習室や55段階という環境は自分に合っていたと思う。ただ負けず嫌いな性格のため、あまり周囲に同じ志望校がいなかったこと、周りの人がどのくらいのすすめ具合なのかが分からなかったことは合わなかった点だと思う。
通塾中
生徒/高校3年生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2025年05月12日
サボり癖があり、自分で計画的に進めるのが苦手なので映像授業は自分には向かないと思い対面授業を選んだ。また、基礎が意外とできていないところがあるのでそう言った点を重点的にやってくれるから自分に合っている。
保護者/高校2年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月07日
子供は基礎からじっくり学びたい子、苦手分野を克服したいタイプで、55段階個別指導の基礎から応用まで着実に積み上げていくシステムは合っていたと思う。基礎学力に不安がある子や、特定の科目に苦手意識がある子が、自分のペースで理解を深めていくのに適していると思う。
生徒/大学生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年05月09日
自分は積極的に先生に分からないところを聴けるタイプでは無いため、自習室があることによって1対1のマンツーマンで教えてもらえるから結構じぶんにあっていたとおもう。また、少人数ではあるが集団授業であったため、孤独感を感じることなく楽しく授業が受けられた。
生徒/高校1年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2025年03月27日
宿題の量が多かったけど、勉強の習慣がない私には、ちょうど良かったのかもしれない。ただ、大変と感じる人もいそう。でも、記憶の定着にはカリキュラムなども含めてすべてよかった。このくらい大変なのをわかった上で中学受験する覚悟が居る。
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年12月16日
本人は意外とフレンドリーというか顔見知りしないのでアットホーム的な感じの空気のある教室なので打ち解けているようです。 堅苦しい感じの教室ではないので本人にはとても合っているように思います。 自分の子は背が小さく、悩みではあるのですが周りから可愛がられるような所があるので高校生くらいの子からも近寄って話してくれるところがあるのでとても合っていると思います。
四谷学院の記事一覧
四谷学院以外の近くの教室
小学生 / 中学生
オンライン対応あり / 集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
四谷学院に似た塾を探す