湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校のおすすめポイント
- 湘ゼミ合格逆算カリキュラムⓇで入試から逆算!仲間から刺激を受けながら合格を勝ち取る
- 学校別定期テスト対策と、一問一答で行う双方向型授業で公立トップ校を目指せる
- 面倒見よく学習をサポート。授業前後の「個別フォロータイム」で質問もしやすい!
湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校はこんな人におすすめ
塾に面倒見の良さを求める人、集団塾でついていけるか不安な人
湘南ゼミナールの集団授業では、授業前後に講師による「個別フォロータイム」※を実施しています。授業中にわからなかった箇所などを理解できるまで徹底サポート。また自宅学習プランなども提示されるため、生徒の自宅学習もはかどります。テスト結果をもとに講師が個別でアドバイスをするなど、きめ細かいサポートをリーズナブルな授業料で受けられます。イード・アワード2023「塾」の顧客満足度調査では、最優秀賞を含む多くの部門で受賞するなど、生徒一人ひとりへの面倒見の良さが評価されています。
※「個別フォロータイム」は、小学生は授業前、中学生・高校生は授業後に行います。
横浜翠嵐高校をはじめ、仲間と競い合いながら首都圏公立トップ校を目指したい人
湘南ゼミナールは、神奈川をはじめ、首都圏の公立トップ校合格に強い集団塾。各科目の専門講師が横浜翠嵐・埼玉県立御三家に特化したハイレベルな指導を行います。横浜翠嵐を受験する上で重要な特色検査を含む、計6教科の受講が可能。埼玉県立御三家対策として、学校選択問題演習時間も十分に確保し、埼玉県入試で高得点獲得を目指します。また同じ志望校を目指すライバルたちと勉強合宿を行う夏ゼミも実施され、ほかの生徒たちの勉強する姿に刺激をうける機会も。ライバルでもあり仲間でもある存在は、モチベーションが高まるきっかけになると生徒たちからも好評です。
定期テストの点数や内申点を上げたい人
湘南ゼミナールでは、⼊塾直後の定期テストで約93%※の⽣徒が成績アップを実現。授業は、ハイレベルな問題への対応力を身につけるために生徒が自ら考えて解くことを重視しています。テキストを使用せず、熱い講師からの一問一答で行う双方向型の授業(QE授業)では、生徒の思考力を鍛えるとともに集中力も養成。定期テスト対策(無料)では、学校別の対策はもちろん応用・発展問題もしっかり対策できるため、得点力が身につくのはもちろん、内申点アップも目指すことができます。
※湘南ゼミナール調べ
湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校へのアクセス
湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校の最寄り駅
京急本線金沢文庫駅から徒歩2分
湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校の行き方
湘南ゼミナール個別指導コース 金沢文庫校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり |
コース | 小学生の個別指導【小1~小6】/ 中学生の個別指導【中1〜中3】/ 高校生の個別指導【高1〜高3】 |
湘南ゼミナールの合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 東京大学 (3名)
- 京都大学 (6名)
- 一橋大学 (11名)
- 東京工業大学 (19名)
- 北海道大学 (13名)
- 東北大学 (15名)
- 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 (46名)
- 神奈川県立湘南高等学校 (28名)
- 神奈川県立柏陽高等学校 (44名)
- 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校 (58名)
- 神奈川県立厚木高等学校 (15名)
- 神奈川県立川和高等学校 (58名)
- 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校 (24名)
- 横浜市立南高等学校附属中学校 (32名)
- 川崎市立川崎高等学校附属中学校 (9名)
- 神奈川県立相模原中等教育学校 (7名)
- 神奈川県立平塚中等教育学校 (1名)
湘南ゼミナールの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
湘南ゼミナールの合格体験記
湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
高等部【高1-高3/集団指導】
湘南ゼミナール高等部は「難関大学の現役合格」を目指すためのコースです。
大学入学共通テストなど新入試制度に対応した指導はもちろん、高校別の講座も用意しています。英語民間外部試験対策やAIによるオーダーメイド学習も受講することができます。
《科目:国語 / 数学 / 英語 / 理科 / 社会 / 物理 / 化学 / 世界史 / 日本史》
《授業時間:50分》
個別指導(※神奈川県のみ)【高1-高3】
「定期テスト対策」「受験対策(一般入試・推薦入試・AO入試)」「内部進学対策」まで、生徒一人ひとりの状況を踏まえ目標を達成するためのカリキュラムを使用して授業を行います。
《科目:国語 / 数学 / 英語 / 理科 / 社会》
《授業時間:80分》
中学生向け
小学生向け
湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年05月15日
講師陣の特徴
大学生の先生でした。 年が比較的近いこともあり、学校で年配の大人の教師から一方的に話されるより、とても親しみやすかったようです。 また、個別指導というかたちなので、先生が一人の子をしっかりと見てくださっているように感じました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その場その場で答えてもらっていたようです。 本人の満足度は高かったです
