四谷学院 自由が丘校の口コミ・評判
四谷学院 自由が丘校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年05月から週3日通塾】(43985)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年5月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 電気通信大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
ミッション系の高校出身なので、校風も穏やかだったのですが、進学に関してはやや不満を持っておりました。本人は家に住みたいと言っておりましたが、理系に進んだ卒業生がほぼいないと言う有様でした。そのため、理系の大学に進学するために入塾したのですが本人の学力を伸ばしてくれって無事志望校に進学することができました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
55段階授業と言うのは、自分のペースで徐々に進めていけるのが塾に合っている点だと思いました。集団授業では、双方向で進めているので、理解度が高かったと言う点も良かったと思います。 しかし、自分のペースで進めていけると言うのは、得意な科目についてはどんどん進んでいくけど、苦手な科目については進みが遅いと言うことになります。限られた時間で学習するためには、この点については悩ましいところでもあります。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・経営者)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
無職
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
四谷学院 自由が丘校
通塾期間:
2020年5月〜2022年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(東進)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(東進)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
150万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
教員は、プロフェッショナルな人が多く、ベテランの方が多数在籍していました。 また、東大卒の教員も多数在籍していて安心感を感じました。特に英語の教員は、政府機関の通訳をしていた方がいて指導方針に共感が持てました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
志望校の絞り込みや滑り止め校の選定等いろいろな学校について教えていただきました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
55段階のカリキュラムで進めていくので、自分の理解度に応じて進めていくことができます。1段階進むたびに理解度のテストがあるので、テストに合格しないと次の段階に進むことができません。わからない時は懇切丁寧に教えていただくので、次のステップに進んでいきやすいと感じました。夏季講習や冬季講習は集団授業でしたが、双方向で進んでいるので、授業に対する理解度が進みやすかったように思います。
テキスト・教材について
独自のテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
55段階授業やっていて、自分の理解度に応じて進めていけるシステムだったので、徐々に自分のレベルを上げていけるのがやりやすかったと思います。わからなくてつまずいてしまった時など懇切丁寧に教えていただき、次のステップに向かっていく意欲をかき立ててくれるようなカリキュラムだったと思います。
定期テストについて
55段階授業なので、次のステップに進むために毎回テストがありました。模擬テストは3ヶ月に1回ほどあり、志望校の合格判定を見るためのものでした。
宿題について
英語については、単語と構文の暗記、化学については化学式の暗記、物理については公式の暗記と問題の解答等 塾以外の時間で毎日1〜2時間ほど予習復習の時間に当てていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
学力の推移や志望校の絞り込み、学費の事などいろいろな面について話をすることがありましたが、基本的には本人と話をしている内容の確認が主な連絡内容でした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
個別特訓の授業を取るなどのアドバイスを受けました。英語の長文読解の理解度などがみるみるうちに上がり、特別講座を受けて良かったと思いました。
アクセス・周りの環境
駅から近く宿が密集していているため、周りは学生ばっかりで安全だと感じました
家庭でのサポート
あり
塾のカリキュラムや学習スケジュールを踏まえて、本人と一緒に進め方を話し合っていました。また、本人の学習の妨げにならないよう、移動の負担を抑える目的で可能な限り送り迎えをしておりました。