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導なので、基本、とても丁寧に対応してもらっている印象です。 生徒二人に先生一人なので、完全なマンツーマンではありませんが、学校のように聞きづらいという雰囲気はなく、疑問に思ったときにすぐに質問して、問題を解決できていたようです。 結果、理解が進んだようです
テキスト・教材について
基本教材が決まっているので、どうしても初期費用が固定でかかります。 そこにそれぞれの進度に合わせた別カリキュラム分が加わるので、どうしてもプラスアルファで費用が掛かってしまう点が難点
-
回答日: 2023年09月09日
講師陣の特徴
基本的には近くにある関東学院大学の大学生が多かったようです。 年齢が近いこともあり、子供も接しやすかったようです。 塾側も最低限の節度を講師陣に持たせるよう指導しているようなので、そこはあまり気になりませんでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
気軽に質問でき、その場で回答してくださるようにしていた
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒二人に対して、講師一人という形でした。 一緒になる子次第で、授業がスムースに進まなかったり、質問したくとも出来ない雰囲気になってしまうこともあったようです。 ただ、学校や集団塾のように多人数のことを気にしなくてもすむので、本人的にはやりやすかったようです。
テキスト・教材について
テキストは都度必要に応じて変わっていくので、購入費用がそこそこかかる点がちょっと痛かったです。
湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校の合格実績(口コミから)
湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校に決めた理由
-
集団塾が会わず、個別で見てもらう方が、本人もやる気になれたから
-
個人指導をしてくれる。 家から近い。 大学生の先生たちとの相性が良かった。 親が疑問に思ったことがあったとき、塾長が時間を取って、話をしてくださったので、とても安心感がありました。
湘南ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年09月09日
集団での授業が苦手な子には、個別指導の方が取っつきやすく、長続きすると思います。 生徒一人一人の進度に合わせてカリキュラムを組んでくれるので、途中で嫌になると言ったことはなかったでさす。 反面、進学校を受験するとなると、周りの勉強をがんばっていることはあまりにも差があるので、その辺りのバランスが難しい
保護者/高校3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2023年05月15日
学校での勉強環境が合わない、集団塾も同様に合わないとわかってから、個別指導の方が本人に合っているというのが実感できました。 本人に合わせてくれるというのは非常に良かったです。 ただ、受験という観点では競争社会についていけないと感じます。 このあたりはトレードオフかも。
塾選ピックアップ
保護者/中学2年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年01月15日
受験対策のための塾の為、それ以外の目的では向いてないかもしれません。それ以外の目的とは、学校の授業についていけないための補修など。学校でわからないところも丁寧に教えてくれたようですが、基本進学塾のため、その目的で入塾されるのがいいかと思われます。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年05月10日
基本的には厳しいと評判の塾で、宿題も多く、とても大変そうですが、それに食らいついていけば、必ず自分の成績を伸ばすことができるという…そういう感じを受けたようで、我が子にはとても合っているようです。 合っていない点は今のところ特に見当たりません。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校4年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月05日
あっている点としては、同じ学校から通っている生徒が多くいることで、塾内でのコミュニケーションをうまく取れること、分からない箇所は周りに聞くことができる環境が良いと思います。合ってない点は、あまりない。
通塾中
保護者/小学校6年生/週3日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年06月04日
周りと競い合ってほしかったので集団塾にしました。うちのkは競争心があまりないらしく効果があったかは明確ではありませんが、周りより良い点、良い順位を取ったときは本心は嬉しいらしいので、まあ良かったからと思っています。
湘南ゼミナールの記事一覧
湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校の近くの教室
湘南ゼミナール以外の近くの教室
湘南ゼミナールに似た塾を探す
神奈川県にある湘南ゼミナールの教室
- 総合進学コース 桂台教室
- 総合進学コース 上永谷教室
- 総合進学コース 港南台教室
- 総合進学コース 湘南台教室
- 総合進学コース 荏田南教室
- 総合進学コース 本郷台教室
- 総合進学コース 富岡教室
- 総合進学コース 金沢文庫東教室
- 総合進学コース 六ツ川教室
- 総合進学コース 上大岡教室
- 総合進学コース 港南中央教室
- 総合進学コース 蒔田教室
- 総合進学コース 杉田教室
- 総合進学コース 芹が谷教室
- 総合進学コース 井土ヶ谷教室
- 総合進学コース 岡村教室
- 総合進学コース 能見台教室
- 総合進学コース 大口西教室
- 総合進学コース 神大寺教室
- 総合進学コース 大倉山教室
- 総合進学コース 戸塚東口教室
- 総合進学コース 東戸塚教室
- 総合進学コース 都筑ふれあいの丘教室
- 総合進学コース 金沢文庫西教室
- 総合進学コース 菊名教室
- 総合進学コース 原宿教室
- 総合進学コース 六浦教室
- 総合進学コース 綱島教室
- 総合進学コース 仲町台教室
- 総合進学コース 十日市場教室